みなさんあけましておめでとうございます!

お久しぶりです!二回生マネージャーの谷口です😆

最近、テスト期間中で寝不足であったり、体調も崩しがちな方が多いので心配ですが、テスト頑張って乗り越えて欲しいなと思います😭(私はもう終わったので絶賛春休み中です(笑))


それでは、

本題の結果報告をさせて頂きたいと思います。


【トップ・サテライト練習試合】

1月19日(土)

@八幡市民体育館

15分ランニング×7

vs 同志社フットサルクラブ(OBチーム)


【トップ試合結果】 

1/20(日)

関西学生フットサルリーグ第33節

@マグフットサルスタジアム住之江

vs 神戸大学大学体育会フットサル部


○9-5


得点者: #6木村 、 #23辻×5 、#81牧角×2 、#99津田


【サテライト試合結果】


1/20(日)京都府フットサルリーグ1部 第13節

@島津アリーナ

vs Malasanita Futsal Club


●1-3


得点者: #33野田


悔しくも関チャレ出場は叶いませんでした。


私は、この前引退された4回生さんたちと叶えれなかった全国優勝、地チャン出場、また今回の関チャレ出場など悔しい思いを今年たくさん経験しました。来年こそは4回生さんの思いも背負って、新チームとなった今、気持ちを切り替えてみんなで頑張って行きたいなと思います。

また、のんちゃんも留学で3月から不在のため同回マネージャーは、1人となってしまいすごく寂しいですが、みさきさんやももこさんにばっかり頼らず、もっと気付ける後輩になりたいですし、のんちゃんの分まで頑張りたいなと思います。また、後輩にも頼ってもらえる、面倒もしっかり見れる先輩になれるようにも頑張りたいと思います。後輩がだいすきなので、同志社大学入学が決まった方は、ぜひマネージャー検討してみてください!!待ってます😁


最後は、宣伝になってしまいましたが、

これからも応援よろしくお願いします。


最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます🥰


みなさんあけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します🙇‍♀️
2回生MGの安達です。今年は私事ではありますが留学を控えておりまして色んな意味で挑戦の年にしたいなぁと考えております。留学に行ってもDFCに復帰した時のためになにかえれるものがあるのではないかと思っているのでいろんなものを吸収し活かせるようにがんばりたいなと思っております😊

さてさて、私のことはこの辺にして本題の全日、サテライト練習試合、府リーグの結果報告をしたいと思います!

まずは、全日関西大会の結果報告!!!

1/12(土)

第24回全日本フットサル選手権 関西大会

@河南総合体育館  

vs フエルテ大阪


●9-10


得点者: #2宮腰×3 #6木村 #8池岡  #9三野 #23辻 #81牧角  #99津田 


この試合で大好きな4回生の先輩方が引退となってしまいました。4回生の先輩方は本当にみなさんフレンドリーでオンとオフの切り替えが上手くて尊敬する方々でした。DFCについてあまり知らなかった私に練習姿勢や人間性を育ててくださいました。そんな4回生との練習がなくなってしまうのはとてもさみしいです😢また練習に覗きに来てください!!



続いてサテライト練習試合の報告です!

1月13日(日)

@ Pivoフットサルスタジアム

vs エスタボン

●9-11

30分ランニング×4


得点者:#19木下×2、#7大田、#55杉村×2、#44東、#18中川、#33野田、#88小野




最後に府リーグの結果報告です!

1/14(月祝)

京都府リーグ1部第7節延期分

@伏見港体育館

 vsBGD Futsal Club Kitpow Kyoto


○2-1


得点者: #7大田 #60米澤


サテライトの府リーグは勝利を収めることができました!今回の試合では1回生の活躍を見ることができたと書いてあり弟が活躍したかのように嬉しく思ってしまいました笑😊


4回生の先輩方が引退されて本当に新チームでの練習になっていきますが、また一つ上の学年になる意識を持って私自身もチームのみんなと一緒にレベルアップできればいいなと思います!これからも色々な面で応援してもらえるようなチームに育っていきたいなと考えておりますので、応援よろしくお願いします🙇‍♂️


以上、今週のマネージャーブログでした。

ご購読いただきありがとうございました!😘



あけましておめでとうございます!
3回生マネージャーの美紗季です。
今年は私にとってDFC生活最後の年になるので後悔のないように過ごしたいです。また、最高学年として後輩たちに何か少しでも残せたらいいなと考えています!

