アラフォー会社員、千秋です。

旦那(ポポ*): 50歳
私(カカ*): 45歳
息子(しんちゃん): 6歳 一年生

* 息子からは、パパ・ママではなく
 ポポ・カカと呼ばれています。

このメンバーで平凡で穏やかな日々を送ってます♫

子育てのこと、家族のこと、趣味のこと、
(時々…愚痴も?) を書いていきたいと思います。


アメトピに掲載して頂きました
ラブ

ママ友から聞き悩ましいラン活



こんにちは♫





↑この件ですが、この日の夜、寝る時も

ベッドに入り、寝ようとすると



『目をつぶるとおばあちゃんのことを

考えちゃって、転ぶところが頭から離れなくて

寝れない…』


ショボーン



『今日の入学式のことを思い出してみたら?

新しいお友達いたな〜、とか』


と提案すると、



『そしたら、入学式の後、公園で遊んで

楽しかったなー、ってなって、やっぱり

おばあちゃんのことを考えちゃう泣



と…滝汗




その後も色々しゃべりながらも、なんとか

寝てくれました。



翌朝は金曜日だったので、学校へ行く準備をし

出発時間までの空いた時間で、おもむろに

お絵描きをし始めました電球



『おばあちゃんにこの絵あげる🎵』


と言って、せっせと描いていました飛び出すハート



その夜、前日に見つけたクローバーと一緒に

ラミネートして、週末におばあちゃんに

届けることにしましたキラキラ



一緒に公園で遊んだママさん2人も

心配だから会いに行きたい。と言ってくれ

(でも1人は時間的に合わず)

私&しんちゃんともう1組で行ってきました🎵



その時に渡した絵がこちら。



おばあちゃんの家に行くと、おばあちゃんすぐに

私たちのことを認識してくれて

喜んでくれました。



子どもたちの声に、お隣さんが気づいたようで

おばあちゃんを病院に連れて行ってくれた

おじさんが来てくれましたキラキラ



怪我の方はと言うと、頭の怪我は大したことは

なく (ほっっ)

手の方は、指がパックリ切れていたそうで

何針か縫ったそうですアセアセ



包帯が巻かれていましたが、腫れているのが

分かり、紫色になっていましたガーン



そして、お隣のおじさんの話では

私たちのことを、離れて住む、おばあちゃんの

娘さんに話したところ、娘さんがお礼を

言いたい! とおっしゃって…

でも、連絡先が分からないから

公園に貼り紙をして探そうとしてくれていた

らしいです。



おじさんに、名前と連絡先を教えてください

と言われたけど、

『大したことしてないですし、お気持ちだけで

じゅうぶんですよ🎵』


と、丁重にお断りしましたウインク




すると、何かお礼がしたいおばあちゃん。


『ちょっと待ってね…』


と、家の奥へ行き、小さなポーチを手に

戻ってきました。



中からジャラジャラと5円、10円、100円を

取り出すと、しんちゃんともう1人の

男の子の服のポケットに入れ始めましたびっくり



私も、ママ友も


『そんなそんな…』と、アワアワとしましたが


おじさんが


『おばあちゃんの気持ちだし、受け取って

もらって良いと思うよ』


とおっしゃったので、



『では…ありがとうございます』


と、ありがたく頂きましたウインク



こうゆう時って、受け取るべきなのか

めちゃくちゃ迷うアセアセ



(2人に頂いたお小遣いは、全部あわせて三等分にし直し

もう1人の子にも渡しました。

ちなみに、1人200円ぐらいでした)



おばあちゃんの元気そうな姿を見られて

安心したしんちゃん。


その日の夜は、


『あのおばあちゃんとしんちゃんって

もうお友達かなぁ?ニコニコ



『そうだと思うよ🎵

また公園で会えるといいね〜』



そんな会話をして、安心して寝ることが

できました照れ



他人のことを心配して泣いちゃったり

何かしてあげたい、という気持ちで

四葉のクローバーを探したり絵を書いたり、、

我が子ながら、優しいし、大きくなったなぁキラキラ

と、しみじみ思った出来事でした照れ




お読み頂きありがとうございました飛び出すハート