Hunger Games | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


ひょおーーーい!!!

映画、見てきたぜよ!!!sei


見てきたのは、sei 『 Hunger Games 』

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

邦題は「ハンガー・ゲーム」

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

なんと、2012年、秋公開なんですよ。
ギャップありすぎ。
どんだけ、日本で人気ないねーーん!!
そんで、どんだけこの映画、軽視されとんねーーん!!!




スイスに来て ”いいなsei★” 、と思うのは、日本よりも映画の公開が早いこと。
見たのは、言語は英語、字幕はドイツ語とフランス語、両方並んでました。



ストーリーは…


富裕層によって支配され、パネムという名の独裁国家と化したアメリカ。
そこで民衆の絶大な支持と人気を集めているのが、
各地区から選出された12歳から18歳までの男女が森の中で殺し合い、
生き残った者に巨額の賞金が渡されるという
殺人サバイバル「ハンガー・ゲーム」だった…。
Yahoo!!映画より ←詳しくはクリックをどうぞ)



この映画の原作は小説。
アメリカで驚異の2,000万部以上のベストセラーを映画化した
サバイバル・スリラー。


脇役には、ドナルド・サザーランド(ドラマ24のキーファーのお父さん)
が出てたり、脇はしっかりと、締められていました(笑)



勝手に評価、つけさしてもらいますと、




じゃかじゃかじゃかじゃか・・・drums




★★★★☆

 

星4つ、いただきました~~(堺まちゃあき風に)



もともと、強烈なファンたちが自主制作したショートムービーが
話題になっていたようですね。
私もそれ、見てたので、もっと激しい酷な内容かと思いきや、
家族愛や友情や、恋愛の要素が強い映画でした。



途中、映画を観ながらも、



あれ?今のおかしいやろ!!




というシーンはいくつもありましたが、全体的に面白い!!



特に、主人公を演じた女優さん。
名前は、『ジェニファー・ローレンス』
→ Wikipediaはこちら
アメリカではすでに有名なんですね。



彼女の演技に好感が持てましたパチパチ
精神的にも身体的にも強いキャラクターで、それにピッタリ。
特に、視線がずれないところが、見てて安心感がありました。


好き!!!
なぜか、アジアンチックな雰囲気だなと思ったけど、
調べたら、思いっきりアメリカ人やーーんくま
私の目は、ふしあなかヤダワァ・・・


今日はここまで~




ブログランキングに参加しておりまーす。
クリックのご協力お願いします低燃費少女ハイジ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