こんにちは!
先週日曜日に大阪成蹊大学で行われた
学生リーグの結果報告です!

トップ
@大阪成蹊大学
vs甲南大学
◯3-2
得点者
 #16東 #28広田 #86村田

少しひやっとする展開でしたが、勝ち切ることができました。

サテライト
@びわこ成蹊大学
vsびわこ成蹊U21
◯6-2
得点者 
#4鈴木×2 #11堀 #20久保 #34中川 #49柴田


そして、この日の午前中に4回生が出場しているAbeam cupでも優勝を飾ることができ、12/4に名古屋で行われる全国決勝大会への出場が決まりました!

そのAbeam cupおわりで大介さんとオガさんがトップの学生リーグに駆けつけてくださり、終始 ガヤ担当!と応援を盛り上げてくれていました
{85E84B72-6ED7-470B-82AA-C477B247C4F2}
1回生の銀ちゃんには厳しい一言もあったようですが、自分の出ている試合を先輩に観に来てもらえるのはひとつのモチベーションアップにもつながるのかなぁと思いました。

そんな偉大な先輩方ももうすぐ引退だと考えるととてもとても寂しいです。
しかし!ただ寂しがっていても仕方ないので、まずはまやさんとあかりさんにこの一回生2人なら安心して引退できる!と思ってもらえるようやるべき事ひとつひとつを丁寧に取り組んでいきたいと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございました!

一回生 平山桃子



こんにちは!
3回マネージャーのあやのです


最近急に寒くなって、練習中の寒さも耐え難いです。笑
すでにかなり着込んでるので、この先が不安で仕方ないです……笑


今日はそんな寒さの中での2週間を報告したいと思います!笑






まず、29日の全日後から1週間、4回生がOFFとなり1〜3回生で練習していました!

トップ、サテを分けずに全員での練習だったのですが、とても新鮮でした!

{6F956154-1A52-479E-9D62-9612C263957E}


銀ちゃん#5と和志#28が双子コーデをしてきたり笑
和志、5本指ソックスを見せるため敢えて靴を脱いでますが、写真だと5本指感ないですね。笑




{B7098AC4-16B4-46D3-8D95-382E94442F5F}

6日には、マドレーヌと練習試合が行われたのですが、
トップである和志がサテのメンバーに教えています(^^)
合同練習が少ないため、サテの選手にとってはいい機会になったのではないかな、と思います!





そしてなによりも、4回生がいない違和感に慣れない1週間でした。
来年からはここに新しい一回生が入るんだなーと同時に、ずっと一緒だった4回生の先輩方の引退が迫っていることを嫌でも考えさせられました。
あと2ヶ月もない中で、少しでも恩返しができるように頑張りたいと思います(^^)!






ところで今日は、サテライトの学生リーグがありました!
かなり久しぶりの公式戦です!笑

私事ですが、今日誕生日ということで
ベンチに入れさせてもらいました
バースデーゴールよろしく、と後輩にお願いしたりもしつつ……笑




試合はというと、
4-3と勝ち点3を取ることができました!


前半、相手に先制点を許してしまい、相手ペースのまま試合が進んでしまうのかと思いましたが、オウンゴールにより振り出しに戻りました。

その後1点取っては追いつかれ、取られては取り返し、と最後まで一進一退の攻防が続きましたが、1点リードのまま試合を終え、勝つことができました!


学生リーグ2部で苦しい状況のサテライトですが、無事勝ってくれて本当に嬉しいです!



今日の試合は、キャプテン堀の初・白ユニ11番でもありました!



あかりさんとベンチに入り、堀の初11番白ユニでの活躍を見れて、試合にも勝ち、幸せな誕生日になりました(*^^*)!



来週はトップ、サテともに学生リーグがあります!
この勢いでどちらも勝ってくれると期待しています
ぜひとも応援よろしくお願いします!!

