Re:無題
>帰って来たおやじ 改め 帰って来たじいさまwwwさん
一年に最低一度は靖国神社へ!😄
冬にまた行けるといいなあ。
遊就館の二階。
入り口を入ってすぐ、あの圧倒的に厳格な空気に粛然とした木持になりますよね。
時代もあったか知れないけれど、若い人たちの文章力と文字。
何度みても自分が恥ずかしくなります。
我が身を呈して祖国を母、姉妹を、守る気持ち😭
今回ちょっと驚きまして。
外国人(欧米人)がとても多く、零戦や機関車、一階のあの場で写真を撮っているのをみて複雑😆
嫌では無かったですけれど、あの時若くして出兵した人たち!観光に来る人たち!この人生の差は・・・。
生まれた時代、生まれた国、本当に複雑でした。
おぜうさま方、涙で大変でせうね!!
Re:無題
>とんとんトンカツさん
そうなのですよー😆
出掛けている(泊まり)時は、家に戻ってからアップするのに、あまりにも嬉しくて😆
!!!!
そ、そんな尊い方々の😱😭
そうだったらいいなあ、うれしいなあ☀️
その後ちゃんと木の根もとの緑の中に還してあげました✨
遊就館にも行かれたのですね(*^^)v
特攻隊員のお手紙見ますたか?
かみさんはその場でボロボロになりますた・・
弟子を連れて行ったらどうなるか、もう怖くてwww
遠くから靖國参拝は難儀でありましたが、その意義は
もの凄く大きな意味があったと思います('◇')ゞ
こんにちは
あらーあのあおむしちゃんは靖国神社で出会ったのですね
桜に集う先人の皆さまかもね