『赤城クローネンベルク』に行って来ました♪ (その1) | D&Rのブログ

D&Rのブログ

始めましてようこそ『D&R』のブログへ♪

こちらのブログは、お人形大好きな仲良し二人組みが
大好きなお洋服作りのことやお人形のことなどを
マイペースではありますが
綴っていけたらと思って始めました

ジュエリー☆Diaですジュエリー☆


先週末は旦那様と日帰りバスツアーバスで赤城の方に行って来ました♪


まず最初に立ち寄ったのは、カリカリ梅を日本で初めて開発したという

『赤城フーズ』の工場。


群馬県は全国第2位の梅の生産地なんだそうです。






こんな大きな樽が、お出迎え。

注文されてから作るということで、この日は土曜日でしたが

出勤して作業をしていました。





辺りは梅の香りに包まれ唾液が出てきます・・・イシシ



一通り工場見学をした後は、お店での試食タイム音譜

沢山の種類のカリカリ梅と梅干し、その他、梅ジャムや

漬物などが販売されていました。


ピーチ味の梅など5~6個を試食 ペロリ

梅って一つ食べると後引きますよね~ イシシ

おかげで、のどが渇き お茶のサービスを頂きました。






お買いものして、次の目的地は『赤城クローネンベルグ』

ドイツの農村を再現した体験型牧場。

東京ドーム8個分の広さなんだそうです。



入場ゲート。




時計台の向こうには・・・


こんな感じの町並み 音譜


ドイツ料理『クローネ』でのランチバイキング ナイフとフォーク


中央にある白いバジルソーセージが美味しかったです。


途中ギターとウッドベースの音色が聞こえてきて

ボーカルも入り楽しい ひと時を味わえました かお



ちょこっとづつ取ったつもりですが食べ過ぎた~ ショック!




      ふぅふう~  ナイフとフォーク   ふぅふう~    つづく    ふぅふう~  ナイフとフォーク   ふぅふう~