「うちの子が、あんな風に悔しがったのは、初めてなんです。先生のおかげです。お礼が言いたくて…」

 

 

先日、テストを終えて、保護者の方が、わざわざ伝えに来て下さいました。

 

 

この子は、おっとりとしていて、とても穏やかな子です。

 

 

ほっこりする感じ、癒される感じの子です。

 

 

ただ、保護者の方にとっては、その長所になんとなくもどかしさを感じているようでした。

 

 

親子という近い距離では、見えなくなっているコトも多いものです

 

 

保護者の方の希望もあり、お子さんも一緒に面談をさせていただくことになりました。

 

 

こんな時は、私の本領発揮です✨

 

 

子どもも大人もそうですが、どんなにおっとりしていたとしても、おとなしくて口数が少なかったとしても、自分の思いがちゃんとあります。

 

 

だから、ここで一番大切なのは、「待つ」こと。

 

 

答え方が分からない場合もあるので、質問を変えて聞いてみたりはします。

 

 

ただ、流暢に話すわけではないので、こちらから話したくなってしまうのですが、自分の言葉が出てくるまでは、決して焦らずに「待つ」です。

 

 

このおっとり穏やかな子も、がんばりたい気持ちもしっかりありましたし、成績も上げたいとちゃんと思っていました。

 

 

ですので、どんな風にやったら、自分から進んで勉強ができるかスケジュールを立てるようにしました。

 

 

ここでポイントは、できないスケジュールや理想のスケジュールではなくて、今の自分ができるワクワクするスケジュール作りです✨

 

 

子どもは素直なので、このことを伝えると、目をキラキラさせて、スケジュールを考え始めるのです。

 

 

その場にいる保護者の方は、自主的にやる子供の姿を見て感動したり、あ〜だこーだと口出しをしていたと気づいたりもします。

 

 

お気に入りのスケジュール表が完成すると、子どもは、自分から進んで勉強する、という感じになるのです。

 

 

そして、スケジュール表を作って迎えた初めてのテストで、算数は40点アップ⤴︎という嬉しい結果となりました。

 

 

ただ、保護者の方が一番喜んでいたのは、「悔しがっていた」ことだったんです。

 

 

そんな風に思えるくらい、自分から取り組んだことが嬉しかったんですね!

 

 

点数ではなくて、子供の変化に気づいている保護者の方が、とても素晴らしいなぁと感動していました。

 

 

ということで・・・

 

締めの言葉はこちらになります!

 

 

悔しい気持ちは、

それだけ自分で頑張った証拠✨

 

 

その自分の頑張りに気づいて、自分で認めてあげて、

そして、またそこから、「今」できることを精一杯やっていこうではありませんか❤️

 

悔しさも素敵なことですね✨

 

ーーーーーーー

 

神様、どうか私に、今この瞬間が幸せと思う心をくださいな

 

 

この「心」がほしくて、ちょこっとずつ進んできました。

 

 

1日1%ずつから 始めていきました

そして 1日1% 続けていこうと・・・

 

 

☆ オンライン瞑想教室はコチラ🧘‍♀️

 

 

☆川崎市でヨガ教室をしています✨