
なんて綺麗な空なんだ~


ブルーの空を見ているだけで、生きているって感じがする

今日は山の方へ向って歩いていったので、ひたすら坂を上る。
上る、上る、、上る、、、こと30分は経ってたと思う。
そして丘を発見!!!

緑一色に興奮する私!!!!!

なんていい景色なんだ~
太陽がまぶしかったけど横になって昼寝をしてました。
鳥が気持ちよさそうに飛んでいたので、
”私も鳥になりたい!!!!!!”と1,000%不可能な妄想をし、
そこらへんにあった椅子に上がって、鳥になる〜
鳥ごっこにも飽きたので、
さらなる丘の高いところを目指して歩く。
丘のトップを目指して歩いていたのですが…
足元が濡れてるわ、土はぐちょぐちょやらで、滑りそうになりましたよ

丘の上までは一本道が作られていて、その左右には仕切りがありました。
こんな感じ。

で、この仕切りには、危ないしかけがありました。
これ、



そんなに激しい電流のようではないみたいですけどね。
牛とか羊とかが歩くので、『逃亡防止用』にこうなってるみたいです。
私、牛と羊が通るって聞いた瞬間に、
緑の丘と組み合わさって、アルプスの少女ハイジを想像しました

でも、なぜ何も標識がないのか。
「ここは電流が流れてますから触らないで!!」とか??
そういうサインがあってもいいと思うんですけどね???
彼に聞いたら、みんな子供のころに知らずに触って、
それで、「ああ、これは触ってはいけないものなのか」と自分自身で学ぶ。
そういうことですか~。
こういう綺麗な空気の中でゆっくり散歩をするって贅沢ですね。
今日はここまで~


ブログランキングに参加しています。
1日1クリックお願いします!!



にほんブログ村
