皮膚科診療で☆美肌計画 その1 肌荒れ改善 | DeviL’s Cosme&Kitchen

DeviL’s Cosme&Kitchen

大好きな料理&コスメについて
楽しく・可愛く綴っていきます・・

少し前から肌の調子が悪いと記事にも書いてきましたが…
もはや自分自身のチカラではどうにもならない範囲に
具体的に、どこがどうゆう風に調子が悪いかと言いますと

まず、最初に変化を感じたのは確か8月の終わり
子供の自由研究で「ドライアイスを使って食べ物に炭酸を入れる」
とゆう実験をした際に出来た、シュワシュワしたトマトを食べた1週間後位から
唇に発疹が出て、尋常じゃない位にカサつきました

食べた時にピリピリしたし、この実験がいけなかったのでは…
なんてこの時はまだ簡単に思っていたのですが
この症状は…まだほんの序章に過ぎなかったのです…

リップクリームをこまめに塗りながら、完治を目指すこと1ヶ月
全然。全く。治らない…何なんでどうして そして更にそれは突然
顔全体に別の形で広がりをみせました。痒い!かゆいっカユイィィィィィ
もう、痒いしブツブツしてるし腫れるしと最悪の事態に発展…

そろそろ本格的にどうにかしないとまずいんじゃないかとやっと思い始め
仕事も落ち着いて来た頃に1度町の皮膚科を受診しました
ここは割合高齢のおじいちゃん先生。肌の表面を少し削り菌が無いかチェック
でも、この検査では特に何も発見はされず「う~ん。取り敢えずアレルギーの注射して
塗り薬塗ってみようか」なんて感じで薬の処方をしてもらいました

*リドメックス コーワクリーム 0.3%
 「外用副腎皮膚ホルモン剤」ステロイドです

調べてみると結構強めの作用がある薬で、2週間以上継続使用するのは微妙らしい
でも、とにかく塗ってみない事にはと思いスキンケアを直ちに変更
温泉水をスプレーした後はリドメックスだけで、下地・ファンデはもちろん
メイクは眉毛だけ書き、他は一切しない生活。乾燥するかも?と不安になりましたが
塗り始めると2日位で痒みは引き、腫れも発疹もほぼ消えて結構ツルツルな肌に!!

しかし「ヤッター やっぱり病院行って良かった
なんて思っていたのも束の間…
スキンケアを敏感肌用「カシー化粧品/ハーピュア」の化粧水とクリームにして
普通に軽くメイクし始めたのですが…
1週間後にはまた痒み腫れ発疹のトリオがお目見え
気がつけば、もうこの負のスパイラルが3ヶ月位も続くことに…

症状が出るきっかけで特定の物は無く
食後でもなければスキンケア・メイク後でもない
強いて言うなら温まった時なのかなぁと少し思うぐらいで
何が原因なのか全く分からない。もう疲れたよ…
でもこのままではラチがあかない。うん、別の病院へ行ってみよう…
今度は少し離れた所にある大学病院の皮膚科へ行ってみる事にしました

朝から電車に揺られ、バスに乗り病院へ
受付を済ませ1時間ほどで呼ばれました。先生は、私より少し歳上風な女性
肌の状態を見て薬をどんどんと決めていく…
患者数が多いから1人1人にかまってる余裕が無いのかなぁ…
なんて余りのスピードに少し不安を覚えましたが
質問すれば何でもきちんと答えてくれる先生でした

色々とアドバイスを貰い、まずはこの痒みや腫れを落ち着かせつつ
頬にポツンとできた薄いシミと大人ニキビをケアする事に
「シミはレーザー治療した方が良いですか?」
と聞くと「まだ全然そこまでいってないから薬にしよう」との事
ちょっと安心


 

処方された薬はこれ。まずは塗り薬から
*ロコイドクリーム
 「外用副腎皮膚ホルモン剤」ステロイド
 前回別の病院で処方されたものより弱めの薬で、頬や額の痒み用

*プレドニン眼軟膏
 「外用副腎皮膚ホルモン剤」ステロイド
 これもステロイドなのですが上の薬よりも更に弱めで、目の周り用

*プロペト
 皮膚表面を覆い肌を保護する塗り薬。ステロイドを塗った後の顔全体の保護に使用 

*アクアチムクリーム
 にきびの薬。細菌の増殖を抑えてくれます

そして飲み薬はこちら
*アレグラ錠
 痒みを改善する薬。痒いとどうしても掻いてしまいますが
 それはもちろん肌に良くありません。まずは掻くのを辞める為に飲みます

*ハイボン錠
 ビタミンB2を補う薬。老化防止・ニキビや肌の炎症の改善の為に飲みます

*ピドキサール錠
 ビタミンB6を補う薬で、口の周り・口内の炎症改善の為に飲みます

*シナール配合顆粒
 ビタミンC・パントテン酸を補う薬で色素沈着・シミの改善の為に飲みます

1ヶ月分の塗り薬代・飲み薬代と診察料・初診料を含めてトータル2,540円と格安
(もちろん病院により取り扱う薬が違いますので上記の価格はあくまで目安で)
特に飲み薬のビタミン系等は自分に合うものをきちんと処方してもらえれば
下手に市販のサプリなんかを買うよりも全然お得です。
漢方と一緒ですね☆

そしてメイクについてですが、前回の病院では薬を塗った後にメイクするのはNG
だと言われましたが、今回の先生には落とす時に擦らなければ上からメイクしても
良いよと言われました。良かった~

とにかく1ヶ月これで過ごしてみて、新しい肌に生まれ変わった時にどうなるのかが
今から楽しみ

また少しずつ経過を報告していきたいと思います