空梅雨に思うこと | 丁稚烏龍帳

丁稚烏龍帳

today,detch stood live on the earth,too…

雨男なんです。

ええ、そうです、学生時代、あたしの行く先々には雨が降るわ、雪が降るわ、台風が予定を早めて、

あるいはコースをずらしてやってくるわで、まあ、後ろ指を指され続けてきたわけですよ。


ところが、こんちここ数年、出かける度にそれほど雨に見舞われない。

むしろ、雨の予報が曇りで留まったり、晴れに変わったりという場面もありまして。

もしかして、あのメンバーの中に、ほかに雨男がいたんじゃないの?…などど猜疑的になってしまう、

ここ最近の空模様。

天気予報の信頼感低下も来るところまで来たかという感があります。今週、ずっと雨模様の予報が

多少パラついたのは一日くらい。むしろ今日なんてうだるような暑さ…明日も暑いみたいですねぇ。


ま、こんな日はお酒が美味しいので、時ならぬ快晴もこちらとしてはありがたいのですが、さて作物

の、あるいは農家の方にとってはどうでしょう。

同僚の話によると、昔に比べて梅雨の時期が一月くらい遅れているようですね。あたしとしては、ここ

数年は夏が一月早まっているように感じるのですが…7月がうだるように暑くて、8月は天候不順、

9月にはもう秋風が立っているように思います。せめて作物には影響を及ぼさない程度の不順であっ

てほしいと思います。

いずれにしても、二酸化炭素濃度の影響は少なからずあるんでしょうね…、あ、こんな時間に更新

してるあたしのせいか。


皆様、今宵は眠い目をこすりつつのワールドカップ応援、お疲れさまです。

あたしは密かに枕頭で熱いエールを送っております。ニッポン、ちゃちゃちゃ、ウッ♪

そういえば、前節というかオランダ戦は立石駅前の旧地区センター跡で、パブビューやってましたけど、

今宵はどうするんだろうなぁ…(^^;


どちら様にも良い夜を…。