
カナダでは、見知らぬ人同士で気軽に言葉を交すのは全く珍しいことではありません

皆さんも、突然声をかけられたことはありませんか?
例えば・・・
・エレベーターで一緒になった人に「今日はすごく寒いね!」と話しかけられる
・たまたま近くにいた人に時間をきかれる
・地下鉄のホームで、「○○駅に行くには、どっちの方向に乗ればいい?」ときかれる
・道行く人に、着ていた服を「それいいね!」と褒められる
・・・などなど。
慣れないうちは、突然のことで動揺してしまってとっさに言葉が出てこなかった人も
いるのではないでしょうか?
かくいう私もそうでした・・・出てくるのは"Yes"か"No"、
もしくはかろうじて"Thank you."だけだったことも多々あります

(実は今も、時々危ういんですが)
でも、良く考えてみると、これはカナディアンとコミュニケーションをとる絶好の機会

せっかくのチャンス、一言返して終わるのはもったいない。
ここで、英語の練習と思って、出来るだけもう一文付け加えるように心がけてみましょう!
例えば、
「寒いね!」と言われたら

洋服を褒められたら

といったように、シンプルなことでも構わないので、何か一言つけくわえてみます。
そうすると、また相手が返事をして・・・という流れになります。
二、三言交わして「じゃあね~」となってもいいのです。
大事なのは、ネイティブと話すせっかくの機会を最大限に生かすこと

英語を話すことで、自分のモチベーションもぐっと上がりますよ

トロントの少人数制語学学校
DEVELOP Language Institute