ワインに恋してる (ドイツワインクラブ ブログ) -2ページ目

ワインに恋してる (ドイツワインクラブ ブログ)

ドイツワインがメーンのブログですがフランスワインや他国のワインも大好きで比較試飲をしています。
ドイツワインクラブ試飲ワインの紹介
ドイツワインクラブ活動案内
ドイツワインクラブワイン会案内
写真はLEICA・NIKONを使用しています。

アルザスリースリングのミネラルと酸がきいている上質な無農薬のナチュラルワインで美味しいクライン クネヒト リースリング・アルザス
2021 クライン クネヒト リースリング・アルザス
2021 Kleinknecht Riesling



生産地:フランス・アルザス
       France ・Alsace
生産者:アンドレ・クラインクネヒト    
    André Kleinknecht 
葡萄品種:リースリング
       Riesling 


色はかなり濃い目のイエロー
香りはグレープフルーツ、スダチ、青い蜜柑、ライム、
 レモン、リンゴ、ミント、
セルフィーユやニンジンの葉のようなニュアンスもある
口に含むとやはり香りの通りの柑橘系が主体で
ミネラル感もやや強めに感じられる
ペトロール香は控えめで上質感がある
酸自体はそれほど強くなく鋭角ではないが
存在感は十分に感じられる酸で綺麗さも感じる
甘味は僅かに感じるくらいの
フレッシュ&フルーティーな味わい
アルコール感も程よくほかの要素とのバランスはとれている
旨味とコクもありナチュラルな味わいで
後味はミネラルと酸がかなり主張してきて
爽やかで締るので夏に清涼感を味わいたい時にいい
アルザスの上質な無農薬のナチュラルワインで
美味しいリースリングでした。

撮影はライカ LEICA S、ニコンD3、

ニコンD200、D50、D40、FUJIFILM S5、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、バリオゾナー、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、ZUIKOマクロ35mm

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。

機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます

世界的にとても高く評価されているオーストリアのリースリングで綺麗で透き通った美しさ高貴さがあるブリュンデルマイヤー カンプターラー リースリング テラッセン
2020 ブリュンデルマイヤー カンプターラー リースリング テラッセン
2020 Weingut Bründlmayer Kamptaler Riesling Terrassen


生産地:オーストリア・ニーダーエスターライヒ・

            ランゲンロイス・カンプタール
    Austria・ NiederosterreichLangenlois ・

            Kamptal
生産者:ブリュンデルマイヤー    
     Weingut Bründlmayer 
葡萄品種:リースリング
     Riesling


色は明るくやや淡めで透明感のある綺麗な
レモンイエローで少し緑がかっている
香りにも透明感があり高級な
リースリングの綺麗でフレッシュな香りで
レモンに少しライム、黄色木苺、青林檎、
グレープフルーツ、ホワイトペッパー、
白い花、水仙、ロウ梅、タイム、
ほんの僅かにスイバ、イタドリ等で
ペトロール香はほぼ感じられず高級感がある
柑橘系が主体の香りであり綺麗な香りでありつつ
厚みのようなニュアンスも感じる
リースリングの特徴をうまくコントロールしている
感じでピュアで透明感がある
口に含むとすぐに最上質の辛口リースリングだと
感じさせる品格を感じる。
酸はしっかりと感じられてとても綺麗で

透き通った美しさがある
ドイツ最高畑のザールのシャルツホーフベルガーの

辛口のものや現代の引き締まった爽やか辛口傾向の

シャサーニュやピュリニーモンラッシェに

通ずる良さを持っているいると感じた。
ミネラル感も程良くキリリと締まった風味が

口中に広がる。
締まってはいるが程よい締り方で

強すぎずにいい塩梅である。
甘味はほんの極僅かでピュアで

フレッシュ&フルーティーさのある
とてもエレガントな辛口リースリングで

僅かな残糖の残し具合が
とても適切で果実感は十分に感じられる

とても素晴しい造りである。
アルコール感は程よくか僅かに高めといった感じで
旨味とコク、厚みもありまろやかさや

粘度も僅かに感じる少しだけ軽めかと言った所で

過不足はない。
ドイツのザールの石清水の様なクリーンで

硬質で澄んでいるが
痩せた薄いワインなわけではなく内容があって
キレもある骨格のしっかりしたワイン。
ワインに品格が感じられ綺麗さと高貴さがある。
どこかドイツの高級品の酸や風味に近くて