それでは最近の試合結果を報告させていただきます。

【トップ試合結果】
1/5(土)
第24回全日本フットサル選手権 関西大会
@岸和田市総合体育館
vs セットスター和歌山
●6-8
得点者: #2宮腰 ×3、 #99津田 ×3

vs SWH futsal club
●2-4
得点者: #81牧角 、 #99津田

私はDFCというチームは窮地に立たされたときにさらに力を発揮するチームだと思います。全日は1/12にしっかり勝つことでまだ可能性があるので次に期待したいと思います。

この写真は全日京都府大会の写真なのですが、このみんなの嬉しそうな顔がもう一度見たいです^ ^

【サテライト試合結果】
1/6(日)
京都府リーグ1部 第12節
@伏見港公園体育館
vs Prosciutto
△3-3
得点者: #7大田 ×2、#14長谷川

サテライトでは最近一回生の活躍が目立ち嬉しく思います。人数が多い分チーム内競争が激しくなっていますがお互い良きライバルとして取り組む姿を見ていていい学年だなと感じています。先輩になる日も遠くはないので期待したいです。

4回生の引退が刻一刻と迫っていますが勝つことで一緒に過ごせる時間が長くなるので最後まで諦めずに戦ってほしいと思います。4回生は本当に優しくてお話ししていて楽しくて雰囲気を盛り上げてくれる、尊敬する部分も多く私の1つ上の先輩が4回生の方々で本当によかったと思っています。大好きな4回生が引退するまで一緒に過ごせる残り少ない時間を大切に日々を過ごしていきたいです。

新年、あけましておめでとうございます🎍⛩

絶賛お正月太り中、3回生マネージャーの桃子です!


食べては寝て、食べては寝て、、、を繰り返す。

そしてそれが許される!!

最高ですね〜お正月!


と、まぁそんな事は置いといて、、


今回は

・サテライト学生リーグ

・蹴り納め

・普段の練習の様子


の3点について報告します!


【サテライト学生リーグ】

12/27(木)

関西学生フットサルリーグ2部

@びわこ成蹊スポーツ大学

vs京都外国語大学


△3-3


得点者: #27小田 #80中岡 #97高野


2018年最後の試合、勝って気持ちよく締めくくりたいところでしたが、惜しくも引き分けに終わりました。



【蹴り納め】

12/29(土)

同志社大学フットサルクラブTREBOLの蹴り納めが

開催され、約20名のOB・OGさんが参加してくださりました!お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。


{C1C8D6C5-CD24-4EC9-93F5-E4F6AE767423}



【普段の練習の様子】


まずは陽平!
なんだかんだでマネージャーと一番話してくれてるのではないでしょうか。リフティング1000回やって!っていうマネージャーの無茶なお願いを聴いてくれた#2陽平のチャレンジです!!
{5C88CAFA-F34A-4CC2-878E-823BD7681C9E}
順調に見えますが、、、、
{F78C86F3-67E3-4D5D-9C3E-60E79251655A}

183回で終わりました。笑

2019年中には1000回リフティング披露してもらいたいです😊笑

つづいては、、、

#99津田がジンガ(?)を披露してくれました!
せっかくなので、こちらは動画で!



すごすぎます( ̄□ ̄;)!!
もう足がどうなってるのかわかりません!


津田指導のもと私も練習してみたのですが、上手くできていたつもりなのに
同期に「動きがきもい」と言われ悲しかったです。

きもい先輩のわがままに付き合ってくれた優しい津田に感謝😭

こんなリラックスムードで練習できたのも束の間、

1月は毎週のようにトップ・サテライト共に大事な試合があります。
何よりもまず体調に気を付けて、各々が最大の力を発揮できれば必ず全日全国大会出場できると信じています!
そして、4回生の引退を3月まで引き伸ばしましょう!!!笑


長々と書いてしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

本年も同志社大学フットサルクラブTREBOLを
よろしくお願い致します。


こんにちは、一回生マネージャーのミナです!🐶


みなさんクリスマスは楽しく過ごされましたでしょうか?☃️

私はチョコクリームのケーキを食べて幸せでした🎂💗

この歳になってもケーキ、だいたい飾り物かわいいものを選んでしまいますね笑



それでは、本題の試合結果報告です!


☆12/23 (日)

関西学生フットサルリーグ

@びわこ成蹊スポーツ大学

vs 大阪経済大学フットサル部


●2-4


得点者: #60米澤 #13横田

4回生がいない状況での一回生の得点が嬉しいです!


☆12/24(月・祝)

関西フットサルリーグ1部第13節

vsリンドバロッサ京都

@千島体育館


1-1△


得点者: #47岡崎



ここまで盛り上がる試合は、インカレ以来でした! 攻めるも相手の守備も硬く、難しい試合でした。観客席にいた同志社を応援してくださる方も相手チームを応援しにきておられた方も、試合の展開に一喜一憂してくださり、私たちもドキドキでした。応援もいつも以上に気合が入っていて、先輩方が尊敬されているのを感じました。4回生の先輩方が目標にしてきた地チャン出場は惜しくも叶いませんでしたが、本当に感動させてもらいました!あつあつのクリスマスイブでした🎄


応援してくれていた選手たちに期待したいですね!これからも気を引き締めて頑張っていきます!

