「かわいい」をつくるってこと | 北海道 帯広 美容室 CRAVE 高橋ダイスケ official blog
最近めっぽう汗をかきます。。
トレーニングの成果か代謝が上がってきてるんでしょうか?
決して太ったからではありませんwww


昨日は札幌でした。(まー割と行ってるからあんまり特別感無いんだけども)

{B5959205-A967-42E6-8522-2AB413B21B14:01}
当日入り予定だったんですけど、呼び出しを喰らったお誘いいただいたんで急遽前入りしてきました。
親子です、3人家族ですwww



さて今回の札幌、「かわいいをつくる」ってことを学びに行ってきたんですね。


今回の講師はあの!(どの?)とらおさん。

去年最後にお会いした時は身長が5mあって髪の毛が3mだったんですけど

今回は身長6mで髪は1.5mになってました。


・・・。



よく美容師さんなら言うと思うんですけど「かわいいね!」って言葉。


んじゃー、かわいいって何?どんなのがかわいいの?

美しいは?きれいは?

三つのちがいは?



そんなトコからスタートしまして。


次は女性心理から考えるカウンセリング。

やーこれ勉強になりましたね。

うちでもカウンセリングってかなり力入れてまして。

プレカウンセリング、フォルムコントロールとスタイルカウンセリング、アフターカウンセリング。。。

新しいスタッフ入れたら、テクニックやケミカルよりカウンセリングの練習に比重置くくらいです。

プレとアフターはうちのカウンセリングとかなり通じる部分があって、うんうんそうだよなーって納得。

ただのお伺いじゃダメなんですね。
仕掛ける+今回学んだ汲み取る
で、座学受けながらうちのカウンセリングとくってけたり足したりアレンジしたりを妄想しながらこれだ!と閃いたり。。

明日からまた出勤なんで早速仕組みにします。。

んで、ミドルやアフターがあるんですが、最終的にループANDループ。(言ってみたかったww)


美容業ってリピート産業なわけで、常にループANDループを考える必要があります。

どうやって起こすのか?どうやって仕掛けるのか?
技術や知識だけではないんですねー。
ここを考えてくことが必要だと再認識。


座学のあとはモデル展示×2、そして実習。
(とらおさんが持つとシザーが2インチくらいに見えるのはなぜだろう。。。)


自分の切ったウイッグをスタイリングしてみたら、、。
かわええ。。w

となったわけです。
あーなるほどな、って気づきがたくさん。
(最初に◯◯◯◯切ってからかわいいレイヤー入れてくんですけど、◯◯◯◯切る時g.D.Cやってて良かったーなんて思ったのは内緒。。)

ただ、やぱこーやって色んな講習出てる人ってたくさんいると思うんですけど、これはこれ、あれはあれってより、色々吸収して落とし込んでトータルで自分のモノにしないといけないと思うんですね。

切り方、講師の方、発想が違えども色々繋がる部分って絶対あるわけで、点と点が繋がって線になってくような。

そうじゃなきゃ意味無いし。。
(僕の場合サロンで落とし込んで共有するとこまで必要なんでちょっぴりめんどいなー非常にやりがいがあります)




講習後は北海道の倶知安のボスが地上げしてみかじめとってなんなら圧かけたチョイスしたお店で懇親会もしました。

とらおさんと削ぎについて語ったり、まりかさんと雇用と集客について語ったり、ボスにピッチャー頼んで差し上げたり。。


んで、後半何人かの方に僕の考える集客と単価設定と時間のことをお話しさせていただきまして。
あの場で喋ったこと全部酔った勢いなんで自分でも覚えておりませぬー

ちょと発信させてもらったら逆に自分のデフラグできたんでラッキーwww



てなわけでwww
かわいいとは何か?を紐解けた講習でした。

講習受けて満足してるわけにもいかないんでカウンセリングの仕組み見つめ直して、ナウいレイヤー←復習して、しっかり血肉にしようと思います。

そーいえば人のことを脅す母が倶知安だけでなく岩見沢にもいたことを発見したのも収穫だったな。。。