2005年秋…


恋人にフラれ、仕事もバンドも早々に限界を迎えてしまった私は23歳になっていた。

同時多発に「今まで自分が信じていたこと」が無情にも見事に、現実により地獄へ落下する結果となり、その衝撃に心までも潰されようとしていた。

私は四六時中激痛に悶えたが、いつしかエンドルフィンにより中枢神経伝達が麻痺していき、脱力感や絶望感に蝕まれたが、どこかのラインで「ちゃんとせな」と踏みとどまれ、最悪の事態は免れた。


心が打ち砕かれ何もできなくなる「鬱」状態なんぞなるものかと、結果無駄にしてしまった時間を無かったことにしようと、必死に「白紙」に戻そうとしていた。

酒に逃げることもしたが、あいにく若かりし私の体力や肝細胞は心身を鬱傾向に1ミリも動かせなかった。

時は少しずつだが傷を修復し、ショックも律儀なるホメオスタシスが現状に近づけてくれた。


もちろん職場やバンド、環境も良かったことはありがたかった。


しかし夢見る心は…正直荒んだ。

理想と現実を知り初めて立ち止まった。


眼の、心の輝きは少なからず失われた。

もう、汚れちまったキャンバスを綺麗にしようなんざ思っちゃいない。。


学習塾時代のパワハラ上司・美木も勝手に関係を自然消滅させてた元彼女も…

恨んじゃいないが水に流してハイ終わり、わたしが悪うございました、なんて潔く思い切れるはずもない。


ふざけんなよ?



白のポスター・カラーで強引に白紙に持っていってやる!



やっとケツに火が付いた。


まずは職場のクリニックで取得を支援してくれる「医療事務2級の勉強」だ。

予備校に行ってればサクッと数ヶ月で取れる程度かとかかったら割と痛い目に遭った。


医療現場の専門用語がまず意味がわからない。。

試験の内容は医師の記載したカルテから診療報酬点数を導き、国に請求する「レセプト」業務。
そして患者にも対応すべく、健康保険の自己負担分を支払ってもらう会計や…
その前段階の受付や電話接遇の基本的マナーや状況別ポイントも押さえなければならない。


働きながらの勉強する時間は、思った以上にとれなかった。

しかしクリニックは残業は無く、確実に定時に上がれた。
簡単な検査案内や看護師補助、往診のドライバー、時には尿検査や便秘患者の浣腸後の片付け、トイレ掃除などもあったが、別に嫌じゃなかった。

とにかく退屈な時間があれば、ネガティヴになってしまうし、それによって義父やパートさんに気の利いたオシャベリもできない負のループになるのが、苦痛だった。


こんな私を雇って、受け入れてくれてるのに…私は、、と言った具合に。

かと思いきや、時折「躁」状態になり、余計なこと話したり、空気読めなかったりし、温厚な義父から注意を受けたり、ゴトキョン(後藤真希と深田恭子を足して2で割った年下の受付嬢)の神経を逆撫でたこともあった。


「勉強は、裏切らない」
ことはやはり骨身に、本能に染み付いていた。


バンドは、うまくいかないかもしれない


新しい恋なんて、できないかもしれない

しかし…所詮これらは「他人」がいなければ成り立つことはない。

自分だけじゃ、どうしようもない部分が出てくるし、どうなるかわからないし不確実なものだ。


気持ちだけでいっていいのは、学生までだ。



勉強という人生試合において私は
高校受験と公務員試験で1勝1敗。

(大学受験は…推薦なので不戦勝という事にしたい)

今回の資格試験は、クルマの免許の教習所と同様、
予備校というバックアップもつけといて落ちるわけには絶対いかない。

失点とってたまるか。。


夏が終わり、クリニックを紹介してくれたサークルの後輩(現・義姉)から連絡がきた。

「新しい仕事、どうですか?

医療事務も頑張って下さいね。
私も取りましたから。

…ところで先輩。
大学の文化祭出ませんか?
OBタイムで、またジャンヌ・ダルクのコピーで出ましょうよ」


私は秒で快諾。

ジャンヌ・ダルクは名実日本を代表するハード・ロック・バンド。
義父に幼少期からディープ・パープルやクイーン、キッスなどカーステで鍛えられていた姉妹は、邦楽の趣味も自ずとその類が多かった。

私も大好きだった。

もちろん、文化祭に出たい理由はそんな事より…

「フラれた彼女にまた会える。見返してやる。あわよくばカッコいいところ見せて振り向かせる」


そんな淡く、危ない感情が再び引火したのであった。


〜一方「元」本命バンド・ロシアンルーレットであるDEAD FLOWERSも、年末にライブを一発入れる事を目標にスタジオに入り、新しい要素や試みを取り入れていった。