それではよいお年を...🎍


最後までお読みいただきありがとうございました😊

こんにちは、一回生マネージャーの弓溪です!

今年も残すところあと二週間ですね…
あっという間に一年が過ぎました(笑)
みなさん、やり残したことはありませんか??😲


それでは、試合結果報告をさせて頂きます!
リーグ戦も終盤に差し掛かって来ました!

12/15(土)
京都府フットサルリーグ1部 第11節
vs Balon
@八幡市民体育館
◯4-3
得点者:#7大田×2、#33野田、#77加藤

一回生の二人が三得点してくれ、嬉しいです!


12/16(日)

関西フットサルリーグ1部 第12節

@和歌山市民体育館

vsミキハウス


○7-5


得点者:  #2宮腰 ×2 #99津田 ×2 オウンゴール ×3 (公式記録より)


全員で掴み取った勝利で地域チャンピオンズリーグ出場への望みを繋ぎました!

今試合は両者切り替えが早く、展開が目まぐるしく、、、実況が追いつきませんでした(笑)


今年の練習もあと数回。

まだ試合も残っています。

集中を切らさず良い年越しができたらな、と思います!



そして、桃子さんが企画してくださり、16日の試合終わりにマネージャー忘年会を行いました!



普段練習中には話さない様な話題を話し、ボーリングでは二チームに分かれて対決しました🎳

負けたチームは罰ゲームをしたり、すごく楽しかったです☺︎

また次回の開催も楽しみです!!



お読みいただきありがとうございました😊

こんにちは!一回マネージャーの友華です!

最近は本格的に冬の寒さが厳しくなり、
練習ではしっかりとした防寒対策が欠かせなくなってきました🥶



では、早速先週末の試合結果の報告をさせて頂きます!

【12/8 (土)  サテライト練習試合】
@MAGフットサルスタジアム
vs 大阪工業大学
〇8-3
30分ランニング×2、20分ランニング×1

得点者:#14長谷川×2、#26吉田×2、#33野田、#19木下、#88小野、#5福本

この日は二、三回生の先輩方の活躍ぶりが光りました✨一回生も含め、今週末の府リーグへの期待が高まります!


【12/9(日) 関西フットサルリーグ1部第11節】
@高槻市総合体育館
vs Buddy Futsal Club
〇6-0

得点者:#8池岡、#81牧角×2、#2宮腰、#99津田、#23辻



これから年末に向けて引き続きたくさんの試合が予定されています。
より一層気を引き締め、
良い年始を迎えられたらいいなと思います😊
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨


こんにちは!!二回生マネージャーのりりかです( ̄▽ ̄)

最近、12月とは思えないほどの暖かさかと思いきや、雨が過ぎ去り一気に寒くなりましたね😭みなさん体調にお気を付けて、残り少ない平成最後を楽しみましょう🥺🙌


では、本題の

サテライト練習試合、全日についての結果を報告させて頂きます!!


12/1 (土)

サテライト練習試合

@マグフットサルスタジアム住之江

vs 大阪経済大学フットサル部サテライト

○8-4

30分ランニング×2、20分ランニング×1


得点者: #7大田 #15土井 #22大森 #33野田 #49柴田 #55杉村 #77加藤×2


先週に引き続き、今週もサテライトは勝利を収め、一回生もいっぱい点数を決めてくれました☺️今週の土曜日も練習試合、そして日曜日には、学生リーグも控えているので、そこでも思い切ったプレーで、頑張ってほしいです!!(⌒-⌒)


12/2(日)

JFA第24回全日本フットサル選手権大会 京都府大会  

@ハンズアリーナ

・準決勝 

vs MADELINE 6-4 ○

得点者:   #2宮腰  #13横田 ×3#47岡崎 #99津田 


・決勝

vs リンドバロッサ京都 5-1 ○

得点者: #8池岡 #9三野  #10八木 #47岡崎#99津田 



それでは、この試合で私が印象に残ったプレーを見せて下さった選手を5人ピックアップしたいと思います!!



