DesignRoom301.com -30ページ目

おとなのおもちゃ

クレイジーケンバンドの曲じゃなくって。
スペインのデザイナがデザインした大人のおもちゃ。
アロエをモチーフらしい。癒しってことですかね?


DesignRoom301.com


・ケースから出すまでは、その用途がわからない。
  たしかに!
・普段は部屋のインテリア・オブジェとして使える。
  たしかに?



詳細は、http://www.ivaginarte.com/
エロキレイな使える?オブジェ、、
本日のプレゼントにいかがですか?(笑





忘年会開始


忘年会シーズン。今年は御時勢なのか?あまり予定ないですが、

とりあえず、昨晩から開始しました。

DesignRoom301.com

酒好きなんですが、弱いので、調子のらないように呑んで、楽しい酒にしたいもんです。

次の日も・・・   二日酔い~三日酔いは、 ほんとツライので。。






こちら、また、事務所前の通りの銀杏の様子です。だいぶ落ちてます。


DesignRoom301.com  DesignRoom301.com



 
所内のお手洗いの電球が切れ、あまっていたレフ球を取り付けてみました。

ぼやぁ~っとしたレトロな内装が、クッキリした明かりによって、新鮮な雰囲気に?


DesignRoom301.com


あかりの効果って、おおきいです。





いまどきなデザイン

先日、アキバに行く機会があり、久々にヤマギワのショールームに寄ってみました。

イツ来ても、代わり映えしないショールームだと思っていましたが、

数年前以来だと、さすがにイロイロ入れ替えもあるようです。


地下ショールームはいつか来たときもコレだった気がします?

たしかにシンプルで綺麗だけど、 「掃除タイヘンそー。 」

な~んてこと、言ったら終わっちゃいますね。
 
DesignRoom301.com DesignRoom301.com

私ごときが言うのもなんですが、ちょっと前のデザイン思想な雰囲気でしょうか。

スタンダードになったとも言えますけれど。

洗面台を水の流れのみで捕らえた面の造形など、美しいと思います。




1Fデザイン家電w&小物はおなじみなので、感想は飛ばして・・・




2F照明。
DesignRoom301.com

これ、雑誌かなんかで、見たことある。 いまどきのデザインって言うんですかね。

床照明/ぶら下げ照明/懐中電灯風に使える  3ウェイ照明です。


普通、3ウェイなど考えると、おうおうにして、カッコ悪くなります。

例えば、カバン。持てて/肩かけできて/しょえる。 ・・・カッコ悪いです。orz 便利だけど(笑

例えば、モデム。立てたれて/横置き出来て/壁掛できる。・・・ドコを正面にしたデザインにすればいいんだか(笑


けど、この照明は、見た目でスグ?に、3ウェイと解り、

かつ、ムダな造形が無いところが、評価されているんだと思います。

売れているかは別ですが。    

デザイナー受けするって、売れるとはかけ離れていたりしますから。。

日産プリウスの最終型シカリ(笑




私が最近、趣味的?に気になるのは、こういうのです。
DesignRoom301.com

欧州のデザイン展などメディアで見る雰囲気です。

こういう、昔風のデコラティブな造形(ロココ調など・・)を今風にリメイクしている

造形は伝統的で、そこに、現代風のディテールや色で調整する。という感じでしょうか。



えぇ、あいかわらず欧州コンプレックス(というか憧れ?)が抜けない私なのですが。

これこそ、一般的に受け入れられないデザインかもしれませんね。。





そういえば、

このまえ、

クライアントさんのパーティーに呼んでいただきました。


NTVなどのカメラが数台。

すごいな~と思っていたら、芸能人がイッパイいました。(笑


数少ない知り合いと、「あれ、〇□じゃん!?」とか、

ミョ~に、ミーハー気分を楽しみました。

誰とも、写真さえ撮れなかったけど orz


しかし、評価はイロイロであっても、それぞれのその界での

一流ドコロって、やっぱ 発するオーラってあるな~ と感じました。


私もシャキッとがんばらなきゃ。 変なオーラ発しないように・・。


DesignRoom301.com

http://news.livedoor.com/article/detail/3923717/






そして落葉

道が黄色くなって、これもまた、キレイ。
DesignRoom301.com


落葉といえば?


あっそ~オボッチャマも そろそろいいかげん落ちれば? いぃのにネ。。

なんだかもう、、 セロテープでくっついてる感じ。



でも まー


もっともダメなのは、そういうの選んで、

バックで利益をあげる金持ち達と、

勉強不足のバカな庶民達ということを、お忘れなく。。


衆議院議員の約半数が世襲議員って、、、  おかしいでしょ???

(タレントさんの墓場。参議院は、もっと いらないけど。)

三種の神器  看板、地盤、カバン、、?  もう、やめましょう。



あ、

残念ながら、オザーさんが好きってわけじゃないんですよね。

ただまず、吉か凶かわからないけど、根本を変えなきゃ。 と、思うんです。



黄葉

かなり黄色くなりました。

designroom301.com


水曜日は、この通りはシャッター街になります。

どっちにせよ、駅前店街の再開発で、一本こっちのバス通りは

閑古鳥が鳴いています。


橋本駅北口も南口も、ますます建築ラッシュです。

リニア通るってことで、地元のソノ業界盛り上がってるんでしょうかね?

とりあえず高層建築・大型ショッピングモールでコンクリートで埋め尽くし。

マッタク芸のない、都市計画です。

さすが、相模原市行政(片田舎者達のサガミッパラ行政・・)。

駅周辺のビル風は益々酷くなるし、花粉は舞うし、冬寒いし 夏暑いし。

もう少し、余裕をもった街作りは出来ないものか?


