仕事や就職がうまく行かない人へ。 | 知らなきゃ損!美鈴の「世渡り道場」

知らなきゃ損!美鈴の「世渡り道場」

パーソナルリソースプロファイリング(PRP)を駆使して、企業でリテンションマネジメントやキャリアアップ、組織作りなどやってます。ビジネスにも恋愛にも育児にも! http://kyosoiku.jp 
素質統計学・エニアグラム・四柱推命など。

「板橋若者サポートステーション」と言うところに、お話しに行ってきました。


就職をしたいのだけど、就活の仕方がよくわからない。

就職をしてもなかなか続かない。

働いていたのだけど人間関係で悩み、精神的に疲れてしまった。

バイトしかしたことが無くて、基本的なルールが分からない

上司や先輩への接し方が分からなくて、不安。

報・連・相ってなんなの?(T-T)



そう言う子達にキャリアカウンセリングをしたり、

就活のサポートをしてくれるNPOです。



「SEって、どんな仕事?」

とか

「お仕事体験」

など、

仕事について、就職についてのサポートステーション。


そこでお話しをして「協創育の基金訓練においで~」って

行ってきました(笑)



確かに、小中高、大学と「勉強勉強~~~」って来て、

「就職活動」や「新人として」

「コミュニケーション」や「ビジネススキル」
 


なんて、教えてくれる機関はないですものね~。


世の中は

自分で何とかしろっ!
って感じで、それを「自分でクリア」出来る人っていうのは

その後もなんでも自分でクリアして行くのでしょうし、

「そんなの教えて貰うもんじゃないよ。自分で越えていくんだよ」

なんて言う人もいると思う。



でもそう言う人ばかりじゃない。


不安で進めなかったり、やってみたら失敗して怖くなったり、

がんばってチャレンジしたら人間関係でつまずいたり・・


いろんなことで、次に踏み出す勇気が無くなることもあるよ。



協創育は、その人その人に合わせて、基本の基本から教えてますし、

不安だったりうまく行ってないのはあなただけじゃないですよ。

なんだかうまく行かなくて辛い思いをしている人が

今、仕事をしている人のなかにも、たくさん居ます。



まずは自分が何をしたいのか、どういう事が向いているのか、

どうすればうまく行くのか、何が問題になっているのか、、、

自分を知りに来てください。



ブレーンネット第4期基金訓練(基礎演習科)「人間力を磨こう!」

申込み締め切り6月26日  最寄りのハローワークにて。