{2DCD71B4-877B-4513-BED4-4EC58679E7A5}





こんばんは(*^^*)4回のまやです!
いよいよ本格的に寒くなって
きましたね。。外の練習だと
あっという間に暗くなってきて
一日に何回も寒いと呟いてしまいます。。

けれどこの季節は空がいい感じで
地味にテンションが上がります。笑

{53A4F5EF-8965-4054-BC6D-DB6C696481D9}
{3FF338B2-F6B3-4A11-914D-9550B3D16433}
{0E3BFFC1-ED06-4B1A-A8E3-EA75BE754617}
{804AADAD-41E3-41D6-9DE2-8CDA1172D5D9}


10月もいよいよもう終わりですが、
今日は全日本フットサル選手権京都府大会の
ベスト8でした。対戦相手は京都大学。
会場も丹波自然運動公園だったので
学生選手権の京都府予選再戦のようでした。

{98D6C962-D987-4F06-B32F-6BB5EF926231}
{962264EF-A3AA-4A00-B654-03978A080112}

昨日28日は同い年の小川選手
通称おがが誕生日ということで
全日に合わせて次のブログは
featuringおがで書こう!と前々から
決めていたのですが今日の試合は
小川さんがゲームキャプテンだったので
私的にも美味しい展開でした。笑

この歳になると誕生日なんてね〜
と前日に呟いていた小川選手ですが
今日はキャプテンマークをしっかり巻き
期待通りのバースデーゴールを
決めてくれました、さすがです(*^^*)


{1C099AC9-1570-4C0F-9B7A-A30054E0D8DE}
{A9FEC223-1B35-466E-80F2-960F1C9A686E}
{B1666439-0070-425C-872A-3D32A7245A33}


試合後、仲の良い大蔵にキャプテンマークを
叩きつけている場面も割と印象的でした。笑
後輩とも仲が良くて微笑ましいです(*^^*)

そんな小川キャプテンのゴールもあり
○7-1と勝利を掴むことができました!
学生リーグが3回生以下へと体制変更した
こともあり、4回生が公式戦で次々と
得点する場面を観れるのは何だか
久しぶりだったので嬉しかったです*

{E696EDC8-3357-4D5A-8058-CEC7AA68C54D}
{581080D2-8742-42C6-98D8-39258B90E861}
{D6BD87E6-A794-437C-AD29-AC468D0F28E7}


試合撮影用のビデオと別に自分の
iphoneで写真と動画をずっと撮っていたら
あかりんに「今日まだ引退試合ちゃうで」と
何回も指摘されてしまいました。笑
カメラロールが丹波色に染まってます。笑

あと数ヶ月で引退する実感が未だに
ないのですが本当に公式戦の数だけでなく
練習の数も数えようと思えば
数えれてしまうほどになってきて
しまっていて、これからどんどん寂しく
なっていくんやろうなと思います。。

少しでもチームのみんなと良い時間を
過ごせるように寒さに負けず
頑張っていきたいです(*^^*)!

全日本フットサル選手権の次戦の
準決勝は本日の結果より12月18日に
funf bein KYOTOとの対戦が決定しました。
今年は準決勝に続き決勝も午後から
同日開催で島津アリーナにて行われます。
関西大会に出場できるよう
チーム一丸となって戦いますので
応援よろしくお願いします!!

4回 まや



10月も半月が過ぎ、
今年も残り2ヶ月半となりました。

春に開幕したリーグも気がつけば
関西リーグが残り2試合、
京都府リーグが残り3試合。
残留、昇格に向けての条件も徐々に
明確になりつつあります。

そんな中、
昨日は山城総合運動公園太陽が丘体育館にて
京都府リーグ第8節、
vsgatt2008が行われました。
{E65C1E4A-1192-4931-B876-E1F7A4666500}
結果は4-7。
3回生たくみ(#80)のハットトリック、
1回生陽平(#2)の追加点もありましたが
失点の多さが課題に残る試合でした。

さらにこの結果首位を譲る形と
なってしまいました。

「あの試合さえ負けていなければ」
「あの1点が決まっていたら」
毎年そのような会話をしながら
一部昇格のチャンスを逃してきた気がします。
しかしそんな話をしても全く意味がありません。

大事なところで勝ちきれるかどうか

今年関西1部リーグを経験させて頂き
それがどれだけ難しいか、
勝ちきれるチームと勝ちきれないチームには
どれだけ大きな差があるか、
ということを身をもって実感しました。

だからこそ今年の京都府リーグ2部優勝、
1部昇格という目標を必ず達成したいと
私は思っています!