高貴で鉱物を感じるニュアンスがある
辛口のシャルツホーフベルガーもしくは
シャサーニュやピュリニーモンラッシェに
通じるエレガントさがあり
同じレベルで語れるような美しさがある。
素晴らしい味わいで感動に値する

辛口リースリングの逸品。

ブリュンデルマイヤーは
オーストリアを代表する最高峰クラスの
醸造家と認められているのが
それがよく理解できる優れた味香です。
世界的にもとても高く評価されていて
ワイン誌のワインアドヴォケイトやファルスタッフ、
Wine&Spiritsでとても高く評価されている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます

ドイツの グラウブルグンダーでピノの様なコクと風味があって旨いベルンハルト コッホ グラウブルグンダー トロッケン
2022 ベルンハルト コッホ  グラウブルグンダー トロッケン
2022 Bernhard Koch - Grauburgunder Trocken


生産地:ドイツ・ファルツ
    Germany・ Pfalz
生産者: ベルンハルト コッホ
    Weingut Bernhard Koch 
葡萄品種:グラウブルグンダー (ピノグリ)
    Grauburgunder(Pinot gris
)

色は淡いイエローだが
白ワイン葡萄品種だが黒葡萄に近い品種で
黒グレーな色調のグラウブルグンダーの為か
オレンジピンクの色がほんの僅かにある
香りは軽めで軽やかな甘やかさがある
レモン、オレンジ、アプリコット等で
モモ系の香りが比較的多く感じる
少し個性的ではあるが良い香りだと思います
酸は柔らかく優しいふくよかさも感じる酸で
程よいミネラル感を伴ういい風味
甘味は僅かの辛口でアルコール感も丁度良い位に感じる
旨味とコクもあり味わい深くとても良い風味だと思います
グラウブルグンダーならではのピノの様な
コクと風味が僅かにあって旨いですね
後味はミネラル感により適度に締まります
美味しいドイツのグラウブルグンダーですね
ピノグリ は、白ワイン用ぶどう品種ではあるが
ピノノワールの枝変わり種である黒っぽいグレーカラーで
ピノノワールのような比較的味の乗った

厚みのある味香の白ワインとなる。

撮影はライカ LEICA S、ライカV-LUX、ニコンD3、

ニコンD200、D50、D40、FUJIFILM S5、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、バリオゾナー、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、ZUIKOマクロ35mm

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。

機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

 

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます

イタリア・トスカーナの黄金がかった濃いめのイエロー旨味があって飲み易く造られているバッディア ディモローナ ビアンコトスカーナ ビアンコ
2022 バッディア ディ モローナ ビアンコ・デ・ポッジ トスカーナ ビアンコ
2022 Badia di Morrona Bianco di Poggi Toscana Bianco


生産地:イタリア・トスカーナ
      Italy ・Toscana
生産者:バッディア・ディ・モローナ    
    Badia di Morrona 
葡萄品種:トレッビアーノ・シャルドネ・ヴェルメンティーノ
      Trebbiano ・Chardonnay ・Vermentino 

色はやや黄金がかった濃いめのイエロー
香りは綺麗でフレッシュで爽やかさを感じさせる香りで
ほんの僅かに甘やかさも感じ、僅かに青いニュアンスも
程よく感じられるグレープフルーツ、軽くライム、レモン、
よく熟れて渋みのなくなったヤマモモ、ほのかにビワの実、
酸はややしっかり目に感じるもののその質はよく
まろやかで尖っていない上質の酸
ミネラル感もあるがやはり柔らかいミネラルで
甘味はほんの僅かに感じるくらいの辛口
アルコール感はやや高めで旨味があって
とても飲み易く造られていてフレッシュ&フルーティーであり
変なクセや個性も強くないがしゅかりとした風味がある
終始綺麗さが持続する上質なテーブルワインといった印象で
後味に程良いくらいのミネラル感の主張もよくて
美味しいイタリアトスカーナの白でした。

