英語って思ったより難しい?! | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Kumikoです

日本の某大企業より派遣されてカナダの現地オフィスで働かれている(いわゆる駐在員さん)方で、当校のチューターレッスンを受講されている方が先日もらした一言。
「英語って思ったより難しいんですね。もっと簡単だと思ってました・・・」

また、翻訳家養成コースを受講されている生徒様も。
「正しい英文を書くのってすごく難しい。自信が無くなってきました・・・」

英語って思ったより難しい。
そうですよね。
ひとつの言葉を習得する、ということはとても難しいことなんだな、と。
努力と時間が必要とされるのです。

こればっかりは、やった人にしかわからない苦しみだと思います。
英語を始める前は、1年海外体験して、軽~く日常会話でも話せるようになれればいいな。と。

ところがどっこい。(←死語?)
半年たっても日常会話できません。それどころか、カナダ人が何を言っているか半分も聞き取れない。何となくの会話。わかったふり。

こんなはずじゃなかった・・・
と思い、時間が経ち、気持ちはあせるばかり。

こんな気持ちで、解決方法を求めて当校を訪れるかたが多くいらっしゃいます。
努力と時間を費やすのはご本人ですが、当校のカウンセラーは、できる限りその方が迷いなく勉強に打ち込めるよう、その方に適したコースと自習方法をご案内しております。

ところで、前述の
「英語って思ったより難しいんですね」
と言われたときの私の回答は、
「もちろん、そうです」

ひとつの言語を習得するのは、吸収力の高い子どもでも何年もかかるのです。
大人になってから始めれば、時間と努力を要するのは当然です。
何となく日常会話ができればいいと思っていたら、帰国の頃には何となく日常会話どころか聞き取りもロクにできない、というのはよくあることです。

でも、英語は費やした時間と努力を裏切らないんですよ。
自分がどれくらい英語に打ち込んだかで、1年間で大きな差が出てきます。
素敵な言い回しがあります。
It's always darkest before the dawn.
(夜明けの前が一番暗い)


「英語って難しいな」
って思ったときは、それだけで前進だと思います。
苦しんだ後には、夜明けが待っています。

迷わずに、精一杯打ち込んでみてください。明るい結果が待っています。
たぶんこれを読んでいる大多数の方よりも英語学習暦が長い私が保証します!

DEVELOP Language Institute