iOS5 GM版をインストールしてみた。 | iPhoneアプリ開発日誌 -ZERO-

iPhoneアプリ開発日誌 -ZERO-

プログラムの事を何も知らない素人が、iPhoneアプリを開発していく上で悩んだ点や勉強した点、記録を残していきます。

きのう、iPhone4Sの発表がおこなれ、ほぼ同時にiOS5のGM版がリリース。
というわけで、今からGM版のインストールをしてみたいと思います。
もう、iOS5 Beta7にアップデートした時にデータ全部吹っ飛んだんで、
今回ももう覚悟してます。笑
噂によると、iTunesからでないとアップデートできないらしく。。。



①iOS5 GM seedのダウンロード
iOS Dev Centerに行って、iPhone 4(GSM)をクリックしてダウンロード。
相変わらず775MBとでかいのでしばらく放置。

②バックアップ
消えるといっても一応バックアップをとっておきます。
でも、設定とかはiCloudで同期できるっぽいですが。
つい先日、データ消えたばっかなんで、意外に早く終わりました。笑

③iOS5 GM seedを展開して、iTunesを起動

④Altキー押しながらRestoreをクリック。

⑤ファイル選択して、決意して、いざRestore!
「iTunes will erase and restore your iPhone to iOS 5.0 and will verify the restore with Apple.」
Restoreをクリックでしばらく放置。

⑥第1段階が終わるとiTunesからメッセージが表示されます。
(読んでたのに、理解が間に合わず、そのまま放置・・・)
2回ブルったあと、Set Upにうつります。

⑦パソコンの方でバックアップファイルを選ぶ。
Continueを選ぶと復元を開始してくれます。
この間に、iOS5の動画を見てました笑 もちろん字幕のやつです。

⑧復元完了!
復元が終わったら再起動するのでその時にパソコンとの接続を解除します。
そしたらもうOKだと思います。

やっぱりアプリは全部消えているのでやり直しですねえー。