今日は定期通院でした。

 HbA1c 7.9%(前回+0.3%)

 前回通院時からリブレ2を出してもらい使い始めています。

 今回HbA1cが上がった原因の一つとして、リブレ2の自動測定と実測の差がありすぎたことがあります。

 リブレ2の自動測定で「110

 しかし、実測では「218

 リブレ2になってからリブレリーダーを触らなくなったためか、ほとんど実測をしておらず、久しぶりに測ったときに誤差が分かりました。そこそこ長い間、この誤差がありつつもリブレ2の数値だけで調整してきましたので高血糖状態が長かったと思います。誤差も一定ではありませんので、適宜実測していくことにします。

 ちなみに、このリーダーはリブレ1用でアマゾンで購入したものなのでリブレ2になっても返却不要です。測定チップが余っている限り使い続けます。

 一応、リブレ2のセンサー、リーダーもアマゾンで買えます。

 

 
 

 

 余談ですが、最近クレジットカードを持ち歩くのをやめてみました。今更ですが、クレジットカードの番号とセキュリティコードを知られてしまったら他人でもネットで買い物できてしまうため危険だなと思ったからです(番号を写真で撮られてしまったり、ちょっとした隙に覚えられたり)。

 ほとんどQRコードで済みますし、ORがだめなら、あまり使いたくありませんが現金があります。さらに、一度も使ったことがありませんでしたがデビットカードの機能がついているキャッシュカードを持っていましたので、メインをQR、デビットにして最悪現金ということにしていました。

 しかし、今日の通院時に病院、薬局どちらもORコードもデビットカードも使えず高額なのに現金決済せざるを得なく、さらにバーガーキングでもQRコード、デビットカードが使えず現金で支払うことになってしまいました。キャッシュレスに慣れてしまったため現金はなくなったらおろしにいかなければいけないので結構不便を感じています。クレジットカードを安心して使えるように、見える部分に番号を書くのをやめてほしいと思いました。

2年ぶりの大間訪問🐟️

R6.7.27

早朝5時に出発し、近くのインターチェンジから東北道へ。途中のPAで朝ごはん。さばの味噌煮定食。

そこから一気に北上して八戸で一般道に降りて、以前同様に三沢に抜けようと考えていたら、スマホのナビが再度高速道路に乗せようとしたので経路をみてみると新しい高速道路が出来てました。下北縦貫道!

下北縦貫道はむつ市まで延びていて、三沢を通るより到着時間が早くなりました。(これまで何度も通った三沢も通りたかったけど旅先での時間を増やしたかったので泣く泣く下北縦貫道へ)

12時頃に大間に到着し、早速マグロ丼!

大トロ、中トロ、赤身がのってます♪マグロの下にはとろろ昆布が敷き詰めてあります。
モニュメント
大間崎
大間崎の店小屋街をブラブラしてタコ食べて恐山に向かいます。
恐山で温泉に入りました。手前側の浴槽は熱くて入れず奥側に入りました♨️
このあと八戸まで戻り宿泊。テレビではパリオリンピックを映していました。
R6.7.28
6時過ぎに宿を出て、館鼻岸壁朝市へ。
大きな船。
かもめの繁殖地かぶらしま神社
帰ろうと思っていたときに、近くにキリストの墓があることを思い出して方向転換します。
キリストの里
説によればゴルゴダの丘で処刑されたのはキリストの弟のイスキリで、キリストは生き延びて日本に渡り、この地で亡くなったそうです。
どこかで見たことのあるような…
近くにピラミッドがあると案内があり、向かうと石のピラミッドでした。

ここから帰路につきました。
2年ぶりの大間への旅は土日2日間の休みで行ってきました。あいにくの雨降りでしたが、今年は行きたいと思っていたので行って良かったです。
総走行1059km





 HbA1c7.6%(前回+0.2)

 今回通院からリブレ2に変更になりました。

 リブレとリブレ2の大きな違いは、

・リーダー(読み取り機器)が無く、スマホのアプリで読み取り

・リブレ2から常にスマホに血糖値が飛んでて、アラート通知の設定可能

・連携先に登録した病院にも血糖値が送られる

・血液での血糖測定が出来ない

(良い点)個人的な意見です

・リーダーが測る手間が無くなる

・バイクに乗っているときでもスマホに表示が出るので、停車して測らなくて良い

(悪い点)

・リブレ2が途中で剥がれてしまってリブレ2の手持ちが無くなってしまったら、リーダーが無く血液で測れなくなるので、リーダーとチップを自前で準備しておく必要がある。


 リブレ2に変更になるときに本来はリーダーを回収するけど、今つけているリブレが11日残っていたのでもったいないからとリーダーは手元に残りました。次回通院のとき返却します。

 使ってみましたらブログに書きますのでよろしくお願いします。




前回HbA1cが悪かった(8.0%)ため、通院間隔を短くするように言われて今回通院。HbA1cは7.4%でやや改善していました。トレシーバを5.0にしていたので暑いときは運動しなくても下がってきますがとんでもない急上昇もない感じです。

通院後のラーメン。麺がみえません。


 今月の定期受診の結果、HbA1cは8.0%で悪化。これまで2カ月おきの通院でしたが、悪化したため来月も通院するように言われてしまいました。1~2月は超即効型で思うようにコントロールできず、トレシーバを調整して最近は少しは良くなったと思います。

 前回通院時には血圧が高めだったので測ってくるように言われており、スマホアプリに記録して平均値を報告しました。

 2~3月の平均血圧137/86 やはり高いと思う。降圧剤出されるかなと思ったら今回は様子見になりました。

 

 前回のブログで尋常性疣贅(いぼ)のことを書きましたが、やっとよくなってきてジョギングもできるようになりました。(いぼが大きいうちは走ると痛い)ハトムギが効いたんだと思います。皮膚科でヨクイニンを出してもらい効かなかったので1カ月でやめていましたが、続けていれば効いていたんだと思います。今は自分で下のを購入しています。