みなさんこんにちは。流離いの旅人です。
今回は現在開催中のガラスのくつを目指してイベントで新たに登場した強敵「たんすミミック」、メガモン「バルザックビースト」のこころをいくつ集めるかについて考えてきました。併せて配布で入手できる「セティア」のこころについても触れていきます。
イベント期間も残すところあとわずかとなりましたがみなさんの進捗はいかがでしょうか。
今回はそこまでやることは多くなく、通常にこなしていればクリアできるものになっていますが、アクセサリーやこころなど取りこぼせないものがありますので期間内にしっかりクリアしていきましょう。特にセティアのこころは配布のこころとしては過去一の性能になっていますので確実に入手してください。
ではさっそく本題に入ります。
初めに結果だけ書いておきますので、結果だけ知りたい方はご覧ください。
詳細は後述いたします。
たんすミミック2、バルザックビースト2、セティア1(配布)
それではこころの性能を見ていきましょう。
【たんすミミック】2個
黄/コスト149/HP156/MP63/力93/守り92/攻魔42/回魔42/早さ36/器用57
特殊効果:スキル斬撃・体技+3%、ゾンビ系へのダメージ+10%、幻惑耐性+5%、麻痺耐性+5%
前回の「ウイングデビル」でも触れました通り5年目の強敵は系統特効に徹していますね。ただ今回は残念ながらゾンビ系のみ(1系統)ということで需要はそこまで高くないかもしれません。しかしながら黄色のこころですからHPが高いこと、黄色のこころとしては力が93ポイントと比較的高いことを踏まえると、武器やこころ・心珠が充実していない新規・復帰・ライト勢には嬉しいこころではないでしょうか。
メガモンから「暗黒皇帝ガナサダイ」は消えてしまいましたが、新たに開催されている錬金百式ゾンビ編をはじめとしてゾンビ系統が登場する祠などで有効です。ただし素早さが低いので調整が必要になる点には注意しましょう。
通常のイベントであれば強敵も多数登場しますのでこの手のこころは1個あれば十分という判断に留まりますが、本イベント期間中はこのモンスターしか出現しない点を考えるとおのずと数は集まりますので複数個という判断が妥当でしょう。
従って最低目標を2個と判断しました。
【バルザックビースト】2個
赤/コスト119/HP69/MP37/力140/守り31/攻魔7/回魔7/早さ100/器用96
特殊効果:スキル斬撃・体技+7%、ギラ斬撃・体技+10%、怯え耐性+7%、攻撃減耐性+7%
コスト119と中コスト枠で登場したわけですが4.5周年を目の前に新規・復帰・ライト勢をにらんだ形なのでしょうか。確かにこの辺を潤わさないと上級職や特級職の序盤は填めるこころの選択肢が少ないですからいいことだと思います。
ドラクエウォークではお馴染みのバランスで、力140ポイントは全こころを通してトップクラスです。一方でHPが69ポイントと低く「脳筋タイプ」とも称されますが単なる脳筋とは違いすばやさの100ポイントと比較的優秀と言えます。
汎用面に目を向けると、力が全こころを通してトップクラスでありながらスキル斬撃・体技+7%を得ているのは見落とせないポイントです。つまり汎用10%のこころに匹敵する与ダメージを期待できるため周回のこころセットに食い込む可能性があります。これはこころが豊富でない新規・復帰・ライト勢のみならず、古参プレイヤーであっても同じです。
特に無属性武器は純粋に力とスキル斬撃・体技+〇%に依存しますので「ぎんがのつるぎ」や「はかいのてっきゅう」のお供になり得るかもしれません。
属性特効としてはギラ斬撃・体技+10%が付いていますので全体武器なら「獄炎の大剣」や「はおうのオノ」、単体武器なら「冥王の大鎌」や「スラリンギア」などと相性がいいでしょう。そのため物理アタッカー分は確保しておきたいところです。
従って最低目標を2個と判断しました。
【セティア】
緑/コスト122/HP84/MP82/力18/守り49/攻魔79/回魔157/早さ34/器用45
特殊効果:スキル回復+10%、混乱耐性+10%、呪い耐性+10%
配布でこんなこころ出しちゃって大丈夫?確実に「しんぴの水晶」推しですね。(苦笑)
確かにバランスとしてはHPとみのまもりが低いので調整はされているものの、緑のこころも「ぬしさま」、「スーパーテンツク」、「ユニコーン」、「ナウマンボーグ」などHPや耐久の高いものが増えていて、現に大神官のHPはゆうに1,000を超える状態に持っていけることからさほどHPには困りません。それよりも回復量の方が重要ですから回復魔力157ポイントというトップクラスの数値に圧倒されます。
イベントで配布される緑のこころはスキルHP回復+7%止まりで、Sランクになると特技を習得するというのが定番でしたが、Aランク作成後にグレードアップでSランクの性能が見られるようになった瞬間からSNS上で大騒ぎになっていました。とくぎHP回復限定、呪文HP回復限定ではありません。スキルHP回復+10%ですから汎用性が抜群で、これにトップクラスの回復魔力157ポイントですから大神官のこころセットの筆頭に躍り出ました。従ってセティアのこころSは確実に完成させましょう。「後悔先に立たず」です。
【まとめ】
今週はイベント期間も鑑みてモンスターのこころ収集を先にお出ししましたが、時期的にもネタ的にもガチャの方が盛り上がりそうですね。言い訳でしかありませんが今週時間があれば両方書いて土曜・日曜で2本出ししたかったのですが、土曜・日曜とも午後出勤でこの記事を仕上げるのが精一杯でした。
あと、ガチャの方は結論付けが難しくちょっと下書きが進まなかったというのもあります。幸いなことにガチャの開催期間が4.5周年ガチャ期間と並行するようなのでしっかり結論付けて来週掲載しますのでどうぞお楽しみに。
3月に入り、なぜか北風の強い日が続いております。実際の気温に対して体感温度はかなり低くなっていますので、みなさまもしっかり着込んでドラクエウォークをプレイしてください。4.5周年を万全の体調で迎えましょう。どうやら大型イベントのようですよ?(笑)
今回は以上です。それではまた次回。