ヨガを大きく4つに分けると? | ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガを日常に取り入れて、ハッピーオーラを放出できるように心がけてます♪

真の美と健康は自然との調和=ヨガ(繋ぐ・統合)

ヨガの神様・破壊神Sivaは踊りの王者!
破壊と創造のリズムを繰り返してより良いなにかへ繋ぐエネルギー☆ 

ヨーガはサンスクリット語で繋ぐ・統合地球



ヨーガの聖典「カタ・ウパニシャット」は一番最後に

この言葉で終わります


     「あなたそれである」



あなた = アートマン ( 自己の絶対的な意識 ) 

それ  = ブラフマン ( 宇宙の絶対的な意識 )



   宇宙の意識自分は同じであると完全に知ること



これがトゥーリア(悟り)でヨガの最終目標



ポーズのできる人がヨガの凄い人ってわけではありません(^▽^;)



繋ぐ=ヨーガを大きく4つの流れにわけるとこの様になります




カルマヨガ (行為のヨガ)


       ・・・・・仕事場でも、結婚をしていても、例え戦場においても

           全ての行為に見返りを求めず、

           地球や世界の助けになるように奉仕し、  

           エゴをなくしていくうちに、全ては1つと悟ります晴れ




バクティヨガ(献身・愛のヨガ) 

 

       ・・・・・神に対する純粋な献身・愛を捧げる事

           神は天にも内にも在ります。

           神=生かしてくれるもの全て

           それに対する愛・感謝を、感情や利己主義でなく、

           より心を昇華させ、真実へ到達する事


           チャンティング、歌、踊り、儀式、マントラ など天使




ラージャヨガ (科学的アプローチ) 


      ・・・・・ ハタヨガもラージャヨガに含まれます心と体の繋がり

           を分析し、どの様に体と心を使うか。

           心のコントロールの仕方を学びます。

           アーサナ、呼吸法、クリヤ、バンダ 

           など体を統制的に整えるのが、ハタヨガ。

           この体が出来てから瞑想のラージャヨガへと、

           段階的に進んでいく方法いて座





ニャーナヨガ (知識のヨガ) 


     ・・・・・ スピリチュアルな成長をするために、正しい知識を学ぶ

          最もダイレクトですが、難しいともいわれます。

          なぜなら、正しい叡智の書いてある

          「ヴェーダ」や「ウパニシャット」の聖典を読んでも、

          人により理解が違うからです。


          経験なしで経典を学んでも、ただの識別でしかなく、

          現実を放棄しがちになります。

          経験なしには、スピリチュアルな成功はありません

          常に自分とは?本質とは何か?

          とヴィヴェーカ・見極めを繰り返し、

          本質・真実を正し勉強・検討をします本