撮影はライカ LEICA S、ライカV-LUX、ニコンD3、

ニコンD200、D50、D40、FUJIFILM S5、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、バリオゾナー、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、ZUIKOマクロ35mm

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。

 

機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます

ポルトガルの爽やかさ、柔らかさ、優しさ重視の白ヴィーニョヴェルデ、エンコスタス デ カイズ アルバリーニョ ヴィーニョヴェルデ
2022 エンコスタス デ カイズアルバリーニョ

        ヴィーニョ ヴェルデ
2022 Encostas de Caíz Alvarinho 

          Vinho Verde


生産地:ポルトガル・ミーニョ・ヴィーニョ ヴェルデ
            Portugal・ Minh・Vinho Verde
生産者:キンタス デ カイズ    
              Quintas de Caíz  
葡萄品種:アルヴァリーニョ
               Alvarinho 

色はやや濃いめのイエローで透明感は高くなく
ほんの僅かに緑がかっている
香りはクリーンさのある綺麗な香りで
よく熟れたレモン、ビワ、青林檎、
グレープフルーツ、メロン、
熟れて渋みのなくなったヤマモモ、白い花等で
「青のワイン」の青さはほとんど感じられない。
酸も尖っておらず柔らかさ、優しさ重視の
ヴィーニョヴェルデでミネラルも同様の
やさしさのある柔らかいタイプのミネラルです
甘味は僅かのフレッシュ&フルーティーな辛口で
果実味もこのタイプの中では強くコクもあり
アルコール感は少し低めくらいで
旨味があって飲み易くてヴィーニョ ヴェルデらしい
すがすがしい清涼感もきちんとある
上質のヴィーニョヴェルデだと感じました
後味も綺麗な風味が持続して
美味しいポルトガルの白でした。
夏は「青のワイン」ヴィーニョ ヴェルデ・・

最高ですね。

撮影はライカ LEICA S、ライカV-LUX、OLYMPUS E-620、

ニコンD200、D50、D40、FUJIFILM S5、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、バリオゾナー、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、ZUIKOマクロ35mm

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。

純白の芙蓉も美しいものですね

青いバーベナでしょうか・・

空の青さに映えて涼しそう・・・・

今回は天気が良かったのでホテイアオイが

綺麗な色に写せたかな・・

 

機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

 

 

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます

ドイツワインでリーズナブルだが酸軽めフルーティーでさっぱりとしていてクセがなく気軽に飲める、ゾンマーラウアー シュロスベルグ ゴールデン ワインブリューテ
NV ゾンマーラウアー シュロスベルグ ゴールデン ワインブリューテ
NV Sommerauer Schlossbergkellerei Goldene Weinblüte


生産地:ドイツ・モー ゼル
    Germany ・ Mosel
生産者:ゾンマーラウアー・シュロスベルグケレライ 

          ベルン カステル クース    
        Sommerauer Schlossbergkellerei GmbH

      in Bernkastel-Kues
葡萄品種:リースリング
             Riesling 

ドイツワインの中ではリーズナブルだが

酸も軽めのフルーティーで気軽に

夏によい さっぱりした風味で美味しい。

 

色はやや濃いめのイエロー
香りはほのかな甘やかさがあり
ごく軽いレモンやライムとわずかにマスカット香を感じる
リースリング主体というより
ミュラートッルガウの香りに感じられるが
主張はそれほど強くなくて軽い香り
酸もリースリングのように強くなく
軽やかでフレッシュな酸だと感じられる
甘さは僅かに残されているフルーティーな辛口であり
思ったより甘くなくていいと思う
リーズナブルなワインだが甘すぎず
適度に旨味はあっるがコクを感じるほどではないが
飲み易く雑味がなくフレッシュ&クリーンでいいと思う
女性にお勧めしたくなる様な綺麗なクセの無い味香で
コスパがよくて気軽に飲める
夏の暑い日によく冷やしてランチにいいと思います。
酸がドイツにしてはよく抑えられている印象で
ラベルは金色でリーズナブルなワインにしては
高級感があり安っぽくないところもポイントが高い。
気軽でさっぱりと美味しいドイツワインでした。

