すっかり見る気が失せた状態で、それでもどう決着つけるつもりなのかだけ知りたくて見ている『コードギアス 反逆のルルーシュR2』。
今回はまた急転直下の展開で……何、この突っ込み所満載の展開。
つーか、スザクとC.Cには何か因縁があるんじゃないのか?
じゃなきゃ、前作で接触する度に意味深なフラッシュバック起こしてた意味がないじゃん?
てか、そのせいでユフィを止められなかったのに……なかった事にされたら堪らないんですけど!


最後に皇帝の座を奪ったルルーシュを守る者として登場した、ナイトオブ・ゼロ、スザク……なんか響きが『マスク オブ ゾロ』みたい、とか現実逃避してみたり……。
なんつうか……まあ、結局スザクは8年前の終戦の時、とっくに精神崩壊しちゃってる人ですから。
何してもね……あ、もう、この子はダメなんだな…って思って終わりなんだけどさ。

ルルーシュと2人、ユフィとナナリーが望んだ『他人に優しくなれる世界』を作る事だけに目を向ける事にしたんだね。
その世界を築く為に、『他人に優しくない事』をしてでも。


前にも増して見る気をなくしたギアスなんだけど、ただ一つの点においてのみ、ちょっと面白いと思ってしまったのが悔しい。

結局さ、シャルル皇帝とマリアンヌさんが目指したのって、カギ爪の男の目指した『幸せの時』計画と同じような物なんだよね?
『ガンソード』ではその計画を壊して終わりだったのが、ギアスではその後どうするかを描いてるんだな……と。
なんつ-、谷口ファン的視点だ、と思いつつも、そうゆう意味ではちと面白いかも…と思ってしまったのですよ。


カノンさんは本気でスザクを嫌いだったのかな?
とするとあの、「世界はあなたにだけ優しいわけではないのよ」(だっけ?)発言は、スザクに揺さぶりかける為ではなく、本気の発言?
や、貴方がどんな人生歩んできたか知りませんが(描かれてないしね)、スザクほどコードギアスの世界から虐げられてきてない事だけは確かだと思いますよ。
なにかとんでも設定でもない限り(笑)。



コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN―2― (角川スニーカー文庫 201-12)/岩佐 まもる
¥580
Amazon.co.jp

もうだいぶ前になるんですが、靴擦れで踵の上、丁度靴で擦れる所に水ぶくれができてしまいまして……その前にも同じ所に出来て、潰したて直ったばっかりだったんですけど、つい二、三日そのままにしちゃったんですよ。

そしたら、凄く硬くなっちゃって……そこだけボコッと蚊に食われた後みたいなのが(もっとずっと硬いけど)できちゃったんです。

そのうち治るだろうと放っておいたんですけど、もう一ヶ月近くたつし……これってタコなのかなぁ?

どうやったら治せるんだろう??

皮が硬くなっちゃっただけで、まだ中に水が入ってるのかな?

針で潰したら潰れるのかしら??

見た目も勿論悪いし、靴に引っかかって痛いんですよ。


どなたか、治し方教えてくださ~いしょぼん


フランプール

ゆうやん目当てで見ているSSTV MUSC UPDATE フツーの木曜日!

『tacica』から始まって、すっかり私の音楽ジャンルを変えてしまった(好み自体は変わらないんですけどね。目を向ける市場が変わっただけ)番組です。

昨日の放送で、新たに好みのバンドを発見!

flumpoolです。


10月1日に、『花になれ』と言う曲でデビューするそうです。

私が惹かれたのは、インディーズ最後の曲になるのかな?

『labo』と言う曲。

カウントダウンTVのEDだとか。

フツーの木曜日を見ていたら、CMが流れて、気になって携帯で調べました(苦笑)。

たいていのアーティストは、携帯の着うたフルに一曲くらい入っているので、そこで試聴して、気に入るとCDを買うなり、レンタルするなりしています。


『labo』はこの曲自体も良かったんですが、カップリングの曲がまた良くて!

タワーレコードとTSUTAYA限定販売で、それぞれカップリング曲が違うと言う、ジャニーズかエイベックスのような商法ですが、2曲入りで300円なので文句も言えないか?

いや、3曲入りで1000円でも買ったのにな……。


色々探し回ってみましたが、私が行ける範囲のTSUTAYAでは取り扱ってませんでしたよ……タワレコでは平積みになってたのに。


タワレコバージョンのカップリングは『未来』。

綺麗な曲です。

たぶん、ありふれたメロディーラインの、ありふれたフレーズなんだと思うんですが、素直に聴き入る事のできる音楽です。

ヴォーカルの声も好き。


でもやっぱりTAUTAYAバージョンの『LOST』も欲しいなぁ……。

いざとなれば、着うたフルか?

それか、後々アルバム出す際に、入れてくれたりしないかしら?




ブーツって便利ですよね。

前の職場の時にはパンツばかりだったんですが、今の職場になってからはほぼ毎日スカートの私。

冬場はブーツがかかせません。


3年程前に買ったeccoのブーツが歩き易くてお気に入りです。

黒の革と、茶色のスウェードの二足を持ってます。

これを修理に出しつつ使っているんですが、安いので良いからもう一足欲しいなぁ…と思ってます。

冬場は使用頻度が高いので、この二足だけだと踵の磨り減りがはやいんですよね(苦笑)。


今年の流行はムートンのストンッとしたヤツなのかな?

ネットでも店頭でもそうゆうのが多いですよね。

こうゆうのって、通勤用のコートとかに会うのかなぁ…?

ちょっと惹かれてるのはニットブーツ。

楽そうだし暖かそうだし可愛いしv

でも、防水率は凄く低そう……てか、石でも飛んできたらダイレクトに当たると言うか……凄く無防備な感じがするんですよねぇ。

私、ビーサンみたいな、地面に素足が近いのダメなんですよ。

ニットって、隙間あるし……あー、でも欲しいなぁ……。


梨花着用!【UGGニットブーツ】新作ClassicCardy!5色販売!オートミール(ベージュ)6インチ23cm 即納!
¥21,000


こんな感じで……もっと安いの希望あせる