Alexa Mama in Las Vegas -107ページ目

新年映画デート

アレクサが見たかったチップマンク(リス)の映画にアイ丸達とレッドロックカジノの映画館へ行って来た。平日の夜の子供の映画だったからか?シアター内はほぼ貸し切り。広~い中に私達と他に2家族だけだった~。
映画を見終わって、キャラクターのかざりと写真を撮ろうと思うんだけど、2人のタイミングが合わない。ドクロプチ反抗期と眠いのが重なると言う事をなかなか聞いてくれないもんです。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記

だけど、こういう事やっている時だけはバッチリ同じ事してるのにね~。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記

この後、フードコートでちょっぴり遅めのご飯を食べて帰りました~。

お正月

ソリすべりの雪遊びに行った日の夜、私のソルトレイクシティの親友から電話が入って「今、ラスベガスに居るから~!」って「ええええええ~!」だってラスベガス行こうかな~と思ってるとかの電話も一切無しだったし~。「いきなり決まった」との事。ホテルに泊まるから~って。まあホテルに泊まってるにしてもね、人が来てると慌ただしい。。。アレクサは子供達と遊べるから大歓声!

そんな感じで、大晦日の昼間は彼女達と過ごして、夜は大晦日のキッズパーティと忙しく、急遽お正月はアルちゃんのお休みの日曜日にやることに。
だからお正月の朝はパック餅をこんな風に食べただけ。もちろんパジャマ姿で。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記

お餅を食べた後は前夜に見れなかった紅白歌合戦を見た。アレクサはジャニーズ系が出ている時はかぶりつき。演歌が流れている時はおもちゃのバイオリンで伴奏。。。
Alexa Mamaの日記

紅白を見終わった頃にアイ丸家族から初日の出ならぬ初山を見に行こうと誘われて、家から直ぐのレッドロックキャニオンへ。みんな考える事は一緒なのね~。駐車場が無い!大混雑。とっても寒かったんだけど、やっぱりきれいなレッドロックキャニオンでした。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記

初!そり遊び

お友達に声をかけてもらって行って来ましたマウントチャールストン。ラスベガスの町中から直ぐに行かれる森林地帯は雪景色。
お昼ご飯を食べたロッジの側で雪遊びしようと思ったが、レンジャーが居てそこでは遊んでは行けないとの事。。だったので少々移動。お腹も一杯になって眠くなっていたアレクサだったけど、山の冷たい空気で一気に眠気もとんだ感じ。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
お友達の娘さんは8ヶ月になったばかりの七ちゃん。ちょっとまだ小さかったね~。アレクサが上手にささえてあげられずにソリの上でずりさがっちゃってかわいそうだったかな。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
アレクサは七ちゃんパパと一緒に滑ってもらって楽しみました~。ありがとう!!!

Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記

5回目にして初めてのクリスマス

クリスマスイブは12時すぎまで起きていたもんだから、クリスマスなのに起きるのが遅かったお嬢さん。子供はクリスマスには早起きなのにね~。9時近くに起きて、しばらくベッドでゴロゴロしていたけれども、ハッと思い出した様子で。「ママ~サンタクロース来たかな~?」「ママにはわかりませ~ん!見て来たらいかが?」バタバタバタ~!と戻って来た!(この時にカメラを持っていなかったのは残念)寝起きのチョッピリはれぼったい顔がはち切れんばかりの笑顔だった!(こういう時が親になれた至福の時!)「ママ~来たの!クッキー食べたの!にんじん食べたの!牛乳飲んだの!プレゼントもドアにあるの!お家に入れたの!うわ~びっくりした!目
$Alexa Mamaの日記
$Alexa Mamaの日記

サンタクロースはアレクサがお手紙に書いたプレゼントを持って来てくれましたよ~!こんなのが欲しいんだ?って思ったし、どうせすぐ遊ばなくなるのにとも思ったけど、クリスマスだからね。

お手紙には、「XXとなぜか自分の名前が先、さたさんへ るか(ルカたん家の長男犬)だやのど(ダイアモンド)あび(アビちゃん家の次女犬)だやのど(ダイアモンド)ください」と書いてある。
ダイアモンドとはいえ、ディズニープリンセスのダイアモンド釣りゲームの様な物。まあ、でもルカたんもアビたんもダイアモンドはいりませんから~爆。かわいいもんです。
Alexa Mamaの日記
これがダイアモンド。
Alexa Mamaの日記
午前中はおもちゃで遊び、私は午後からお仕事のアルちゃんと一緒にご飯を食べる為にクリスマスランチの支度。。。
御年13歳のルカたんはお昼寝真っ最中の中のクリスマスランチとなりました。
落ち着きの無い3歳になったバースデーガールのアビたんはお誕生日だから特別にお味見。
あわただしいクリスマスランチだったけど、アレクサはクリスマス気分を満喫した様子。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記

今年はクリスマスがイエス様のお誕生日だという事も理解して、クリスマスを指折り数えるという変化がありました。5回目のクリスマスだけど今回が本当の意味での初めてのクリスマスかも。
クリスマスの前は「お利口にしていないとサンタクロースは来ない」と脅迫を毎日毎時間していましたが、クリスマスはプレゼントの為だけにあるのでは無いという事が分かる年になったんだな~。
つくづく私の大っきなベビちゃんがベビちゃんを卒業していくのを身にしみて感じました。

クリスマスイブ

クリスマスイブクリスマスツリーとは言っても今年の我が家にはツリーが出ていないので華やかさは無かったな。
そのかわり?バレエのくるみ割り人形をお昼すぎに2人で見に行った。これまた場内写真禁止で写真は無し。ドクロ
バレエの後はベラージオでブラブラしようか~と言っていたのに激混みだったので、「今度アレクサが気がすむまでベラージオに居て噴水のショー見てジェラート食べて良いから」と約束して、翌日のクリスマスランチのお買い物をして帰宅。(アルちゃんはクリスマスもお仕事です)
夜には最愛のラブラブアイ丸と弟ベビーの叶くんもやって来て眠いのにワイワイ。
Alexa Mamaの日記

ツリーは出してなかったけど、サンタクロースは来るだろうという事でクッキーと牛乳をサンタクロースへ、人参とお水をトナカイさんへ置いた。
Alexa Mamaの日記
アレクサの心配は
1. 煙突が無いのに何所から来るのか?鍵を持っていないのにどうするのか?
2. クッキーと人参を何所で食べるのか?という可愛い疑問。

そこで私のいいかげんな答え。ごめんよ~ニコニコ叫び
1. 煙突が無いお家用に魔法の鍵を持っていて、ドアから入ってくるから心配無用。
2. こぼれるからお皿の所で食べる。

心配も片付いた所で、無理矢理お片づけをさせて

おまちかねの~
$Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
食べている時は天使のこの2人。
Alexa Mamaの日記

こんな感じでワイワイと気が付いたら12時になっていました。。。。。