エライ人達、環境 環境 って言うけど、ほんとんどは上っ面だけの対策で、

結果は逆だったりすることだらけ。

ロッポンギヒルズのビルズ?なんて、いい(悪い)例です。

なにも省エネじゃない。

行政の失敗は素直に認めて、誰かに責任押し付けて、

修正して行かないと、ホント取り返しの付かないことになのでは?

(もう、オソイ?)


ナニを誰に言っているのか解らなくなってきましたが・・・。




久々、弊社内の様子でも、、


designroom301.com

とくに、、相変わらずです。



最近は、BtoB系の提案 案件が多く、ちょっと忙しいですが、、

まだまだ余裕~?








紅葉

というか、黄葉?です。 



弊社の前の通りの銀杏並木、そろそろ色付きはじめました。


昼の日向は気持ちいい季節ですね~。





inter BEE 2008

幕張で行なわれた 放送機器見本市 interBEE2008 を見学して来ました。

私もデザインとして、関わらせていただいた製品の批評や、

競合他社のラインナップのチェックも含めてです。



今回、係わらせて頂いた新製品は、キー局でも十分使える機能と信頼性を持った、

高性能デジタルポータブル音響卓です。


可搬性・堅牢さ・コストパフォーマンス・信頼と高機能は当然、

デザイン設計的に苦労したのは、重量の問題でした。

電気部品や、丈夫にするためのガードなど、イロイロな問題が

相反する特性を持つため、どう調整するかでした。

クライアントメーカーを中心に、デザインや機構設計のブレーンと

素材や作り方など、試行錯誤を繰り返し、出来上がったのがこの卓です。
 

(左)評価も上々のようでした。

(右)ハードカバーについても、強度と素材について、最後まで試行錯誤でした。

素材や塗料についても、環境対策が講じられています。



その他、これまで係わらせていただいた、いくつかの製品も継続していました。

当然、このような機器はデザインの良し悪しが直接、販売に結びつく物ではありませんが、

トータルとして評価され続けていることは、係わった者の一人として、とても嬉しく思います。


これに甘んじず、これからもより良いモノづくりに携われるよう、精進して行きたいと考えます。










その他イロイロ・・・  (競合品のコメントはNGです)


 

無指向性スピーカー  各社面白いカタチを出します。最近まで目立っていたのは、鼓型のタイプでしょうか。



ムービングライト  ロボチックで、カッコイイ!?


これは、、、 6~7年前に、初期型のデザインに係わらせて頂いた、

AV4の改良量産型ですね!?

初期型はそれこそロボチックにまとめましたが、

相反して、キレイなカタチになっていますね。



マックとあわせた?イメージの機器 展示としてキレイ



単に板形状ではなく、ちょっと張り出した脚がカッコイイ


  
中堅どころでも、目立つブース たち
 




木目にみいだす・・

くまちゃん 発見


宇宙人 !?



ウチの床で見つけました。





誰かが言っていました。

「デザインは カタチを生み出すものでは無く、カタチの発見だ。」 

と。


え、関係ないですか? 関係ないですね。 ではでは、、





楽しいスーパーモタードレース

先週バイクのレースに出てきました。


  スーパーモタードというジャンルです。

  アスファルトと土道の両方があるコースで、両方走れるようなバイクで競います。

  詳しくは、ウィキペディアで・・・。


  ジャンルとしても、初心者が入りやすい楽しめる競技なんです。

  モトクロスなどはコースを一周まわって戻ってくるだけでも、相当なテクニックが必要だったり、

  ロードレースは膨大なコストや、またスピードも通常では体験しえないような世界に怯えるだけで終わったり。。


  その点、モタードは小さめの低速コースで、スピードもせいぜい120~30キロ?ジャンプも単にナメテ走ることも

  可能な作りだったりしますので、レベルの合うクラスに出れば、レースの醍醐味の

  小競り合いを楽しむことも出来るかもしれません。

  タイヤも、必勝を狙うわけでなければ、逆に磨り減ったタイヤでも、滑ったりして楽しかったりします。

  あ、でも、防具だけは、シッカリした装備をお勧めします。



私が最近趣味で出場しているのは、レアル1 というイベントレースです。

全日本や地方選手権とは違い、年間ランキングや上位入賞や優勝すると、どうのこうの?

が無いので、コレも純粋に同じレベルの人たちとかけ引きをしたりして、楽しめます。



寒い時は〇〇汁や、夏はバーベーキューなどしながら、、


スタートしたり、、 <もっともドキドキして楽しい瞬間です



同じレベル同士で小競り合いしたり、、 <走りながら笑顔です


ジャンプしたり、、 <得て不得手の差がでるところも楽しいです


コーナーで滑べらせたり、、 <これ、モタードの醍醐味だと思います

(写真: ON & OFF バイク三昧 by ZEP 様より)



2位だったり、。w  <スミマセン、、 

(写真: サクマ ドロップス 様より)



ま、実力やレベルはどうあれ、本人なりに本気で走しるから楽しいんです。

また、本気はしったほうが、怪我もないと思います。(気を抜かないという意味で)





そして今回は動画を撮っていただいたり、
ヒート1
http://jp.youtube.com/watch?v=HcHDAGoJFSQ
ヒート2
http://jp.youtube.com/watch?v=Ci9Q6ApJl0s
ありがとうございました。