横ノリのヘヴィなミクスチャー。
ファジーなグランジ。
ストレートにがなるガレージ。

メロディやギターのリフに明るいロックンロールの爪痕を残し、
基本ダークでニヒルな雰囲気のビジュアルや世界観というコンセプト。

デモCD-R制作も並行させた。

ストリートに出て、ナナハンやVIP車を無断でバックにしてのジャケットやホームページ用の写真撮影。

田口は一世風靡セピアのようなスーツ。

樋山は黒のライダース。

私は紫のスタジャン。

伸びたウルフ・カットヘアーやダメージ・デニムも流行になってた頃で

当時、私の奇跡の一枚は何人かの女性「マイミク」に絶賛された。

CD‐Rジャケットも、ステージ的にもドラムの私が中央となった。

基本田口がメイン・ボーカルだが、私のオリジナル曲も採用され、歌も歌詞も私が担うこともあり、叩きながら歌えるシュアー社のヘッド・マイクロフォンを購入した。


だがしばらくはスタジオのリハーサル録音演奏を聴いて、「イマイチ何か足りないコレジャナイ感」との戦いだった。


ジャンヌ・ダルクのコピーで発散させられたのでドラムへのモチベーションは高く、出来も良かったが、文化祭じたいはあまり楽しめなかった。


もう卒業引退したOBは正直蚊帳の外だったし、現役生以外はほとんど明日の仕事を気にしたり、打ち上げなど出られる雰囲気ではなかった。
私はひとつ年下の四年生の輪に入って参加したが、やはり元彼女がいると思うと気が気じゃなくなった。


「もう戻れないか…」


この時やっと、私は彼女やサークルという夢から卒業できたのかもしれない。


立ち止まって、どん底に落ちて時間無駄にして…

ボロボロになっちまったが、必ず這い上がってみせる。

DEAD FLOWERSのライブで、この1年を締め括ってやる!


それから吹っ切れた私に、再びミューズが微笑みかけたのだった。


〜戦友バンド「ダーティー・スナフキンズ」主催の渋谷ルイード出演が12月に決まった。

同時期に「シュリーカー」という解散間もないロック・バンドのボーカル・サハラ氏からロシアンルーレット加入の打診があった。

なんとシュリーカー、ZIGGYの森重氏プロデュースでアルバムを出しているような実力派。

年明けにいちどスタジオで…という話になった。

当時、ツィッターなどまだ無いし、私達も自分らに必死だった為、ZIGGY周辺の情報や近況はあまり分からなかった。2ちゃんなどでは再びメンバー不仲説が囁かれていたのだろうが…


そして、、


何かが、再び幕を開ける気配を感じた。
それは海に沈んだはずの月の光を信じて待っていたまさに狂気の奴隷たちのようであった。

2000年に活動休止になったLUNA SEAの河村隆一氏とギター・INORAN氏によるプロジェクトが始動。

それは再び
「作りかけたパズルを抱く」私の胸中とリンクしてると…感じざるを得ないタイミングだったのだ。
一寸の迷いなくデビュー・アルバムと一緒に、東京国際フォーラムのライブ・チケットも入手した。


クリニックでも、医療事務取得を見込まれてかメインで受付・会計をするようになった。

地元なので時折、小中学校の同級生が受診しに来た。


…ある寒い午後のこと。


「あ、久しぶり〜

ここで働いてるんだぁ」

ある昼下がり、受診しに来たのは
中3でクラスが一緒だった女性だ。

当時から明るい性格でルックスは良かったが、確かオツムはあまり…

まぁほとんど会話したことないし、適当に挨拶して会計を終わらせようとした。


「じゃ、お大事に…ん。

⁉︎」

彼女は会計後、自らの携帯電話の番号を記した紙を私に差し出した。。


「じゃあ、またね!」


キョトン…


隣から
「あー、みちゃった。。
連絡、するんですかぁ?」

「はは…いや、どうしよっかな?
ちゅ、中学のクラスメイトなんだけどさ…」

「へぇ、いいなぁ〜」


それは数ヶ月ぶりに交わしたゴトキョンとの会話だった。


一時の喜びや嬉しさとはいえ、またこうも公私共に同時にチャンスというものはやってくるのか。。


まだ干支2周もしてない私は、やはり単純に浮かれてしまったのであった。


続く)

新しい仕事は、内容はさほどの激務ではないが、やはり「これでバンド活動に集中できる」という舐めた怠慢さと彼女への深い傷心と、学習塾時代による後遺症つまり「労働アレルギー」が頻発し、比較的簡単な作業でも凡ミスをした。

心ここに在らずで、せっかく義父が昔のハード・ロックなどの話を振ってくれても、大した返しができず、退屈な時間をただ持て余してしまった。

受付嬢の後藤・恭子(仮)とも俗な会話ができなかったし、話題が合うわけない。
元々住む世界が違う人種だろうと、大した期待も何もしていなかったが

とはいえ、院長の叔母や義母には可愛がられ、パートの奥様方からもイジられたり、よくしてもらえた。
やはり私は年上キラーなのか?

