2011/10/14追記:
iOS5が正式リリースになってから、この記事へのアクセスが
増えたので、ちょこちょこ追記していきます。
新機能とか問題点とか諸々。
・動画のシークがしにくくなった。
→通知センターの判断領域と被っているから?
・iPodでアルバム名を長押しすると黒い吹き出しが出てタイトルを全部教えてくれる
・メッセージの入力欄が下にスクロールできるようになったのでメールの内容が確認しやすくなった
・メール受信した時にカメラに付いてるLEDで教えてくれる
→来た時しか光らない、未読メールあっても光り続ける訳ではない。
設定>一般>アクセシビリティ>LEDフラッシュ通知 をONにすると
メール受信時にiPhone4に付いているLEDが光ります。
・着信履歴を個別に削除できるようになった!
電話>履歴と進み右上の編集をタップして、名前の左側の通行止めみたいなマークを
タップすると名前の右に削除ボタンが出現します。
・iPhoneだけで写真アプリにアルバムを追加できるようになった
写真アイコンをタップし、アルバムの右上にある「編集」をタップ。
その欄の左上に「追加」ボタンが出現します。
・電話、メッセージ、メール等、着信音を自作して変更可能に
・Newsstandはフォルダの中には入れれない
→タップした時の処理がフォルダ内だと行えないから?
・通知センターに天気情報とか株価情報とかいらないんだけど
→設定>通知>天気ウィジェット>オフ で天気消える
→設定>通知>株価ウィジェット>オフ で株価消える
・連絡先でのバグ
→再現性があるバグみたいです。名前が入力できないらしいです。
→自分はまだ遭遇してないので詳細は不明。
・よく分からないこと
・safariでiPhoneだと判別されなくてPC用のページが表示されるようになった
→こっち側のUAが変わったのかな?
随時更新していきます。