お花見🌸
か〜ら〜の、お友達のLIVE🤘🎸🥁
楽しい仲間とはしゃいで
嬉しい気持ち
楽しい気持ち
喜びを感じる自分
を実感した週末でした💕
以前も書きましたが
私達はみんな
モノやコトやヒト
を求めているようで
実は感情を求めている
ほっと楽になりたい、安心したい
だから、お金
だから、結婚
ワクワクしたい
だから、楽しい仕事
だから、恋愛
愛を感じたい
だから、人に認めてもらう
だから、尽くす、尽くされる
が、必要
とか思い、願う
だから、その為に、何を選べばいい
のかを悩む
ご相談を受けていると
転職すべきでしょうか?
それとも
今の仕事を続けた方がいいでしょうか?
とか
家族を尊重すべきでしょうか?
それとも
自分を大切にすべきでしょうか?
とか
子供が✖️✖️をしたいと言います
私は●●がいいと思うのですが
どちらかいいと思いますか?
とか
こんな選択肢を相談される方が多い
にも、書きましたが
私達はついつい
何を選ぶか
その選択肢によって
人生が変わるんじゃないか
損しちゃうんじゃないか
と、不安になって
悩んでしまいますね
でも、選択肢に重みも意味もない
と聞いたらどう思いますか?
そんなぁって私は最初、思いました
でも、ある方に
お昼に何を食べようかと考える
選択も
会社を辞めるべきか考える
選択も
同じ!
選択に重みも意味もない!
と言われ
目からウロコでした(笑)
意味や重みをつけているのは自分
選択肢に迷ったり、悩んだりしたら、
選択肢ではなく
自分に目を向けて
自分はどんな感情を得たいのか
どんな気持ちで居たいのか
を観る
ワクワクしたい!
なら
今の仕事で少しでも
自分がワクワク出来る事をしてみる
そして、楽しめると思ったら
会社に止まればいい
違うワクワクを得たいなら
転職すればいい
そんな選択が出来たら
何を選択しても得たい感情を得られる
それは
どんな選択をしても
結果は望む結果になる
ということ
あなたが得たい感情は
どんな感情ですか?
モノやコトやヒト
の選択肢に
に目が向いていたら
あなたはその
モノやコトやヒトで
どんな感情を得たいかを
しっかり感じて
その感情が得られる
今、出来ることから始めて下さい😊