すみだボクシング祭 | 東京亜細亜倶楽部

東京亜細亜倶楽部

東京で味わう中国や韓国のグルメや映画など。

この日の朝は

エースコックのたらこ焼きそば


一個を二人で分けるので野菜増しまし


ではではいただきまーす

そういえばエースコックってめちゃ久々に食べた


朝ごはんの後は9時ちょい前にお家を出発

新宿を抜け…


見えてきましたスカイツリー

nekonekoは東京の東側はめったに行かないから墨田区は久々


目指したのはこちら


すみだボクシング祭です


中でもお目当てはボクサーのトークショー


nekonekoはこちらは観なかったのですが隣の会場では同時にボクシングの試合もやっていました


ボクシング祭の会場


こちらではゲストボクサーのミット打ちや


縁日や


飲食ブース


飲食ブースではレッドアイを😋


他にボクシングVRコーナーや


グッズ販売



バンテージ体験はnekonekoもやってみました


包帯もテープも1本使い切るくらう使うんですね!


祭の間はずっと付けてました☺️


他にボクサーのトレーニング体験や


ミット打ち体験エリアや


シャドーボクシング体験エリアも


また現役ボクサーとの写真撮影コーナーも


トークイベントコーナーは45分前くらいから席取りが


始まるとすごい人


トークイベントの最初は元世界王者の八重樫トレーナーと今月世界王者となった武居選手


nekonekoは八重樫トレーナーの試合も武居選手の試合も観に行ってます

武居選手、めっちゃ好青年でした


11時半にトークイベントが終わり、次のトークイベントが13時からだったので、それまで会場の真向かいにあるショッピングモールでランチ


いわゆるチェーン店がいろいろありました


さて、何を食べようかな


とりあえずフードコートへ

ラーメンも良いなぁ


でもnekonekoはリンガーハット


冷やしちゃんぽんも気になりましたが…


やはり普通のちゃんぽんかな


ではではかんぱーい

ビールだけラーメン店で買いました

(リンガーハットはアルコールの取り扱いなし)


おいでなすった

nekonekoの海鮮ちゃんぽん


餃子


海鮮ちゃんぽんは確かに海鮮たっぷり


麺も美味しいなぁ


イカ、海老、あさりと具沢山


仲良しちゃんは皿うどん


餡は具沢山


炒飯も食べてました

大満足


さて、トークイベントに向かいましょう

13時からは元世界王者の畑山氏と尾川選手


畑山さんの世界タイトルマッチの試合は全部会場で観たかも


トークイベント最後は世界王者の拳四朗選手と具志堅さん


拳四朗選手の世界戦の試合も何度か観に行っていて大ファンの選手です


リングに上がるとめっちゃ強いのに

気さくなお兄ちゃんってキャラもよいね

まじかで会えて感激


拳四朗選手のトークイベントが終わるとnekonekoも満足して帰宅

夕ご飯は買ってきたお惣菜で


北京ダック風鴨ロールと


ムースーロー焼きそば

トークイベント楽しかったなぁ

大満足のお祭でした


番外編

この日のお土産

Tシャツ3枚

メジャーリーグのはランチで行ったショッピングセンターで☺️