初の夜行バス
ディズニーランドの駐車場から大阪までを夜行バスで行く事に!
夜行バスと聞くと、あやしい~感じを抱いていたけれども、イメージとは全く違って良い感じ。
本来、夜は寝る時間。その時間に安価で長距離移動が出来るってかなり良いと思いました。
バスは白とピンクの可愛い系で女性が乗りやすくしている感じで実際に乗っていたお客さんも95パーセント女性だった。
ゆったり幅広の座席に半口開きの寝顔を他人に見られるのを気にしないですむ、カバー付き。「ベビーカーみたいの屋根がついてる!」って4歳児は喜んでいました。


大阪に早朝着いて、お昼にはお好み焼きと焼きそばランチをしてきました!大阪でもベタな下町に住んでいるMIHOさんのお宅に長期滞在です。




にほんブログ村
夜行バスと聞くと、あやしい~感じを抱いていたけれども、イメージとは全く違って良い感じ。
本来、夜は寝る時間。その時間に安価で長距離移動が出来るってかなり良いと思いました。
バスは白とピンクの可愛い系で女性が乗りやすくしている感じで実際に乗っていたお客さんも95パーセント女性だった。
ゆったり幅広の座席に半口開きの寝顔を他人に見られるのを気にしないですむ、カバー付き。「ベビーカーみたいの屋根がついてる!」って4歳児は喜んでいました。


大阪に早朝着いて、お昼にはお好み焼きと焼きそばランチをしてきました!大阪でもベタな下町に住んでいるMIHOさんのお宅に長期滞在です。




にほんブログ村
初!ディズニーシー
前日のディズニーランドとは打って変わっての空模様。雨は降っていなかったけど、どんより。おまけに海側のディズニーシーの空気は湿気で重かった~。
ディズニーランドは修学旅行生が多かったからなのか(混乱をふせぐため?)?キャラクターが少なかったな~。アレクサもキャラクターより食べて、パレードとショーを見て乗り物を乗ることに専念してたし。
ディズニーシーは子供も沢山いるけど、でもちょっと大人のテーマパークって言う感じだからか?修学旅行生は無し。キャラクターも玄関の所でお出迎え。
アレクサも海がテーマなのでアリエルになりました。



朝のちょっとしたショーを遠めに見て、早めのお昼ご飯へ~。此処でご飯を食べる期待度は全く無し。お目当てはキャラクターです。キャラクターダイニング。ホテルのキャラクターダイニングより地味だったのがちょっと残念だった。。。




腹八分目にもならなかった量のランチの後は~お散歩。雨が降りそうだったし歩くなら今だ!って感じだったな~。
そこでティンカーベルと仲間達と遭遇!皆、アレクサと沢山おしゃべりをしてくれましたよ~!




大阪から合流したMIHOさんもディズニーシーは初めてなので一緒に。ミニジェットコースターに乗りました。乗った頃からポツポツ雨。降りる頃には本降り。


その後はお約束だったアリエルと写真を撮ったり。そこでアレクサの素朴な疑問「なんでアリエルはハダカンボだったの?」

雨を避けるためにアリエルのショーを見たり、インドアの乗り物に乗ったり。
アリエルの貝殻のティーカップの様な乗り物は、勝手に遠心力を利用してグルグル回るものだった。。
写真を撮りながらかなり酔った私でした。



その後は雨の中ビニール合羽を着てパーク内を歩いて、最後にショーを見て楽しかった一日はあっと言う間に終わりました~。
この後は大阪までMIHOさんと移動。

にほんブログ村
ディズニーランドは修学旅行生が多かったからなのか(混乱をふせぐため?)?キャラクターが少なかったな~。アレクサもキャラクターより食べて、パレードとショーを見て乗り物を乗ることに専念してたし。
ディズニーシーは子供も沢山いるけど、でもちょっと大人のテーマパークって言う感じだからか?修学旅行生は無し。キャラクターも玄関の所でお出迎え。
アレクサも海がテーマなのでアリエルになりました。



朝のちょっとしたショーを遠めに見て、早めのお昼ご飯へ~。此処でご飯を食べる期待度は全く無し。お目当てはキャラクターです。キャラクターダイニング。ホテルのキャラクターダイニングより地味だったのがちょっと残念だった。。。




腹八分目にもならなかった量のランチの後は~お散歩。雨が降りそうだったし歩くなら今だ!って感じだったな~。
そこでティンカーベルと仲間達と遭遇!皆、アレクサと沢山おしゃべりをしてくれましたよ~!




