皆さま ごきげんよう

うっとうしい梅雨が やっと あけたかと思うと、 35℃を超える
蒸し暑くて じめじめした日が 続いています。

曇りの日も、 晴れの日も 紫外線が 強くなってきますので、
UVの日傘や手袋がかかせません。

一年を通して 紫外線量が一番強い月を ご存知ですか?
そう、 7~8月が一番多いのだそうです。
蒸し暑い梅雨が終わると、 じりじりと熱い夏がやってきます。
汗をかくのも一番多いころですね。

6月28日に放映された 「世界の果てまで イッテQ」の撮影で、
タイに行って来ました。 ご覧いただきましたでしょうか。
タイは、 それは 美しい 素晴らしい国 でしたが、 上からは
灼熱の太陽がジリジリと照り、 下からは白い 熱い砂、 
そして 常に 潮風にされされていたので、 お肌にとっては
最悪の場所でした。 帰国してから 吉岡先生に助けを
求めたのは、 言うまでもありません。

まず、 強い太陽と 海からの潮風にさらされた お肌の手入れです。
先生 独特の丁寧な “トリートメント”の おかげで、 私の肌は
少しづづ 蘇えっていきました。 寝台の上に横たわっていて
私の肌がピチピチ、 シャンシャンと生き返り、 日焼けで
こおばって 荒れていた肌が 弾力とはりのある肌に かわって
いき、 ホッと溜息をつきました。
先生の “トリートメント”は、 “企業秘密”で 教えられません(笑)

真夏の暑い日、 ちょっとの外出でも、 お肌がベタベタします。
気持ち悪いので、 お水でパシャパシャと洗顔を 何度もして
しまいます。 お肌の保湿には、 パックが一番ですので、
状況に応じて 私の3種類のパック 「ピュア・スマイル」の 
“ ダマスク・ローズ ”、 “ カサブランカ ”、 “ 胡蝶蘭 ”を
使い分けます。 私の顔が 付いている袋を 見つけて下さい。
ちょっと 宣伝させて 頂きます(笑)
とても さっぱりして 気持ちが良いのですが、 本質的な お肌の
トラブルは、 やはり専門家に見ていただくのが安心です。
私には、 ホーム・ドクターのような存在の “美のかほり”の
吉岡敦子先生がついているので、 大丈夫♡

お部屋の中にいても 窓ガラスを通して 紫外線は入って
来るので、 いつ どこにいても 日焼け止めは必須。
レディーは いつ、 何時も 油断禁物ですね。 
もちろん、 殿方も 太陽から お肌を守りましょう。

年間を通して、 お肌の トータルケアは 必要ですので、
日常のケアはもちろん、 突然の トラブルの時など、
自己判断ではなく 専門のドクターに 相談するのが
一番ですね

これから 日差しの強い真夏に向けて、 日焼け、 くすみ、
シミにご心配な方は どうぞ  吉岡先生にご相談くださいませ。
ブログの右に、 吉岡先生の お写真があります。
端正な 理知的な お顔立ちに、 この美しい肌を
ご覧になれば 皆さん ご納得でしょう


※吉岡敦子先生のクリニックはこちらです。
『skin care clinic 美のかほり』

ホーム・ページ : http://www.binokaori.com/
ブログ : http://ameblo.jp/binokahori/

〒105-0004 東京都港区新橋5-29-4 1F
TEL : 03-5776-1112 (完全予約制)
メールでの お問合せ  ← こちらをクリック
受付時間 : 11:00~19:00