4:草津温泉旅:村民食堂 | 東京亜細亜倶楽部

東京亜細亜倶楽部

東京で味わう中国や韓国のグルメや映画など。

今回は前回の続き

朝ごはん、お土産購入、鬼押出し園の後は…

軽井沢へ


軽井沢星野エリアは星野リゾートを中心としたちょっとした観光エリア

まだまだ桜も咲いていました☺️


星野ホテルは青森で泊まったことがありますがこちらも奥入瀬渓谷を思い出させるスポット

小川と緑に癒されます


エリア内は水と緑に癒される素敵な散策コースが続きます


でもお目当てはグルメ口笛


星野グループのお店なのかな?

村民食堂でランチです


ではではかんぱーい


いろんなフェアメニューもありますが…


王道行こうかな


その前に単品で南蛮や


牛メンチを


メインはこちら

2人とも和牛のよくばりひつまぶしにしました

春の彩信州御膳も気になりましたが旅館ご飯と被る感じだったし


結果からいいますと大当たり


とにかく左側の牛肉がうますぎた


もちろんこちらの牛肉もうまし


3種類目の胡麻和え牛肉も旨し旨し


とりあえずお肉を堪能し…


温玉プラスして堪能し


薬味プラスて堪能し


最後は出汁で


お茶漬けに😋

うまかった〜ニコニコ


最後はエリア内のショッピングエリアへ


こちらもなかなか良い感じ


東京だと表参道あたりにありそうなショップやカフェが集結してます


nekonekoはワイン買ってもらいました


ではでは帰ります

東京は桜は終わったシーズンでしたが群馬はまだまだお花が綺麗

助手席からパチリ


道中横川SAに立ち寄ったり


みよしに立ち寄ったりしながら…

無事帰宅

楽しかったな〜

仲良しちゃん、ありがとう


番外編

今回のお土産

またまた麺類


麺用のつゆやおかず


お煎餅も買うよね


ワインもいつも買ってます


後はグッズとか

右下のベタなクッキーはホテルからのプレゼント

ちぃかわ靴下は、nekonekoは別に好きとかじゃなかったけどnekonekoがプライベートではちぃちぃちゃんって呼ばれていているのと仲良しちゃんが猫好きなのとnekonekoが普段いつもデニムで靴下愛用しているから仲良しちゃんが買い物カゴに入れていた

そんなに好きじゃなかったけど可愛いね😘


最後にアップするのは射的の景品

次回温泉旅旅行したらこれで遊ぼうかな