まだまだ優勝の可能性は残っていますし、
次の試合まで準備期間も十分にあります。

もう一度全員で気合いを入れ直し、
必ず残りの試合全て勝ちきりましょう!



ここから少し話が変わりますが、、、
昨日の試合はキャプテン堀(#11)の復帰戦でした(^^)!
残念ながら復帰戦勝利とはいきませんでしたが、
同期として堀の京都府リーグ復帰は
素直に嬉しかったです。

本当に長い間プレーができず
辛い思いもたくさんあったと思いますが、
その分プレーできる喜びも
大きいのではないかと思います。

"enjoy futsal⚽️!"
勝ちを求める以上、
色々なプレッシャーや苦難もあるかもしれませんが、
部訓にもあるようにまずは楽しんで
プレーしてほしいと思います!


話がばらばらになり申し訳ありませんが
最後にもう1つだけ、、、
新体制に入り広報の部署ができました(^^)
そのためtwitterの試合速報も少しパワーアップしています!

試合ツイートには
「#背番号+名前」のハッシュタグがついています。
そこを押して頂けるとその選手の
各試合での活躍やプレー内容を一度に見ることができますので
ぜひご活用ください(^^)!!
{4E1E88AA-CA59-492E-B108-D0A326DAFDC1}

3回生マネージャー 三浦萌子

本日は週末に行われました学生リーグについて報告させていただきます。



関西学生リーグ vs 大阪成蹊大学 ○7-5







前半で点を取り後半はそのまま逃げ切る

試合前の監督 東の言葉通り

試合開始そうそうから次々と点を決めいい形で

相手を切り崩し気付けば前半4-0で折り返し

後半がスタートしました



しかし簡単には勝たせてもらえず後半で5失点を

奪われる厳しい試合展開となりました、が

なんとか逃げ切り7-5で勝ち点3を獲得しました。



この結果関西学生リーグ一部で首位。

この大会の結果で去年は出場を

逃したチャンピオンシップ出場圏を獲得することが

できるのでこの調子で最後まで突っ走っていきたいところです。







またトップチームでは前節から学生リーグの

メンバーを大きく変更しています。



来季を見据えて4回生の登録を辞め3回生を

主体としたチーム作りを始めるためです。


これまで4回生が主体となってきたチーム

ということもあり3回生主体のチームは

想像ができないままベンチには入りましたが

一回生の頃を思い出しつつ、来年の夏への

期待が高まり楽しみになりたした(*^_^*)!



今まで以上に選手自身に責任と自覚が芽生え

チームへの向き合い方の変化を

感じられる試合となりした。



トップチームはこの先関西リーグまで

期間が空くので練習また練習試合、試合等で

さらに土台を固め成長して残り2節を

勝ちきり残留できるよう日々チームとして

取り組んでいきたいと思います( ^ω^ )



本日はトップチームについての報告になりましたが

来週はサテライトチームの府リーグがありますので

応援よろしくお願いいたします。



4回生 マネージャー 中川 明香里


こんにちは!
1回生マネージャーの福間美紗季です^ ^
遅くなりましたが、
*関西リーグ第11節
*関西学生リーグ1部
の結果報告をさせていただきます。

9/25 関西リーグ第11節 VSあがりゃんせフットサルクラブ
× 2-3
先制点を奪い、いい流れを作りますが、その後点を取っては取り返されという拮抗した状況が続き、あと一歩というところで勝利には届きませんでした。



10/2 関西学生リーグ一部 VS滋賀県立大学
○ 4-0
相手に1点も許すことなく勝利を収め、すごくいい試合だったと思います。
また4回生が少ない中、トップ3回生の主力選手が引っ張っていく姿を見て、新体制を実感しました。
サテライトの選手も活躍していて、嬉しく思いました😊