的確な指示といくつものナイスセーブを見せてくださった #24こうすけさん



ここぞという時に決めてくれて、頼りになり、実はよく笑う #10のりさん



チームの柱で、オンオフの切り替えが上手い #8たいぞうさん



ハットトリックを見せ、決勝へ導いて下さった#13りょうさん



裏で不意打ちシュートを決めて、会場を湧かせた#47岡ちゃん(私もベンチで思わず、おー!と言ってしまいました)



今回はこの5人の選手を取り上げましたが、他にも活躍する選手を間近で見ることが出来ました。その詳細については、DFC公式ブログの大会記録でチェックしてみてください😌


この試合で、4回生さんのプレーをもっと見ていたい、という気持ちがさらに強くなりました。

なので、この全日京都府予選で優勝出来たこと、4回生の先輩方とまだいっしょに過ごせることがほんとうに心の底から嬉しいです。


次の関西大会でも優勝を勝ち取り、全員で全国行けるよう頑張りますので、これからも応援よろしくお願い致します😌








こんにちは!2回生マネージャーのまいです!
今は紅葉の時期ですね🍁最近でのSNSでの発見は、皆さんは意外にも粋な方が多く、秋の行楽を楽しんでいる投稿がたくさん見受けられました😳
私も今度、学校の友だちと嵐山へ紅葉を見に行くのでとても楽しみです\( ˆoˆ )/♡
ピークは如何なのやら。。

本題へ参りましょう!
今回は、
・サテライト練習試合
・全日ベスト8
について報告させていただきます!

11月23日(金)
@八幡市民体育館
vs同志社フットサルクラブ(OBチーム)
○20-12
30分ランニング×4

得点者: #12福本×1、#20瀬戸×1、#7大田×3、#77加藤×4、#18中川×3、#21岩崎×2、#33野田×4、#55杉村×2

11月25日(日)
@アスコフットサルパーク摩耶
vs 甲南大学フットサル部サテライト
○10-7
30分ランニング×2、26分ランニング×1

得点者: #5福本、#20瀬戸、#21岩崎×2、#27小田×2、#44東、#80中岡×3

二試合あった練習試合も両方勝利を収め、更に最近では一回生の得点も多く見られたので、これからの成長に期待が高まりますね!!

続いて、
11/24(土)
JFA第24回全日本フットサル選手権 京都府大会
@ハンナリーズアリーナ
vs gatt2008
○5-1

得点者: #2宮腰、#9三野、#23辻×2、#81牧角

京都府リーグ1部に属する、現在京都府1位のgatt2008との熱戦は、前半では両者一歩も譲らぬところで、先制点も奪えず、無得点でした。
が、ここでチームの見せ所!!!
後半がスタートし、同志社の先制点が決まってからの追い上げがあり、見事勝利を収めることができました!
このような逆境に打ち勝つ場面から、試合の楽しさが見ていても感じられます!そして、やはりさすがだなぁともいつも感じられます。私がこう言うのもおこがましいですが…笑
ということで、12/2(日)ハンナリーズアリーナにて行われる準決勝に進出することができました👏
チームが一丸となり、京都府代表として関西大会出場できるよう、日々邁進してまいります!
応援よろしくお願いします🙇‍♀️

最後に…

DFCのトレーナーをしてくださっている西川智之さんのフィジカルトレーニング(懸垂)に挑む、桃子さん(3回生)と三奈ちゃん(1回生)で締めたいと思います😜💓

三奈ちゃん「もう、無(理)……。」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
こんにちは!2回MGの安達です😊
だんだん寒くなってきて冬が感じられる季節になりましたね〜
季節の変わり目でしんどい時期ですが体調管理に気を付けながら頑張っていきたいです笑😅
さて、今回のブログでは先日行われた同神戦、サテライト学生リーグの試合結果をご報告させていただきます!

【トップ試合結果】

11/18(日)

第3回同神戦

@グリーンアリーナ神戸

同志社大 9-2 神戸大






(試合後に両校キャプテンインタビューの様子#9ぎんじさん)

ハーフタイムに神戸大学のKPOPダンスサークルの方々がダンスを披露してくださったのですが、どれも私が好きな曲を披露してくださったのでとてもテンションが上がりました笑😉

試合もとても楽しみにしていましたが、実はそれをみるのをとても楽しみにしていました笑🤩


今回は公式戦ではありませんが、伝統の一戦を勝ちきることができました。

神戸大学の方が運営してくださるということでフットサルだけでなく大会運営や部活運営の面でも尊敬するところが多くてとてもいい勉強にもなりました。これからも、このような大会や練習試合など定期的に会える機会を得て、お互いに刺激しあえる関係を築きたいなあと思いました。

神戸大学のみなさん、大会に足を運んでくださった方々、このような機会を与えてくださった関係者のみなさま本当にありがとうございました!




続いて同日に行われたサテライト学生リーグの結果です!

【サテライト試合結果】

11月18日(日)

関西学生フットサルリーグ2部第23節

@大阪成蹊大学

vs 大阪経済大学フットサル部


△4-4


得点者: #22大森×2、#80中岡、#88小野



#22大森



#80中岡




#88小野

この試合では、特に後輩の活躍を見ることができて楽しかったです!最終試合で観客も少なかったのですが、両校応援の声も出ており熱い戦いになりました。


長々となりましたが、今週末には全日も控えているので体調管理に気をつけながら切り替えて頑張っていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。