撮影はライカ LEICA S、ライカV-LUX、ライカC-LUX、ライカP30、

ニコンD200、D50、D40、FUJIFILM S5、OLYMPUS E-620、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、バリオゾナー、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、ZUIKOマクロ35mm

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。




機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

 

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます


オーストリアの首都ウィーンのベートーヴェンハウスがワイナリーの敷地内にある軽く心地よい風味のマイヤーアム ヴィュールブラッツ グリューナーヴェルトリナー ベートーヴェンNo.9
2023 マイヤー・アム・プァールブラッツ ベートーベン グリューナーヴェルトリナー ベートーヴェンNo.9
2023 Mayer am Pfarrplatz Beethoven No.9


生産地:オーストリア
    Austria
生産者:ヴァイングート マイヤー アム プァール プラッツ    
     Weingut Mayer am Pfarrplatz
葡萄品種:グリューナー ヴェルトリーナー
        Grüner Veltliner 

音楽の都ウィーンのワイン オーストリアの

首都ウィーンにある、1683年設立の歴史あるワイナリーで
「ベートーヴェンハウス」がワイナリーの敷地内にある

伝統あるワイナリー

色は透明感の高い淡いレモンイエロー
香りはグリューナーヴェルトリナーの
軽めのハーヴ感が感じられるオーストリアらしい香りだが
普通のグリューナーヴェルトリナーの主張は強すぎず
軽く心地よい風味だと感じられた
レモン、グレープフルーツ、青林檎、白い花等が感じられ
僅かにミント、タイム、マスカット香といった所でしょうか
雑味がなく柑橘系主体のクリーンな印象で綺麗さがある酸で
ミネラル感も程よい感じで爽やかさになっていて
甘味はほんの僅かのフレッシュ&フルーティーな辛口で
ドイツワインの辛口にも似ているがハーヴ感の違いかな・・
軽いタイプだが薄っぺらい安価な味香ではなく
とてもバランスがとれたクリーンさがあり
旨味やコクも適度で調和がとれている範疇の味わいで
暑い夏によく冷やしてのむと美味しいワインですね
軽食や和食にも合いそうです。
いかにもオーストリアのホイリゲ(ワイン居酒屋)ぽくて
雰囲気があっていいですね。

ベートーヴェンが住み、あの第九の作曲に着手した家屋「ベートーヴェンハウス」がワイナリーの敷地内にある。

撮影はライカ LEICA S、ライカV-LUX、ライカC-LUX、ライカP30、

ニコンD200、D50、D40、FUJIFILM S5、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、バリオゾナー、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。


機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます

フランス・アルザスでは珍しいシルヴァネール 単独品種でコクと深みのある、アルザス シルヴァネール リュー ディ ミッテルブルク / ドメーヌ ロベール ロット
2020 アルザス シルヴァネール リュー ディ ミッテルブルク / ドメーヌ ロベール ロット
2020 Alsace Silvaner Lieu-Dit Mittelbourg / Domaine Robert Roth (Victor Roth)


生産地:フランス・アルザス
    France・Alsace
生産者:ドメーヌ ロベール ロット
    Domaine Robert Roth
葡萄品種:シルヴァーナ
     Silvane

色はかなり濃いめの黄金がかったイエロー
香りは控えめでレモン、オレンジ、
アプリコット、スモモ等で
口に含むとしっかりとした風味を感じる
酸は厚みを感じるどっしりとしたタイプに感じるが
柔らかさがあってとても良い風味だと思います
ミネラルも丁度良くあとから徐々に主張を始める
甘味は僅かなフルーティーな辛口で
アルコール感はやや高めで厚みと味わい深さに
しっかりとミネラル感が加わり締った風味となる
18ヶ月間澱を取り除かず熟成する為かコクがある
ドライ感が増して現代的にも感じられる
畑はミッテルブルク畑の中でも