ゴト・キョンは、私と同じフルタイム正社員扱いで、私の変人さに最初は面白がっていた様子だったが、のちに怠惰なクセにチヤホヤされる私に対し不満や不信が態度に出ては、あからさまな無言と無関心を示されてると気づいたときは、さすがに傷ついた。

失恋したばかりの元彼女と同い年、、
意識してしまうのは無理もなかった。


フカ・マキが私に冷たくするたび、彼女を思い出して苦しくなることがしばらく続いた。


気持ちは荒んで沈んで、軽く摂食障害に。

基本的に食べ物は受け付けず、体重は70kgを切った。
因みに私の身長は182cm…

まぁドラマーとしてはヒョロヒョロとした体型になってしまった。


それから自分の部屋に、ウィスキーやジンの瓶が常置された。

好きなバンドの曲も耳に入らない。

ふと涙が出る日もよくあった。


…鬱病?


だったかもしれない。


なんとか腐らないで過ごせたのは、職場の一部や家族が暖かかったことはもちろん、若さが多少のムリをさせていたのと「心が弱くなるのはダサい」というアンチ・太宰治的な見栄を引き出したことが理由と言えるだろう。
今でこそ尾崎豊など心酔しているし、儚さや脆さに美しさを見出していたのも事実だが、砕けて壊れても、才能や異性に救われる人間的甲斐性が、残念ながら私には備わっていなかった。


そしてやはり…


地獄までロックを持って行ってやるという気概、もはや執念が凌駕した。


しかし心が晴れるのは、ZIGGYのコピー・バンドのリハーサルの時だけだった。

ZIGGYのほとんどの曲は息をするようにドラムを叩けたし、ボーカルはよく対バンをしていた「ダーティー・スナフキンズ」の福山という上岡とはまた別のタイプだが、歌唱力と華のある実力者で、樋山は「そのままロシアンルーレットに引っ張って来てよ」と本気で言うほどの人物だった。

私も田口も、メインはロシアンルーレットだ。コピーで満足はしない。

もちろんメンバー募集・加入希望の張り紙やサイトでボーカルを探した。

数人と合わせはしたが、当然上岡を超える即戦力などそうはいなかった。

イタズラに時が過ぎ、3人で既存曲をカラオケ演奏し続けるだけの経済的・精神的ストレスは思った以上に苦痛だった。


「…あのさ、もう3人で、ロシアンルーレットとは別の形で、新しいバンドとしてやらないか?」

煮えを切らした田口が提案した。


私も樋山も、全くその発想は無くはなかったが、ロシアンルーレットのメイン・コンポーザーであり、リーダーである田口のことなので、何か策があってのことだろうと、私たちは耳を傾けた。


しかし、、
スリー・ピース・バンド?

…誰が歌うの?


策士・田口は、すでに練っていただろう計画と説得力そなえた理論を私たち2人に展開した。


「ただボーカル探すだけじゃなくてさ。
違うテイストのロックやることで音ももっと固まるし表現の幅が広がることは良いことだろ?

…で、ボーカルは俺が取ろうかと思う。

バンド名も考えてるんだ。
DEAD FLOWERS、どうかな?」


私としては、ロシアンルーレットの世界観をいちばんに表現したかったのだが、その時そんな精神状態ではあるはずはなかった。

「煌びやかでハデで、爆走ゴキゲンロックンロール」をできるわけがなかった。

ならば一度肩の力を抜いて新しいカタチで、私ができる「ロシアンルーレットには無いエッセンス」を入れて音を出すことは未知な分、楽しそうだった。


そして、、嬉しかった!


