ムンバイ・バンドラ~ダンススタジオ1~ | ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガを日常に取り入れて、ハッピーオーラを放出できるように心がけてます♪

真の美と健康は自然との調和=ヨガ(繋ぐ・統合)

ヨガの神様・破壊神Sivaは踊りの王者!
破壊と創造のリズムを繰り返してより良いなにかへ繋ぐエネルギー☆ 

インド映画にはほぼダンス・シーンがあります。

世界最大の映画産業であるインド。

その中でムンバイで作られてるものがMumbai(旧Bombey) の頭文字を取り、アメリカのHollywood と掛け合わせたのがBollywood。

 

Bollywood映画に出てくるダンスがBollywoodDance。

 

なので映画の内容に合わせて、インド古典舞踊、ジャズダンス、ヒップホップ、サルサ、タップダンスetc 様々な踊りがスパイの様にミックスされてるので一括りにできない魅力がありますキラキラ

 

 

なのでボリウッドダンスを習う時は、ご自身がどのタイプのダンスを習いたいかが大切だと思うので、色々探すのをお勧めします!

今はサイトも沢山あるので、みてるだけでもワクワク楽しいニコニコ

http://www.skillzot.com/browse/dance-classes-in-mumbai

 

 

 

若い人の中ではヒップホップが大人気!

 

 

 

昨年は世界のトップ・コレオグラファーを集めたアジア初のダンスイベントの開催にインドが選ばれたほど、ダンス熱・レベルが高いです。

 

 

 

私も今回はカッコいいBollywoodDance、最新のボリウッドダンスが習いたかったので、ヒップホップが得意の先生に習いました。

 

 

 

 

 

 プリターク先生←発音が聞き取れなかったアセアセ

インドで出会ったヒップホップの先生の中では

私史上ですが、一番カッコいい!

このプリターク先生はヒップホップの本場アメリカのダンス! 

って感じで、ボリウッドダンス特有のエモーショナル過ぎ?

元気良すぎ?感が無くコントールされててクール☆

常に「ボリウッドダンスじゃないから気持ちを抑えて」

とノリノリすぎる生徒さん達を指導してました。

インド人ダンサーは熱いです照れ

 

 

 

 

インドの曲を使ってこんなにクールになるんだ~!

と驚き。とにかくセンスが素敵。

ボリウッドダンスも、ジャズダンスもかっこよかったです。

 

 

 

優しいし大好きで、週3通いました爆  笑

← なのに名前の発音が出来ずアセアセアセアセ

 

 

 

 

先生はカッコいいインドのヒップホップを使用してましたが

クールでカッコよすぎるので、

“ザッツ・ボリウッド!”という

テンションの上がるお気に入りのミュージックビデオ☆

 

 

 

宝石(涙)blue元気がでます

https://www.youtube.com/watch?v=EEX_XM6SxmY

 

宝石(涙)blue初めびっくり。。。一周回ってかっこいい面白い

https://www.youtube.com/watch?v=LX0Ced3G5eg

 

宝石(涙)blue夏に聴きたくなる

https://www.youtube.com/watch?v=KxCjVIFxZNo

 

宝石(涙)blueセクシー

https://www.youtube.com/watch?v=HT7g_9eNnYk

 

宝石(涙)blue美しくて見惚れます

https://www.youtube.com/watch?v=2n_Zw3Mi05A

 

宝石(涙)blue 結婚式向け可愛い

https://www.youtube.com/watch?v=uJ4OuzHsUwo