最も手入れの大変な斜度40%急斜面の
日照条件の素晴らしい畑から丁寧に造られている。

こんなに素晴らしい味香で上質で個性的な

シルヴァネール品種のワインは

本場のドイツでも味わった事がありませんね・・・

シルヴァネール愛を感じさせて頂きました
とても美味しいアルザスのシルヴァーナでした。

撮影はライカ LEICA S、ライカV-LUX、ライカC-LUX、ライカP30、

ニコンD200、D50、D40、FUJIFILM S5、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、バリオゾナー、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。

機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます

ドイツ最高峰の産地ラインガウの二大銘醸シュタインベルガーは高級感があり優しく柔らかくてコクと旨味のあるシュタインベルガー リースリング カビネット クロスター・エバーバッハ
高貴な癒しのワイン

2021 シュタインベルガー リースリング

 カビネット / クロスター・エバーバッハ
2021 Steinberger Riesling Kabinett / 

Kloster Eberbach 
 

 

 



生産地:ドイツ・ラインガウ・エルトヴィレ
    Deutschland(Germany)・ Rheingau・ Eltville
生産者:クロスター エバーバッハ

   (クロスター エーバーバッハ)
    Staatsweingüter Kloster Eberbach

    (Hessische Staatsweingüter GmbH) 
葡萄品種:リースリング
     Riesling
品質等級:カビネット
            Kabinett

色はやや蜂蜜がかった濃いめのイエローで耀きがあるり
また厚みもよかんさせられる色調
香りは甘やかで上品さのある蜂蜜香に
よく熟れたレモン、オレンジ、洋梨、リンゴ、
蜂蜜、綺麗な薔薇の香り等で
近年のシュタインベルガーに感じられていた
過熟香が感じられなくてこれはいいなーと早々に思った
口に含むと柔らかくまろやかさに包まれるような優しさを感じた
これはマルコブルン(伝統的なラインガウの超有名な人気の畑)?と・・思うような優しくまろやかな味香なのに正直驚いた。
まあ・・ラインガウの中でもどちらも超のつく

一流畑で位置的には近いのだが
マルコブルンの畑はライン河のすぐ傍で
シュタインベルガーの畑はかなり山の上の方なので

土壌や気候は異なるのだが・・

シュタインベルガーはほぼクロスターエバーバッハの単独所有で
片やマルコブルンはラインガウの最高峰の醸造家が皆手に入れたい
畑で多数の所有者がおりその蔵のトップの銘柄となっている。
酸も同じく優しく柔らかでラインガウの銘醸畑ならではの

高級感がある ただしお断りしておくが
フランスワイン基準の美味しさとは
次元の違う別世界(伝統的なドイツの銘醸だけの世界観)で
フランスワイン好きが好む味香という訳ではないことを

お伝えしておきます
だが・・現代のドイツワインはかなりフランス的な

味香のものが大多数なので
フランス的ドイツの高級な辛口ワインもとても多い。
今回のラインガウの二大銘醸ワインともいえる

シュタインベルガーでさえ辛口のラインナップは多く
てトロッケン(辛口)表示の
あるものの方が多い・・
今回のこの味筋は昔ながらのやや甘さののった

優しさがありまろやかさがありつつ
コクと複雑さのある伝統的な味香に回帰した

ようなもので個人的にはこれでこそ
ラインガウの2大ワイン・・と感極まり
美味しすぎて涙がでそうになる・・

くらいの嬉しさでした。
長らくドイツワインと言えば

「あのリープフラウミルヒ」の優しい甘さが

一世を風靡してあまりにも流行りすぎたという

悪夢からまだ完全にはぬけだしきれていません・・
今でもまだ後遺症のように残っています・・・
ですがあのワインは「あまりにも優しく
柔らかな甘さで女性に受け過ぎるくらい

