他人の領域で腹を立てない | 知らなきゃ損!美鈴の「世渡り道場」

知らなきゃ損!美鈴の「世渡り道場」

パーソナルリソースプロファイリング(PRP)を駆使して、企業でリテンションマネジメントやキャリアアップ、組織作りなどやってます。ビジネスにも恋愛にも育児にも! http://kyosoiku.jp 
素質統計学・エニアグラム・四柱推命など。

世の中には色んな人が居ますので、人に対して


「こうあるべき」「普通こうだろ!」「イヤイヤ考えれば分かるし」

と言う思いが有る人は、



「まぁそんなもんでしょ」「いいんじゃない?」「いろんな考えあるしさ」

と言う考え方の人より、

しんどい思いや、イライラする思いを多くしてると思います。



でも、どっちの考え方を持っていても

相手は他人ですので、自由に出来ません。



自分の事ならまだしも

他人のことは

「そういう考えも有るわな」「自分とは違うからな」

「まぁいいか~」「良い所もいっぱいあるしね」

って、なるべく思うようにした方が楽ですよ。



もちろん、指導しなきゃ行けない間柄とか、

親子とか、部下とか、先生と生徒とか

そういう「立場」によっては

教えなきゃいけなかったり、

他人とは言え「ここではこうしなさい」

と、やらなきゃいけない事はあると思います。



でも、それを、できないからと腹を立てるとか、

教えてないのに「普通に考えたら分かるはず」とか

「言うことを聞かない!!」とか

指導後のその人の「意志」の所まで支配しようとすると

そうはならない事が多いので、自分が苦しくなるんですよ。


自分の家に、自分の会社に必要なルールがあって

その中に入っている人にそれを教えてるけど

無視してやらないと言うなら出て行って貰うか

出て行って欲しくなければ、それでもOKにするしかない。



もしちゃんとやっても欲しいし、

出て行っても欲しくない、というのなら

その人がそのルールを守りたくなるような

人間関係か、またはそれだけやりたくなるメリット?

みたいなものをしっかり作らないと


ただあなたのために、または、あなたが指導したから

誰でもいうことを聞くし、できるようになるか

っていったらそうじゃないかもしれないね。


本当は、その人の為になることでも、

その人の人生に必要な指導だとしても

相手がそれを理解してるか、

そして求めてるか、

ってのは、相手の自由だからね。


難しいね。