踊りはバクティ・ヨガ | ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガを日常に取り入れて、ハッピーオーラを放出できるように心がけてます♪

真の美と健康は自然との調和=ヨガ(繋ぐ・統合)

ヨガの神様・破壊神Sivaは踊りの王者!
破壊と創造のリズムを繰り返してより良いなにかへ繋ぐエネルギー☆ 

ブログのタイトルが【ヨガ的美容生活】なのに、

ダンスメインになってると思われるかと 笑

 

でもビックリマークダンスはバクティヨガ=devotion 献身・愛のヨガドキドキ

 

踊りの起源は大自然への祈り。

 

呼吸など内なる神へ乙女のトキメキ

活かしてくれる周囲の人へ乙女のトキメキ

それらを生かしてくれる環境・自然へ乙女のトキメキ

 

より大きな幸せ、愛に繋がる事は全てYoga=統合・繋ぐ

 

お祈り、マントラ、キールタン。

全ての歌や踊りもバクテヨガに含まれます。

 

先週末の【世界のダンス】では

ヒップホップ、フラダンス、ベリーダンス、フラメンコ、ボリウッドダンスと

国により文化の違いから、リズムや表現方法は違うけど、

全てのダンサーはヨギー、ヨギーニでした!

 

我が取れて無心で踊れる神聖な自身へ乙女のトキメキ

それを観てくれるお客様へ乙女のトキメキ

躍らせてくれる場所へ乙女のトキメキ

 

感謝してる姿は、素敵なヨガの道を進む人おねがい

 

 

なのでビックリマーク生徒さんから

「最近ヨガがあまりできてない」とか、

「ヨガのポーズが上手くできない」とか聞く事がありますが、

動くハタヨガをしてなくても、上手くできなくても、

毎日丁寧に生活してる方は全て美しいヨガ行者ドキドキ

 

全てにおいて、上手いかより、

楽しめるか、愛・献身できるかが鍵ですよね。

 

昨日は新月!

11月にはいり、寒くなりましたが、良いスタートを爆  笑