京都みやこめっせの「京の名匠 春秋会展」へ | 柿渋そうあんのブログ

柿渋そうあんのブログ

古都京都・奈良の散策と古来からある柿渋での
作品作りを趣味としております。

今日、起床時5時30分の気温は何とマイナス1℃でしたが、

日中は14℃迄上つてすごし易い日となりました。

6時48分 日の出です。

 

京都市勧業会館「みやこめっせ」で「京の名匠 春秋会展」が

3月9・10の二日間開催されました。

京都伝統産業には多くの分野がありますが、昨日その中の

「京手描友禅作品展」を主に見て参りました。

会場の男女担当の方々の着物姿や見学者も着物姿が多く

京都らしい雰囲気で一杯でした。

流石、伝統産業技術功労者の皆さんの作品です。

知識のない私も西陣の着物の素晴らしさ感動いたしました。

実演もされていました。

京都伝統産業伝統技術者のブロガー「ぼうしやさん」に今日は

お会いできませんでしたが、出品されていました京鹿の子絞の

素晴らしい訪問着を拝見いたしました。

その他に私が良いなと思った作品です。

 

 

多くの分野が出展されていました。

出来るだけ多くの素晴らしい作品を拝見しました。

「西陣織」「京鹿の子絞」「京友禅」「京仏壇」「京仏具」

「京焼・清水焼」「京扇子」「京人形」他・・・・・・・・

久しぶりに見せて頂きました。

眼のよい保養にもなりました。


この後、メッセ内のレストランの外のテーブルで軽く

キーマカレーとコーヒーで昼食を済ませました。

昼食を済ませ「平安神宮」・・・「銀閣寺」へ行きました。