美味しかったからなのです・・」
今回のシュタインベルガーはどこか

リープフラウミルヒに似た所があり

優しく柔らかいのです・・

でも深みや粘度、コク、複雑さはやはり
ラインガウの三大畑の最高峰クラスなので

熟成も長くするともっと高貴で複雑さが出て

甘美になる所がリープフラウミルヒとの違いです
後このシュタインベルガーの特徴は

優しくまろやかな酸にそれに相応しい程よい

ミネラルも穏やかで甘さは比較的多めで
現代のドイツワインより甘く果実味が多く
旨味とコクがあり心の底から癒される・・包まれる・・
アルコール感も現代のドイツワインより

優しくやや低めくらいで全体的に見たら
やはり優しくてコクと旨味のある高級感のある
癒しのワインだと言えると思います

ただドイツワイン特有の綺麗な酸がやや少なく

感じたのでその点は考えて頂きたい。
あぁ・・でも 長らくこの懐かしくも美しく優しい
シュタインベルガーを待っていました・・
マルコブルンもこの手の味香の伝統的な

ドイツ最高級ワインなんですよ・・

ドイツが好きなら是非知っておいてください・・
現代の人はこの美味しさがわかるかな・・
澄んだ心のある人ならばきっとわかると思います
原点回帰のやや甘味のある高級ドイツワイン・・
素晴らしいですよ・・
同じ銘柄でもトロッケンとついていれば辛口だし 
等級クーベーアー(QbA)にはこの深みはないので
間違えないでくださいね。このワインの銘柄は
シュタインベルガー リースリング カビネットです。
フランスワインをドイツワインが輸入量で抜いた

黄金期なみの美味しいラインガウの甘口に

出会えたのは久しぶりなので ついつい
多弁となってしまいました・・すいません・・
美味しすぎたので・・
無理に料理に合わせず ワイン単体で味わいながら

ゆっくりと飲むのがお勧めです。

シュタインベルガーは
ドイツの3大ワインの1つであり
オルツタイルラーゲ(特別特級単一畑)5畑の1つです
伝統的にはラインガウ最高銘柄の二大巨頭の
シュタインベルガーとヨハニスベルガーは
永遠のライバルと言われていました。

現在は辛口のレベルも高くほとんどが辛口です。

 

もう一つはドイツのロマネコンティエともいわれる

ドイツワインの頂点ともいえる

最高級のシャルツホーフベルガー(エゴンミュラー家の

ものがです)

今日のドイツワイン・インポーターやファンは
新勢力ばかり注目しておられますが
シュタインベルガーやシュロス・ヨハニスベルガーも
すでに品質面で素晴らしい復活を遂げているので

是非現地で比較試飲してみてもらいたいと願っています。
現地ドイツでの商品ラインナップは多種多彩で
本格辛口から高貴なる極甘口まであるにも関わらず
日本には シュタインベルガーの

やや甘口と辛口のスタンダードな通常ランク品しか
置かれてない現状で 悲しくなります。
本格的な辛口や高価ですが貴腐クラスも小ロットでいいので

輸入してもらいたいものです

このクラスはイケムと肩を並べられる最高の品質です
ドイツワイン・ファンや輸入業者の方に於かれては
伝統をもっと重視して戴けますと幸いです。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影はライカ LEICA S2、ライカ LEICA-DIGITAL MODUL R・

ニコンD3、ニコンD200、FUJIFILM S5、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、ZEISSバリオゾナーマクロ、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。

 

機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です

 

ライカをメインで写した花の写真とワインとのマリアージュを目指したブログで

出来るだけワインに相応しい薔薇の写真を中心に選んでいます

ブルゴーニュ最高峰のドメーヌのひとつの造る美しく滑らかな理想的な姿です ピュリニー モンラッシェ ドメーヌフィリップ シャルロパン 

パリゾ
2020 ピュリニー モンラッシェ ドメーヌ

フィリップ シャルロパン パリゾ
2020  Puligny Montrachet Domaine Philippe Charlopin Parizot



生産地:フランス・ブルゴーニュ・ピュリニー・モンラッシェ
          France ・Bourgogne・Côte de Beaune・

          Puligny Montrachet
生産者:ドメーヌ フィリップ シャルロパン パリゾ
          Domaine Philippe Charlopin Parizot

