今日から、ドイツ語学校に、新しいクラスメイトがやってきた。
来たる人は、韓国からの既婚女性26歳。
ドイツ語学校3カ月目にして、アジア人と遭遇!
そして、来週からいなくなる、去る人、それは、ミーシャ。
自分の国へと、3週間、帰るんだそうで。
” 3週間の滞在中、何でもお金を払う ”
というのが、彼氏からの誕生日プレゼントだそうです。
ミーシャは大好きなバッグを買う、と言ってますが・・・。
そういやぁ、一緒に、モロッコにも行くって、行ってたな。
うらやましい、モロッコ、どんなとこでしょう。
私はこの春、ヨーロッパ旅行しましたが、
自分の誕生日の2日前に、スイスに戻ったんですよねぇ・・・。
もうちょっといりゃ、イタリアで誕生日を迎えられたのに。
ちぇっっ。(笑)
ミーシャはかなり、積極的に発言する生徒だったので、
いなくなると、寂しいですね。隣に座っていたので。
新しく来た韓国の既婚女性は、発音が、英語みたいです。
思い切り、韓国英語になってます。
なんというか、
ドイツ語って、発音が、汚いんですよね。
さらさらーっ というよりは、 ずっっっづづつっっ゛゛ という感じ。
(伝わってませんよね)
とにかく・・・
汚いんですよ!!!!
学校では標準ドイツ語を習っているのに、
完璧にスイスドイツ語で発音する皆も、どうかと思うんですが・・・。
けど、この彼女は、きれいに発音するもんだから、違和感があります。
英語の発音、という点においては、日本人は韓国人に負けてますが、
ドイツ語の発音においては、日本人が有利かと思います!!!
日本語の発音はぜんぶ、音がついてますから、
その通りに、しかも、少々強めに、
音が汚くなるように意識すればいいんですから。
新しいメンバー、どうなるのかなー。
最近、学ぶことが多すぎて、ついて行くのに、必死です。
文法ではなくて、単語の問題、これは課題です。
電車の中で、すっごいかわいい男の子を発見。

アジア人は珍しいので、じろじろ見られます。
これぐらいの子供は特に、見てきます。
大人に、ニコって微笑み返すのは気持ち悪いですが、
子供になら、できますもんね。(笑)