インド・朝の瞑想タイム | ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガ的美容生活- kanon blog -

ヨガを日常に取り入れて、ハッピーオーラを放出できるように心がけてます♪

真の美と健康は自然との調和=ヨガ(繋ぐ・統合)

ヨガの神様・破壊神Sivaは踊りの王者!
破壊と創造のリズムを繰り返してより良いなにかへ繋ぐエネルギー☆ 

デリーでは、パハールガンジというツーリストだけの街に

宿泊してたので、朝瞑想をするような所はありませんカエル



朝からクラクションが鳴り響きラジャス(活動的・激しい)。




私は部屋のベッドの上で、ポーズの練習をしてましたが、

知人はホテルの屋上で、朝日の瞑想してたようです。

高い所だと、下の喧騒がわからなくて良いです(‐^▽^‐)


ヨガ的美容生活- kanon blog -
これはとっても気持ちよさそう。

次回試します。




インドは広いので、どこもかしこもヨガしてるわけではないです。





聖地といわれるバラナシやハリドワールは、ガンジス川があるので、

朝も夕もお祈りする人で、びっしり埋まってます。
ヨガ的美容生活- kanon blog -

これだけ神様に献身的な」のに、人混みが凄いせいか喧嘩や

物乞いなどもしょっちゅう見かけます。。。

何が神なの???と思うことも多いので、

聖地だからお勧め!とは、一概にはいえませんがえっ




好みでライトなヨガからディープなヨガまで楽しめるので、

旅行の際には、よく調べてくださ~い飛行機