対象に氣づいているものに氣づいていること(氣づきに寄り添うこと)を続けていると、
マインドも段々と大人しくなってきます。
そして、マインドも、対象に氣を取られ思考との同一化に戻ると恐怖や不安に襲われることを知ります。
すると、マインドも氣づきに戻るようになってきます。
しかし、時には、マインドは暴走し外に向かい我を見失おうとします。
マインドにとって意識に戻ることは、自分が消え去るように感じ怖いものだからです。
そんな時は、無理に止めようとせず、それを楽しむのもいいものです。
ひとしきり遊んだら、氣が済んで、また対象に氣づいているものに氣づいていること(氣づきに寄り添うこと)へと戻ってきます。
また対象に氣を取られ我を見失うことは、既に何千年もやってきてることですから、習慣によってつい戻ろうとすることもあります。
そして結果どうなるのかをしっかりと見つめることで、思考も対象に氣づいているものに氣づいていることへと戻ることへ協力的になってきます。
対象に氣を取られ我を見失ったとしても、本来の自己は無くなりません。
なので、必死に思考を無くそうとか手懐けようとしなくてもいいのです。
ただ、対象に氣づいているものに氣づいていること(氣づきに寄り添うこと)を続けていけばいいのです。
その氣づきは、思考にも氣づいています。
そして、源へと戻ったとき、思考もまた源から現れたものだということがわかります。
そのためには、先ずは思考から離れ、氣づきに寄り添うことで源へ戻ることが必要です。
あなたが過去から自由になり、本来の自己に目覚め、
光輝き、本当に望む人生を楽しめますように。
【セッションメニュー】
感情や間違った信じ込みを癒し、本来の自己に目覚めるために
感覚を内側に開き、自分でも感情を癒せるようになるために
本当の望みを知り、それを実現し満たされた人生を創造するために
●初めての方へ ●メニュー ●アクセス ●セッションの流れ ●お客様の声 ●ご予約・お問合わせ ●セルフケア ●ハート瞑想会の予定 ●プロフィール
ヒーリングサロン ディヴァイン・ロータス
東京都青梅市
Skypeや電話で全国対応
mail devaambho@hotmail.com
tell 090-5768-7524
(↑携帯でご覧の方は、クリックで電話をかけることが出来ます。)
北海道、岩手、仙台、水戸、鹿島、神栖、常総、松戸、流山、野田、大宮、川越、栃木、江戸川、台東、練馬、港区、目黒、世田谷、杉並、品川、三鷹、武蔵野、調布、府中、狛江、多摩、東村山、国立、立川、福生、羽村、小作、河辺、青梅、日ノ出町、青葉台、町田、横浜、川崎、相模原、鎌倉、長野、名古屋、京都、大阪、神戸、兵庫、宝塚、三重、福岡、大宰府、長崎などの方に受けていただいています。