この調子で頑張って欲しいです。
また4回生と過ごす残りの時間を大切にしてほしいです^ ^

私事になってしまいますが、わたしはどちらの試合にもベンチにはいらせていただき、すごく近くで選手の姿、試合を見させていただきました。
選手の頑張っている姿を見るとわたしもマネージャーをしていてよかったな、これからも頑張ろうと思えます。
マネージャーは選手を支える立場ですが、今回学生リーグで初めて1人でベンチに入り、マネージャーも選手に支えてもらっている部分がたくさんあると感じました。
これからも自分にできることを探し、頑張っていきたいと思います!


こんにちは!
一回生マネの平山桃子です😊

一昨日には関西リーグ第11節
あがりゃんせさんとの試合がありましたが 
今回は、ひとまず先に
・サテライトの全日本選手権大会
・学生リーグの試合結果
について
報告させていただきます!


まずは9.18に行われた

全日本選手権大会 京都府予選best16 
vs FUGOU 

ですが、
前半開始早々点をきめられてしまい、
それから相手ペースが続きました。
前半終了時点では”0-2”
後半でなんとか巻き返してほしいとベンチから願っていましたが、
その願いも届かず
後半残り2分の時点で”0-6”
それでもなんとか後半残り1分、
たけしさんのパスを翔太郎さんが決め
同志社得点!

1-6 で試合終了を迎えました。

{960DACE0-3540-42B6-998E-9903E64922C3}

サテライトは予選敗退となってしまったので、もっとベンチから選手のかっこいい姿を見たかったなーと、とても悔しく残念でした!

そして9.21に行われた
学生リーグ  vs神大
トップの2・3回生選手とサテライトから数名 と、新体制(?)で挑む試合でしたが
こちらは6-3で勝利を収めることができました!
後半、相手のパワープレーにハラハラドキドキしましたが、同志社ゴールを守りきることが出来て本当に嬉しかったです!😊

{D4058DD9-5BC4-4165-980B-F895A59D7EBE}

今回の報告はこれでおわります!
ありがとうございました!


こんにちは!
3回マネージャーのあやのです😊

最近夜になると寒くて、夏の終わりとともに夏休みの終わりも感じるこの頃です😭笑




ところで、先週末にはサテライトの京都府リーグ、水曜日にはトップの練習試合がありました!

9/11 京都府リーグvs F3  ●2-8

{AC5CCFDF-074A-4F93-A55E-565F1A980385}



9/14 練習試合vsシュライカー大阪サテライト〇6-5

{44B1BCC4-8C4C-46F1-8105-8DCD68A584D7}


トップは一点差で勝利を収めることができました!
次の関西リーグまであと1週間、この試合を皮切りに弾みをつけて関西リーグ白星を勝ち取ってほしいですね(*・ᴗ・*)!


サテライトは府リーグ初黒星となってしまいました。
ですが!!明日(9/18)は全日本フットサル選手権の京都府予選一次ラウンドです!
初戦からFUGOUと格上相手の試合ですが、ベスト8へ向けて切り替えて頑張ってもらいましょう(*^ ^*)




全日ももう3年目なのかと感慨深いですが.....笑

昨年の一次ラウンドはスカウティングと被ってしまい、私は試合をほぼ見れなかったので、すでに少し緊張や不安もありますが、明日が楽しみです!!笑



次のブログで良い報告ができるようチーム全体で頑張りますので、応援よろしくお願いします!


{309C790F-4F34-4309-ACD0-4B53E5ED159C}

最近好きだった練習風景で終わります😊
みんなでボール回しをしていたのですが、
手を繋ぐって可愛いなと思ってしまいました笑



お疲れ様です!お久しぶりです!
4回生のまやです。マネージャーブログを書くのが
なんと半年ぶりです。笑 マネージャー『日記』なので
さきてぃが書いてくれたところですが滑り込みで
今日の関西リーグについて書かせて頂こうと
思います。今日はVAXA高槻さんとの第9節でした!



