こんにちは。

わしずあゆみです。

 

 

2日前の6/12は私の記念日でした。

開業届を出して9年になりました。

 

 

 

 

 

↓当時の記事はこちら。

 

 

 

2015年当時は静岡に住んでいて

結婚して3年。デザイナーとして

パートで週3〜4バスで通い働いていました。

 

この時の仕事はまだまだ受け身の自分で

与えられる環境や経験の感謝もできない自分でした。

自分を認めてもらう先を探していた感じでした。

 

だけど、20代から感じていた

体力的、気力的に20万円以上の

お給料をいただくなら8時間働くという働き方が

 

40代50代になった時をイメージした時に

デザイナーで〆切に追われながら日々を過ごすことに

マイルドな絶望感しかなった私は開業届を出しました。

 

 

 

 

「稼ぐぞー!」みたいな熱い気持ちではなく

「働くことへの絶望感」がスタートでした。

 

 

 

 

 

最初のメニューはこのパネルデザインからでした。好きにやってみたかった。

 

 

 

 

 

デザイナーがメインの仕事では

なくなってはいますが、

 

講座のスライドを作ったり.ショップのデザインや

頭の中でイメージをしてもらう時の例え話など

ビジュアルはずっと使っています。

 

 

12日当日は夜のコンサルが終わった後

夜景を見に行ってお腹が空いたので

ビックリドンキーでチーズバーグディッシュを

食べて帰ってきました。

 

 

わからないながらにスタートしてくれてありがとう!

続けてきてくれてありがとう!

過去の自分に助けられているから

未来の自分へ繋いでいきます。

 

 

 

自分が歩いてきた分

自分だけの道がある。

 

 

 

 

 

今年はますます家事とか仕事とかくくりなく

全方位の欲求(未完了)をコツコツ完了していき

新たなコンテンツや商品を出していく事を

楽しんでいきたいと思います。

 

 

家族やフォローしてくださっている

皆さんのおかげです。

今度ともよろしくお願いします☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分と繋がるノート講座5期

 

自分を大切にしながら

相手を大切にできる

 

 

コミュニケーション力を育てていく

秘訣をお伝えしていきますので

一緒に言葉を育んでいきましょう💛
 

↓↓

お申し込み詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 自分にグラウンディングしよう

 

 

自分が感じることを人と比べず信頼し
小さなことから動ける自分でありますように。

▼▼

 



現実創造の手段の一つ
言語化・言葉にすることをメインに
内側から湧いたものを現実に
書く・描き出すサポートをします。

▼▼

 

 

他人と比べて自分を測るのではなく
魂の光に導かれ
自分の人生を選んでいけるよう
サポートするブレンドです。

▼▼

 

 

 

 

 

 募集中メニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わしずあゆみ

・・・・・

 

京都府出身・山梨県在住 41歳 

天秤座 長女 A型

グラフィック&

ライフスタイルデザイナー

 

趣味はパラパラ。

頭文字D、安美錦、鉄道好き。

 

生後半年の乳児湿疹から

アトピーを持つ。22歳で

脱ステロイドをする。

 

高校よりデザイン科に進み

20歳から34歳まで14年。数社の

デザイン・企画の仕事に従事。
5人の部下を持つ
企画室リーダー職の経験有。

 

2014年32歳の時に

子宮委員長はるちゃんの

ブログに出会う。

2015年6月に開業届を提出。

デザインのメニューで副業ののち

2017年より自営業のみになる。

 

2019年自分ビジネス講座受講。

2020年 エジプト香油の物販や

デザインで月商100万円を突破するも

外側に認められる為にやっていた

限界が来て、アトピーからの挫折。

 

2022年いちご農家さんでの
アルバイトが転機となり

雇用か起業かの枠組みを超えた

体に合った働き方のコツを掴む。

 

2023年4月 億女大学卒業。

「他人ビジネス」という言葉を生み
表彰を受ける。


2023年6月 離婚。
山梨県南アルプス市に引っ越し

アトピーのまま治療しながら

自分ビジネスで生計を立てる。

2024年1月 プライド女子が
素直に生きるためのコミュニティ
ゼロポイントラボ 100名満席。
現在再募集中。