おそらく、私は寂しかったのだ。。

今まで通り、週末は田口や樋山といる事で少しでも前向きにならなければ、辛い現実に押し潰されそうだった。

ライブできるかできないかわからないけど、このままではロシアンルーレットどころかバンドやることも苦痛になってしまうという危機感や危険性もあり、数分後には田口の意見におおいに賛成していた。


もう後がない三十路だった樋山も、腹を括っていた。

彼としてはロシアンルーレット以外のロックをやることに不安や迷いはあったものの、やはりマルチ商売への洗脳未遂の件もあり、本来縁を切られても仕方ないはずなのに、むしろ手を差し伸べてくれた田口に、誠意を尽くそうという心境だったのだろう。

少なくとも「この時まで」は…


私は樋山の人柄は好きだったし、マルチの事もあまり気にしてなかった。
それより自分のメンタルを保つのに必死だった。

そしてクリニックの叔母と義母は、医療事務の予備校にも通わせてくれた。

公務員試験勉強、塾講師…

三度にわたり「テキストを開く」ことは、怖かった。

…しかし、何かやっていなければ、動いていなければ、気持ちを別の方向に向けなければ、失恋や仕事の悩みと将来の不安で滅入ってしまう。。


大学卒業しバンドでも仕事でも、、うまくいかなかった…


このまま腐ってしまうのか?


私は悔しかった!

私自身に対して!


私が、ロシアンルーレットが、何も残せず終わってたまるか!


医療事務?

DEAD FLOWERS?


やってやんよ!!


続く)

〜前回の続き)

ボーカルの上岡が脱退を声明した。

私はロシアンルーレットの新しいメンバーは
サッサと募集しさえすれば、
すぐに入るだろうと…

ブラック塾講師の社畜となり、彼女との時間と距離も
サッサと辞表出しさえすれば、
すぐに取り戻せるだろうと…


すぐにカッコいいボーカルが入ってまたバンドが軌道に乗り出すはず。

すぐに処遇や都合のいい仕事が見つかってまた彼女と遊べるはず。


本気で、信じていた。

安易に軽く考えていた。


何の根拠も無いのに…

少しは社会の現状を味わったのに…


まだまだ自分を過信し、

無知に世の中舐めてかかっていた。


塾講師は夏期講習前半まで、7月いっぱいまでの退職となった。
それからは若さで体力的にも乗り切れたし
上司の室長・美木との対人ストレスも以前よりは感じず過ごせた。

現代でこそ新卒スピード退職は珍しくないが、私も一応ゆとりやZ世代ではないので、バックれる事は潔しとしなかった。

学生時代のバスケ部やいくつかのアルバイトも根性無くてスグ辞めたが、モームリだからと誰かに尻を拭わせるなんてあり得ない時代だった。


〜ロシアンルーレットも上岡のボーカルで、その時点で決まってるライブは決行するというシメシをつけることに。


秋葉原の週末リハーサルを終え、大した会話もなく上岡が帰宅した後、
残った3人でミーティング。

といっても大衆居酒屋。

酒も入っており、私自身と同じく気持ちと話のスケールだけが大きくなっては時折上岡の批判や陰口も交わり、愚かでただストレス解消するだけの建設的で前向きな時間になることは無かった。。


〜彼女に意気揚々と退職を告げても塩反応。


「8月に遊ぼうよ」

「(サークルの)合宿とかで忙しいから…」

「あ…そうだね、俺も新しい仕事探さなきゃだし」

この時点で、もう彼女の中では私への気持ちは冷え切っていた。。

まともな別れ話すらしないまま、彼女としては卒業前の公務員試験勉強やらロシアンルーレット加入やら自分のこと優先で進路を考え決め単位ギリギリで卒業し、それでも側に居させようとする私の身勝手さに呆れ果てたのだろう。

以前のような関係になるには物理的に不可能だが、ヨリは戻るだろうと踏んでいた。

…彼女のことも、軽く見過ぎていた。


〜ロシアンルーレットの活動休止がホームページで発表された。

ちょうどtu-kaのケータイに連絡が入る。


「先輩、バンド休止なんですか?

…そうですか、残念ですね。

ところで塾講師の仕事は、どうですか?」


かかってきた電話の女性は彼女のサークルの同期で、前章にてロシアンルーレットと池袋ロサで対バンもしたドラマーである。


…のちの義姉、つまり現在の妻の姉となる。

電話の用件は、どうやら叔母、つまり現在の義母の姉が院長として開業しているクリニックの人手が不足しているとの事だった。

塾講師のアルバイト経験もある未来の義姉は、バンドが休止し、同期友人に愛想つかれメンタルが崩壊する寸前であろうこの私に、身内のピンチを救うべく白羽の矢を立てた。


私が将来、「自分の妹と結ばれる男になる」ことまで眼がかなっていたのかは分からないが…

まぁ単に、猫の手も借りたい状況だったことと、そのクリニックが私の実家の近所だったという理由が大きかったのだろう。。


どうやら看護師と事務の2人が産休という。

私は、
(病院の仕事かー…学校や塾はもうんざり。
フツーの会社行ったってどうせ残業、営業ノルマとかあんでしょ。
まぁ近いし、事務なら楽そうだな。一応面接受けるか〜)
と、またのほほんと再就職先を決めてしまった。


ロシアンルーレットも7月のライブをもって、この布陣での最後のステージとなった。

場所は
「さいたま新都心ヘヴンズ・ロック」

イイ箱だ!