葡萄品種:シャルドネ
            Chardonnay

    
色はやや濃いめのレモンイエローで僅かに緑がかっている
香りからしてエレガンスや高級感を感じる素晴らしい香り
ほのかな甘やかさやコクを予感させる・・・
ピュリニー・モンラッシェだが
ムルソーの様なふくよかな良さも併せ持っている
素晴らしく美しい・・香りで
よく熟れた黄色木苺、アプリコット、レモン、グレープフルーツ、
レモンカスタードに熟した青林檎やバニラ、
軽くナッツ、僅かに蜂蜜等で軽めの樽感を感じる。
口に含むとまず厚みや滑らかさが感じられて
酸はやや多めだがこのワインのキャラクターに
相応しい丁度良い酸でミネラルもやや多めながら
尖っておらず品が良くて程よく感じられる酸。
厚みはあるがまったりし過ぎず

程よい爽やかさも兼ね備えた味香。
ミネラルの苦・渋もあり現代的な部分も多い。
甘味は香りから想像するよりかなり少なめで
フレッシュ&フルーティーさにコクが加わった辛口で
アルコール感は少し高めで厚みがあり滑らかも感じられる
爽やかさ、エレガント、程よいキレもあって・・旨い・・です
現代のピュリニー・モンラッシェは爽やか系が多いのだが
このワインは従来のムルソーと現代のムルソーの良い部分を
あわせ持っていてピュリニーモンラッシェの高貴さもある
個人的にはとても好印象を受けました
シャルロパンの白・・いいですね
ピュリニーモンラッシェなのにムルソーの良い部分を持つとは・・
個人的には理想形の美しさ、美味しさでした。

とても高価ではありますが飲む価値を感じます。

撮影はライカ LEICA S、ニコンD3、

ニコンD200、D50、D40、FUJIFILM S5、

ズミクロン、本家フォクトレンダー、本家ZEISS、ZEISSバリオゾナーマクロ、

マクロエルマー100mm、ニッコール55-200mm、

タムロンSP 90mmマクロ、等で写しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機材は LEICA‐R ・CARL ZEISS(Carl Zeiss AG)・HASSEL‐ZEISS・VOIGTLANDER・ROLLEI・

CARL ZEISS JENA・PENTACON‐ZEISS・CONTAX‐N‐ZEISS・CONTAX‐ZEISS・PRAKTICA-ZEISS

NIKON・CANON・FUJI・MAMIYA・PENTAX・ OM -ZUIKO・SIGMA・TAMRON・COSINA・TOKINA

DIGITALーLEICA S2・LEICA-DIGITAL MODUL R・LEICA‐VLUX・NIKON‐D3・NIKON-D1X・NikonD200・

NikonD100・NikonD3000・NikonD80・NikonD70・NikonD60・NikonD50・NikonD40・

CONTAX‐N DIGITAL・KODAK‐DCS760・KODAK‐DCS Pro SLR/n ・CANON-EOS 5D・FUJIFILM-S5Pro・

FUJIFILM-S1Pro・Olympus E620 ・LEICA‐C-LUX・Leica-P30 Pro・Leica-P10・CANON-EOS40D等
FILMーLEICA‐SL・LEICAFLEX‐・LEICA‐R3・LEICA‐RE・LEICA‐R8-MOTOR DRIVE・LEICA‐R8・
ROLLEI-SL35・ROLLEI-SL35E・VOIGTLANDER-VSL1・VOIGTLANDER-VSL2・CONTAX-RTS・

CONTAX-RTSⅡ・CONTAX-N1・CONTAX-137MD・CONTAX-167MT・CONTAFLEX126・PRAKTICA-B100・

PRAKTICA-BCC・PRAKTICA-MTL5・EDIXA-PRISMAFLEX・EDIXA-PRISMAT LTL・EXAKTA-VX ・

Nikon F501・Pentax SP 他  *注 無断転載禁止です