10月の新月☆Happy Diwali | ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガを日常に取り入れて、ハッピーオーラを放出できるように心がけてます♪

真の美と健康は自然との調和=ヨガ(繋ぐ・統合)

ヨガの神様・破壊神Sivaは踊りの王者!
破壊と創造のリズムを繰り返してより良いなにかへ繋ぐエネルギー☆ 

今日は新月お月様

 

インドのお正月に当たるディワリは

10月から11月の間の新月。

 

 

愛と美と豊穣の女神

ラクシュミーへの光のお祭りキャンドル

 

 

 

インド3大神

ブラフマー 創造

ヴィシュヌ 維持

シヴァ   破壊

 

 

宇宙の全てにいきわたる

偉大なエネルギービックリマーク

 

ヴィシュヌの妃がラクシュミードキドキ

 

【維持】するには

愛・調和・美徳・豊かさ

が必要

 

 

元々、この時期が収穫の時期と重なります。

夕方になると各家の玄関に灯りがともされて

「Happy Diwali」

と挨拶し、お菓子を配って食べたりプレゼント

 

 

 

町中プージャ・儀式してますキャンドル

これはハリドワール

SN3G0028.jpg

 

 

 

ディワリの時はお豆を使った

スィーツが沢山ピンクマカロン

とても美味しいんで、毎日沢山購入ラブ

スパイスが効いてて、日本では食べられない味

 

 

 

とても美味しいのですが、

現地の人からは

「ディワリ菓子はお腹こわすから食べるな」

と言われました。

 

大量に作るため、衛生的に不安だそう。

※行った時は気をつけてください♡

 

 

 

 

ホテルでは各部屋ごとに

お菓子を配ってくれる心使いもラブラブ

この日は、デリーでディワリを迎えましたが、

夕方から市街戦のような花火と爆竹になり

一歩も外に出れず、このディワリ菓子で過ごしました!

 

 

 

 

それくらい、場所により花火が危険な所もびっくり

 

 

 

日本では想像できない話です。。。

 

 

 

ディワリの日は

【新しい服を着ておでかけする】

ので、10月の新月の今日、

トライしてみては?

これくらいなら真似出来るかもしれませんキャンドルキャンドルキャンドル

 

 

女神ラクシュミーのご加護が

ありますように。