未熟児だったのでは⁉️ | 下関のセンターの犬猫レスキュー活動をしている 『ディ・アンク』のブログ

下関のセンターの犬猫レスキュー活動をしている 『ディ・アンク』のブログ

センターに収容された犬猫を助ける下関のセンターの譲渡制度登録団体です。市民相談や保護依頼は受け付けていません。https://www.facebook.com/diankshimonoseki/ 
寄付受付先◎山口銀行 新下関駅前支店  普通預金 5118198 動物愛護ボランティア団体 ディ・アンク

昨日、センターからレスキューし、車の中で私はこの子の体温が低いと思いました。なので、手で暖めながら運びました。

でもその後、本当に上手に沢山ミルク飲んでくれ、身体も温かくなってきて、ミルボラさんに引き継いでからも元気でしっかりミルク飲んでました。

本当に青天の霹靂でした。

しかしたぶん、母猫がこの子は生きられないと感じて見捨てたのでしょう。センターに連れて来た人は母猫が戻って来ないと言ったみたいです。

獣医師さん曰く、猫が沢山産むのはなかなか生き残れないからで、子猫は産まれても死ぬ場合が多く、この子のように途中で人間が見つけてしまうけど、それで生き残れるのは本当に運が良いだけだと。

この子は一体どれだけ長い間ひとりきりで泣いていたのか?それは何にもわからない。

最期にお腹いっぱいミルク飲んで、ふわふわのお布団で温めてもらって、頑張って生きようとしていたのだと思います。

でも、力尽きてしまいました。

肺炎でもなく、パルボでもなく、亡くなった原因はわかりませんが、これがこの子の宿命だったと思います。

冷たい機械の殺処分機ではなくて良かった、と思うのは人間の自己満足かもしれませんが、私達はこれからも人間によりセンターに追いやられた命を救います。

最後に今朝のミルボラさんから頂いた幸太郎の生きた証です。

『おはようございます❗夜中は12時と3時、今朝6時過ぎに授乳。その間、鳴き声がする度にオシッコ。💩も少し。朝の動画送ります。私の持っていた哺乳瓶で飲ませてみました。乳首が柔らかいので呑みやすいのか上手く吸ってくれるのでこれで様子見てみようかと思いますがいかがでしょうか?
誤嚥しないよう気をつけて飲ませます。この動画は私のお腹に寄っ掛かって飲ませてます。乳首を離さないのでその様子を見て貰いたく送りました。』

幸太郎の爪がかなり伸びています。ミルクも本当に上手に飲めました。

思っていたより産まれてから時間が経っていたのかもしれません。保護されるまでの生育が上手くいってなかったのかもしれません。

💩もしてたし、ちいさかったから産まれて間がないと思ってましたが、本当は生後2日とかではなく、もっと経っていて、

もしかして未熟児だったのではと思います。
引き出したその日の体重僅か90g。
💩がもう出たし、爪もかなり伸びてました。
生後2日ではなかったと思います。でも、小さ過ぎました。

いずれにせよ、魂はもう地上にはいません。
明日、火葬に連れて行きます。

合掌

二度とこの世には戻って来なくて良いから、天国で安らかに永遠に過ごして下さい🙏

※今朝の動画はインスタグラムに投稿してます。