大阪から合流したMIHOさんもディズニーシーは初めてなので一緒に。ミニジェットコースターに乗りました。乗った頃からポツポツ雨。降りる頃には本降り。


その後はお約束だったアリエルと写真を撮ったり。そこでアレクサの素朴な疑問「なんでアリエルはハダカンボだったの?」


雨を避けるためにアリエルのショーを見たり、インドアの乗り物に乗ったり。
アリエルの貝殻のティーカップの様な乗り物は、勝手に遠心力を利用してグルグル回るものだった。。
写真を撮りながらかなり酔った私でした。



その後は雨の中ビニール合羽を着てパーク内を歩いて、最後にショーを見て楽しかった一日はあっと言う間に終わりました~。


にほんブログ村
舞浜へ移動
大島から船で東京まで2時間弱。忙しいので来ないかな?と思っていた父が迎えに来てくれていた。
次の日からディズニーランドだったので、舞浜のホテルに送ってもらいました。ホテルにチェックインしてロビーでしばしのティータイム。父も仕事で早いので舞浜駅にあるイクスピアリで降ろしてもらって、そこでサヨウナラ。

まだまだ、ジイジと遊べると思っていたアレクサ。。。ここで、もうお別れと思って無かったんだろうな~。超不機嫌になって泣かれた。。
大好きなとんかつ屋さんに行ったのに不機嫌でしくしく泣きながら食べてたし。


まあ写真を撮る時は顔を作ってたけど。。。(これは大人より凄い!)


結局、機嫌が治ったのはミッキーシャトルバスの中だった。

次はディズニーランドじゃ~!
次の日からディズニーランドだったので、舞浜のホテルに送ってもらいました。ホテルにチェックインしてロビーでしばしのティータイム。父も仕事で早いので舞浜駅にあるイクスピアリで降ろしてもらって、そこでサヨウナラ。

まだまだ、ジイジと遊べると思っていたアレクサ。。。ここで、もうお別れと思って無かったんだろうな~。超不機嫌になって泣かれた。。
大好きなとんかつ屋さんに行ったのに不機嫌でしくしく泣きながら食べてたし。


まあ写真を撮る時は顔を作ってたけど。。。(これは大人より凄い!)


結局、機嫌が治ったのはミッキーシャトルバスの中だった。

次はディズニーランドじゃ~!
伊豆大島 最後の日
沢山お散歩したな~。一日何キロ歩いたんだろう?アメリカじゃ絶対に歩かない距離だって言うのは確かだわ。


お散歩もしたけど、おやつも沢山食べたな~。パイナップルもお外で食べて、皮はちりとりの上にポイっとして置くだけでカラスが知らない間に持って行ってくれる。

私の祖母の家は私が子供の頃と全く変わらない。かわったといえば土間がタイルになって、漆喰屋根じゃなくなって、トイレが様式に変わったこと。相変わらず祖母は押し間違えが無いということで、今ではありえない黒電話。


超安全な?大島です。初めてのお使いに行かせました。と言っても自分のお菓子を買いに行っただけですけれども。

最後の波止場で船に乗る前に優しい伯父と一緒に。本当に一緒に良く遊んでくれました!ありがとう。
both;float:left;" border="0" />

にほんブログ村


お散歩もしたけど、おやつも沢山食べたな~。パイナップルもお外で食べて、皮はちりとりの上にポイっとして置くだけでカラスが知らない間に持って行ってくれる。

私の祖母の家は私が子供の頃と全く変わらない。かわったといえば土間がタイルになって、漆喰屋根じゃなくなって、トイレが様式に変わったこと。相変わらず祖母は押し間違えが無いということで、今ではありえない黒電話。


超安全な?大島です。初めてのお使いに行かせました。と言っても自分のお菓子を買いに行っただけですけれども。

最後の波止場で船に乗る前に優しい伯父と一緒に。本当に一緒に良く遊んでくれました!ありがとう。


にほんブログ村