留学・ワーホリの必需品!(日本から持ってくるもの)2 | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Atsukoです

春も近づき、これからカナダに渡航を考えている方も多いのではないでしょうか?
(トロントはまだまだ冬真っ只中といった感じですが・・・)

さて、今回は留学・ワーホリの必需品!(日本から持ってくるもの)の記事に便乗して、
わたしも「これは日本から持ってきたほうがいい!」というものを、
個人的な観点からピックアップしてご紹介したいと思います。
英語学習にはまったく関係ないものですので、その点ご了承ください


① さて、みなさんは日本で使っている歯ブラシ、どの堅さのものを愛用していますか?
「柔らかめ」「普通」「かため」と通常3種類ありますよね。
もしも、「かため」の歯ブラシを使っている方・・・・
カナダでは「かため」の歯ブラシは売っていません!
(本当は売っているところもあるかもしれませんが、わたしの知る限り、一度も目にしたことがありません!)
ですので、カナダでも「かため」の歯ブラシを使いたいと考えている方は、
日本から複数持ってくることをお勧めします
実はわたしも日本に帰るたびに何本もまとめて購入しています。

②ハードコンタクトレンズ用品一式。
 これは、結構有名かもしれませんが、カナダではコンタクトレンズといえばソフトが主流です。
普段ハードレンズを使っている方は、洗浄・保存液を多めに持ってくるだけでなく、
予備のレンズ、予備の保存ケースなども念のため用意しておくと安心ですよ。

---------------------------------------------------------------------

もっと考えたら色々出てきそうな気もしますので、そのときはまた書きますね


カナダのトロントにある少人数制語学学校
DMEスピーキングコース
翻訳家養成コース
TOEICコース