年末年始から、SNS低浮上になっていました大村です。
あけましておめでとうございます。
SNSから離れたら忘れられるんではないか
そんな考えもありましたが
スマホから離れひっそり過ごしてたいという思いもあり
ここのところは静かに過ごしておりました。
(実家にも1月中に2回帰りましたわ)
現代人は情報過多。
ひっきりなしにSNSだのなんだのチェックするコンテンツが多すぎて、平安時代の人の一生分の情報を現代人は一日で得てるそうですよ。
すごいよね。
私も発信する方なので、どんな情報を出そうかなんて考えますが
どんな情報を得ていこうかはあまり考えてこなかった。
流れてくるものをみんなぼんやり得ていた気がします。
最近はゆっくりドラマを見たり本を読む時間を作ったり。
家族や大切な人と過ごしたり。
大切なもの、本当に欲しいものと向き合う時間を増やしています。
そんなゆるゆる具合の大村ですが
そろそろSNSに浮上していこうかなと
まずずっと書いてなかった、ブログを更新しようと思った前書きまでがここ!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
3ヶ月ぶりでしょうか。
ようこそ大村のブログへ。
(艶姿の無表情でお出迎え)
ブログは長く書く割に誰の目に止まってるのか分からないまま綴るので
もしかしたらたった一人、あなたのためだけに書いてるのかもしれませんが
ゆっくりお話しできる場所だと思ってお話します。
付き合いきれんと思った時点で離脱されるがよし。笑
まずは
2022年、ありがとうございました。(そこから)
2022年大まかに振り返ると
HitoYasuMiとして始めたYouTubeチャンネルの登録者数が1000人を超え
地上波でオリジナルドラマが放送され
自分の出演したドラマも放送され
オーディオドラマも2シリーズ脚本監督をやらせていただき
由緒ある美術館でオリジナルボイスストーリーを流して頂き
演出家として演劇に携わって仕事納めと。。。
なんとも贅沢な一年でした。
(他にもたくさん素敵なお仕事させて頂きました)
贅沢すぎます。夢のような一年です。
どれをとっても私一人の力なんて10%あるかどうかで
あとは一緒にやろうって言ってくれた人
手伝うよと言ってくれた人
がんばれって言ってくれた人
その方達の力がほとんど。
人生の宝物が増えた一年でした。
それは作品自体もそうだし
創作する中で見れた笑顔や、届けた先に反応があったこと
ひっくるめて宝物でした。
見守ってくれた、あるいは共に駆け抜けてくれたあなたには感謝しております。
ほんとにありがとう。
ひとつ。
SNSでは一切言及しなかったこと
私が経験したことが2022年はありました。
ある手術を受けました。
進行すれば重い病気になる可能性があり
それを治療しておりました。
びっくりさせたらすみません。
嫌な感じの、その細胞がいるとわかってから
ショックで頭が真っ白になって二日間は何もできませんでした。
この私が。
ところが2022年私を追ってた人はご存知の通り
この年はエッチなお話のリリースがたくさん。
まさに執筆期に病が分かったということもあり脳内はカオスでした。エロいことなんか考えられるかい。ていうか何も考えられないのにエロいことは特に考えられないわい。ってな具合です。
そんな時、ごく一部の
親しい(と私は思ってる)友人にだけ
そのことは打ち明けて
ようやく、落ち着くことができました。
私の身体はとりあえずなんとかなる!
なんとかする!
まずは目の前の作品と向き合おう!
そう鼓舞するところまで回復しました。
そして作品に集中できれば、あとは早いものです。
自分の体のことなんか忘れて没頭していました。
2022年はずっと現場が最高に楽しかったんです。
役者たちもスタッフも最高だったんです。
(AM01:00スタッフチームと。7月)
(たのしいくわだて役者チームと。12月)
辛い時ほど手を止めてはいけない。
創作が私を救うと、思いました。
なんとか、おかげさまで
一緒に創作してくださった皆さまのおかげで
今はすっかり元気です。
食欲もあるし検査もバリバリオールクリアの健康体。
お正月のおみくじも大吉。
(前髪どうした)
定期的に体の様子は見に行くけど、
今のとこは問題ないです。
今これを読んでて検診とか人間ドックとかなんも受けてないな~って人がいたらぜひ受けてみてね。
年齢性別関係なく、そいつはやってくるからね。
いつ死んでもいいって思える人生は最高だと思うけど
生憎私はまだやりたいことがたくさんあるので生きていきたい。
大好きな人の言葉を借りるなら、思い出し笑いをしながら召されたい。
また別の大好きな人の言葉を借りるなら、生きててよかったと思う瞬間を、もっともっと感じてから召されたい。
生まれて初めて「あ、死ぬ??」と思った瞬間があった2022年。
全然生き足りない、まだ見ぬ仲間たちにも会いたい、まだ見ぬ景色を見たい。
より生と創作に対して燃えた一年だったと思います。
はいここから2023年の話、短めに。
「待ち」の姿勢でやっていけるほど世の中甘くない。今年も自ら攻めていきます。
今年は攻めるぞ~じゃなくて、
常に攻めてないとっていうのはよく分かったんです。
もちろん、大切なものは守った上で。
今年も飛躍します、約束です!!(下駄どうした)
さて
ここまで読んでくださってありがとうございます。
私のことが気になってるんですね、ふふふ
すみませんありがとうございます。
2023年も楽しいこと、やりましょう。
2023年も、笑っていてもらいたい。
時間がかかっても
悩んでも
たくさん笑って過ごしましょうね。
本年もよろしくお願いします。
_______お知らせ_______
1/21(土) 20:00〜
HitoYasuMi生配信!
新年のご挨拶と抱負、年末年始トーク、そして少しゲームをしたいと思います皆さんのご視聴・コメントをお待ちしております。
______________
1/23㈪21:30〜【B】 、2/1㈬21:00〜【A】
たのしいくわだてvol.7「人の気も知らないで」
《副音声スペース配信開催!》
『せーの!』で配信公演を視聴しながら、キャストらのアレコレ話が聴けます。
1/23㈪21:30〜【B】 ↓↓
https://twitter.com/i/spaces/1lDxLnNqyAYGm?s=20
先に配信チケットをご購入ください。
https://tanokuwahitoshira.com/blank-2
※スペースの配信視聴は無料です。
2/1㈬21:00〜【A】
AチームのURLは、発行され次第ツイッター、インスタグラムで更新していきます。