スイスで低燃費少女ハイジ | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

スイスに来て、はや2カ月がたちました。
まだまだドイツ語やら難題も多くて、戸惑いもありますが、慣れてきてます。
つい最近までは、観光ビザで3カ月しかいれない状況だったんですけど、
とりあえずはこちらに1年滞在できる許可がおり、安心です。


さてさて!!!!!
今日はスイスと言えばハイジということで、ハイジネタを。
みなさん、『低燃費少女ハイジ』ってご存知ですか?
日産がノートの販促用に作ったようですけど。

とにかく見てない人は見て!!!ということでコレです。



これは、前に勤めていた会社の先輩から教えてもらったのですが、
私、恥ずかしい&おこがましいですが、
これをここハイジ誕生の地でスイス人の彼に見せましたよ!!!
何回目のエピソードか忘れましたけど、英語字幕版もあったんですから!!!


そして・・・大爆笑!!!
たぶん・・・友近の一本調子のアテレコが面白かったんやと思いますけど。
あと、GOLDEN EGGSの特徴ある顔のデザインがね。

けど、字幕じゃない奴見てたら、
後ろに流れてる、同じように繰り返されるメロディがウザい!!
って言ってましたが…
内容が分からないと、そりゃ面白くないわな…低燃費少女ハイジ

個人的には第5話のクララが登場する回が好きです。
ばらしちゃいますけど…

クララ(低燃費)「私この年にしては博識なんだから…
大人でも知らないこと知ってたりするのよ(みたいなことを言う)」

ここで、ハイジが低燃費を知らないクララを責める!!!
激しく責める!!!
そしてクララが大嘘つきになるっていうエピソードです(違うか)。


みなさんどのエピソードが好きですか??
まぁどれも、「低燃費って何?」しか言ってませんけどね!!(笑)


今日はここまで~


人気ブログランキングへ