****************
仕事の相談
人間関係の相談
恋愛、結婚、人生の相談
辛い、苦しい時は
まずは言葉にしてみてください
まずは話してみてください
働いている人たちがより良く働き
より良く生きられますように(^^♪
*****************
サラリーマンだし
決められた事はやるしかない
独立できないし
サラリーマンとして
生きるしかない
長女だし
私が親の面倒みるしかない
親には育てて貰ったし
親が望むことするしかない
だから
夢なんて
好きな事なんて、、、
言ってられないよ( ; ; )
前頭葉が発達して
社会性の高い人が多い
だから
現実的な生活
家族
世間体
親の目
を優先させて
自分を見ずに
周囲だけを見て
何が大切か
何が幸せか
何がヨロコビか
自分のココロを無視して
思い込ませる
でも、人にはそれぞれ
自分の大切
自分の幸せ
自分のヨロコビ
がある
でも、それは
我がまま
で
無責任
として
自分をいましめ
想いを閉じ込める
でもね
実は閉じ込めきれないんです
上手に閉じ込めたつもりでも
もう忘れちゃった
と思っても
無くなっていない
無くならない
だから無意識でも
色んな所で顔を出しています
自分を責めがちだったり
人を許せなかったり
孤立感を感じがちだったり
人間関係
職場や社会で
辛い想いを感じやすい
うまくいかない(T . T)
と
相談される方の多くは
自分のヨロコビにピッチリ蓋をして
閉じ込めた
つもり
になっている
自分は何をしていたら楽しいか
何を嬉しいと感じるか
何に夢中になれるか
自分のヨロコビを
諦める
は、実は無理なんです
私たちの中の私達は
諦めない
忘れない
だから
閉じ込めたり
忘れたりすると
忘れてるよ!
思い出して!
って
ココロの声が叫ぶ
その叫びは
アラートとして
色々なトラブルや
苦しみとして
現実に現れる
願いが叶うとか
夢が叶うとか
そういう事に関係なく
ココロのバランスを
保つために
毎日を幸せに生きるために
よりよく働くために
自分のヨロコビは
諦めない!
忘れない!
自分のヨロコビを諦める
ことは出来ない
だから勇気を持って
自分のヨロコビを
認識し
認め
尊重する
そして
ヨロコビは諦めない!(^^)
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
カウンセリングメニュー
★対面カウンセリング(60分~)予約
★VCカウンセリング(60分~)予約
ShreThat http://sharethat.jp/
□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
#ビジネス カウンセリング#キャリア カウンセリング#キャリアコンサルティング#相談