キャプテンマークを巻く姿は残念ながら
見ることが出来ませんでしたが今日の
ゲームキャプテンまさはるです!
試合前の円の雰囲気がキャプテンのおかげで
すごく盛り上がっていました(*^^*)

{A2794FD8-AE9F-40AB-99D2-AC976B1DD66D}

{217207F2-A293-425E-9073-1B627ECEF04C}



{2CE1BB55-95B4-4678-8376-B0DD62CF656B}


そして今日はきのぱんの関西リーグ初先発、
悦と大介の1部初ベンチ入りの日でも
ありました。試合の詳細はtwitterの速報で
書いてくれているので省略させて頂きますが、
改めて関西リーグ1部で戦えていることを
すごく幸せに感じる試合を選手が見せて
くれました。後半残り1分のところで失点し
2-3で敗戦となってしまい本当に悔しいですが
残り3試合はしっかりと勝ち点を積み上げて
いきたいと思います。

私は個人的に就活で試合を休ませて頂いた
こともあり関西リーグでの勝利をまだ実は
見届けることができていません。
引退までに半年をついに切ってしまって
いますが少しでも選手の良い顔を
見れるようにDFCにいれる時間を
大切に頑張っていきたいと思います!

そして同期への無茶ぶりにも答えて
もらえるよう頑張りたいと思います。笑 
変顔を求めましたが4年目ながら
いたって普通の後ろ姿しか撮れませんでした。。

{5424BCF5-409D-42DA-A925-5BE198F517A8}
{D9A23F2B-2BAF-41FB-9894-5B2E920FFAE8}


代わりに1回生キムくんがしっかりポーズを
決めてくれました。。ブログの地味なネタ集めに
必死な私に対してマネージャー日記は要るのか〜
というキムくんのコメントを地獄耳の私は耳にして
しまいましたが。笑 キムくんのキャラを
伝える為にもぜひとも9月から改めて頑張らせて
ください。読んでくれてることを祈ります。笑

4回にもなり私だけいつもマネージャー日記の
路線がずれてしまい申し訳ないです。笑
兎にも角にも大切な同期とぎーなり兄やん、
可愛い後輩達と共にもうすぐ始まる全日や
日々の練習、練習試合を秋から改めて気合いを
入れ直し頑張っていきたいと思います!

涼しい防賀川での練習が楽しみで仕方ないです。
久々に長々と失礼しました。

4回まや
{C8385544-5494-4A44-B7D3-10EFB56DDE47}





おはようございます、
先週末開催された京都府2部リーグ、そして関西1部リーグの結果報告をさせて頂きたいと思います。

京都府2部リーグ第5節 vs LEFTY
○8-2
今回も勝利、未だ全勝です
また一歩京都府1部リーグへの昇格へ近づきました、このまま勝ち進みましょう!
この試合はトップチームへの昇格の決まったえつに代わり、赤嶺くんが初めてスターティングのGKとして出場した試合でした
これからの更なる赤嶺くんの活躍も楽しみです!


関西1部リーグ第8節 vs メッセ大阪ドリーム
○9-0
強豪揃いの1部リーグでは苦しい戦いを強いられてきましたが、残留のためにも決して負けられなかった今回の試合にて見事大勝を収めることが出来ました!

残留への大きな一歩となったこの試合は、スペインへフットサル留学で旅立たれた昂介さんにとって今の現役メンバーで臨む最後のゲームとなりました

チームを守って下さる自慢の守護神であり、また常にチームのことを考えて行動された昂介さんはプレー面においても精神面においてもチームにとって心強い存在でした

1年後また逞しくなって帰って来られるであろう昂介さんに、胸を張って「お帰りなさい」と言えるよう頑張っていきましょう! 



そして今日9/4(日)16時から大阪市立千島体育館にて、関西1部リーグ第9節 対ヴァクサ高槻キックオフです
相手は現地域CLチャンピオンですが、残留のために勝ち点が必要不可欠です
応援よろしくお願いします!


二回生マネージャー河野咲