ボーカル上岡も最後まで全力でロシアンルーレットの顔としてパフォーマンスしてくれたし、本当にラストのステージを見届けたいと思ってくれる知人・友人は少ないながらも駆けつけてくれた。

対バンも元・KATZEのベーシスト高山さんのバンド。

田口はリアルタイムでファンだったようで楽屋でサインを頂いていた。

私は数日前にツアーで訪れていた「ラクリマクリスティー」のステージ・パス・ステッカーの存在に感激し、隣にロシアンルーレットのパスをべったりと貼った。

更に余談だが、妻の友人は銀座のジュエル・ブランドに勤めており、ラクリマのボーカルのTAKA氏はそこで社長を勤めているらしい。


〜前向きなライブで私達のバンドは一旦幕を閉じることができた。

その帰り道は、中山道17号から外環に入り、車窓からの風景はいつのまにか数ヶ月間だが使い続けたブラック学習塾の通退勤ルートとなってしまっていた。
しかし辛く苦かったはずの記憶も、終わりに近づくと思うとそう悪く無く思えた。


翌週から田口と樋山と3人でスタジオ入るようになったが、どうしても負のエネルギーに偏りがちになってしまった。

ボーカルのいないロシアンルーレットの曲を合わせることは、不安定な未来を暗示してるようでかえってストレスにすらなりかけた。

そこで田口が「ZIGGYファンのベーシストからコピー・バンド誘われてんだけど、拓也もどうだ?今までの鬱憤を発散させよう」

と提案してくれた。

私はふたつ返事で快諾した。

まだ彼女に決定的にフラれたわけではないとも思っていた時で、そこまで公私ともに絶望感や喪失感は無かった。


さて、こちらのベーシスト・樋山に対しては…田口はきっとマルチ勧誘の件もあり「ちょっと頭冷やせよ」と暗に示し、少し突き放して、彼がどう出るか様子を見ていたのかもしれない。。


彼は上岡と同じく、己の理想を求めるか?

我々と志を共にし、食らいついて行くか?



※場面がコロコロ変わり忙しなくなっていることをご容赦願いたい。

学習塾を7月末日までキッチリ働きおさめた次の日から私は、「将来の」義姉からのツテにより地元にある街の内科・循環器科クリニックに勤め出すのであった。


そこには将来の義理の叔母となる女医・院長と経理担当の義母、准看護師の義父がいた。


ほか数人の従業員。
中には若い年下の女性もいた。

容姿は深田恭子と後藤真希を足して2で割った「明らかに明」な雰囲気の女の子だ。


あぁ、私の23歳を迎える8月のリスタートは、そんなに暗くはない、むしろ明るい!

と期待したが最後だった。


まもなく叩きつけられる地面がぼんやり遠のき、その増幅された痛みを想像する必要も猶予もなくなっただけの話だった。


そして突然、丹田に鉛が埋め込まれ、全身の自律神経が乱され、息をすることもままならぬ状態で急降下し、串刺しにされたような胸の痛みに、毎日悶えることになったのだった。。


…それは、ヨリを戻せると信じていた彼女からの「もう新しく付き合ってる人がいる」との告白が引き金となり、全てがバタバタとドミノ倒しのように崩れていった。。


私の知らないサークルの新入生と?

誰だよ?私はそんなやつに負けたのか?

ハッキリ別れてからにしてほしかった!

浮かれて、バカみたい!!


プライドは見事に崩壊された。
私の人格、人生全て軽視され否定されてる気がした。


でも嫌いになれない。

事実を、認められない。

なおさら、諦めきれない。


…しばらく引き摺った。


どうにか気を引こうとした。


返ってこないのにメールをし続けた。


サークル棟や大学周辺を車で彷徨いた。


…それはそれは、歪な恋愛感情だった。


いろいろ危なかった。。


周りには、どう映っていただろう?

田口や樋山、クリニックの人たちや家族には…


「ふふ、若ぇなぁ」

「あぁ、ブラック企業で病んだか?」


…どれもあるだろう。

今でいう大卒で病んで引きこもりやニート予備軍に近い、非常に強大なクライシスに見舞われていたのは確かだった。


(続く。