マインドフルネス瞑想の誘導は、こんな感じで始まります✨

 

ーーーーーーー

 

「まず自分の身体の感覚に意識を向けてみることじゃ。足の裏が床に触れている感覚はあるか? 手が太ももに触れている感覚は? お尻が椅子に触れている感じもするはずじゃ。身体全体が地球に引っ張られている重力も感じるかな?」

 

 何をやっているのかさっぱりわからない。たしかにヨーダの言うとおり、それぞれに意識を向ければ感覚はある。しかし、わかりきったことではないか。20秒もすると、もう耐えられなくなってきた。

 

「次にな、呼吸に注意を向けてごらん。呼吸に関係する感覚を意識するんじゃ。空気が鼻を通る感覚はあるか? 胸に空気が入るにつれて、胸が膨らむ感じは? お腹が持ち上がる感覚は?」

 

「(・・・・・何なの、これ? 深呼吸くらいわざわざ教えてもらうまでもないわよ!)」

 

『世界のエリートがやっている 最高の休息法』 久賀谷 亮著

 

ーーーーーーー

 

小学校教師の頃、趣味でヨガを初めて、その流れで瞑想に興味を持ったのか、よく覚えていませんが・・・

 

 

初めて瞑想をやってみようと思った頃の私は、まさにこんな感じだったなぁって懐かしくなりました。

 

 

当時は、「マインドフルネス」という言葉は広まってなくて、『初心者が始める3分瞑想』みたいなタイトルの本を買ってやり始めたことを思い出します。

 

 

その3分ができなくて、3日も続かなかったと思います。

 

 

もちろん、効果を感じるはずもなく。。。

 

 

ヨガのリトリートに参加すると、朝5時くらいから、1〜2時間の瞑想があって、その時も、全く何をしたらいいか正直分からなくて…

 

 

さらに、何を質問したらいいのかも分からず…

 

 

とにかく、この時間が早く終わらないかなぁと思っていました。

 

 

2011年にヨガの200時間ティーチャートレーニングを受講したのですが、その時ですら、瞑想のことが全く分かっていませんでした。

 

 

瞑想に対して、劣等感を感じたことはないのですが、とにかく訳が分からなかった感覚だけは、はっきりと覚えています。

 

 

その後、フルフィルメント瞑想というご縁をいただき、数年間、瞑想の先生の元で集中してトレーニング。

 

 

海外ではタイ、日本では自然の中でのリトリートに参加し、ひたすら瞑想していましたね。

 

 

懐かしい思い出です。

 

 

さてさて…

今は、「マインドフルネス」も瞑想もメジャーになりましたね!

 

 

でも、実際体験したとしても、最初は・・・

 

 

何をやっているのかさっぱりわからない。

 

 

そう感じる方も、きっとたくさんいるんじゃないかなぁって思うんです✨

 

 

何をやっているか分からない

3分もできない

3日も続かない

 

 

そんな始まりであった私が、マインドフルネス瞑想教室 「Grace」で教える側にいるのです✨

 

 

だから、焦らずゆっくり…

 

「呼吸に関係する感覚を意識するんじゃ。空気が鼻を通る感覚はあるか? 胸に空気が入るにつれて、胸が膨らむ感じは? お腹が持ち上がる感覚は?」

 

こんな感覚を意識する時間を持っていただけたらと思うのです❤️

 

 

ーーーーーーー

 

神様、どうか私に、今この瞬間が幸せと思う心をくださいな

 

 

この「心」がほしくて、ちょこっとずつ進んできました。

 

 

1日1%ずつから 始めていきました

そして 1日1% 続けていこうと・・・

 

 

☆ オンライン瞑想教室はコチラ🧘‍♀️

 

 

☆川崎市でヨガ教室をしています✨