今日はデータの移動を主に行いました。
ネットショップhttp://www.designlab.co.jp/llumar/shop/index.html を開いていますが、今度サービスの良い所へ変わることになりました。
なかなか今のサイトはサポートも無いし、以前の担当者が作りましたのでなかなかわかりづらいとくこともありますので。
今度移動するサイトはヤフーショッピングにも出店できますし、今度ヤフーが中国で一番大きい「淘宝」
というサイトと提携を結びましたので、その「淘宝」にも出店できます。
なかなか中国は送料が高くなりますので、安い商品は売れないと思いますので、高額な中国人が好みそうな商品を出展する予定です。
出展が決まりましたらこちらでも紹介しますね。
我々のネットショップサイトを見てくれたり、ブログで知り合うのも出会いです。
ネットショップでも財産とは、商品やサービスなどでしょう。
自社商品であるモノの価値を高め、売ることは重要です。しかしそのモノの価値を決めるのは人です。
職場の同僚、お客様など「人」がもう1つの財産ともいえるでしょう。
企業にとっても私たちの人生においても、人との「出会い」は大きな財産であるといえます。この出会いの有無が、企業や人の未来を決定づけることにも通じているのです。
何らかの形で「成功」をつかむ人は、出会いに恵まれた人といえます。優れた指導者や上司、同僚、部下との出会いはその一端でしょう。刺激し合い、励まし合える友人との出会いは、かけがえのない財産を得ることなのです。
日本のスポーツ界に広く貢献した故・青木判冶氏は「多くの先輩、友人に恵まれて、ぼくはなんと幸運な男だろう」と出会いの感謝を常に口にしていました。
出会いを大切にすることで、大きな学びが得られます。職場仲間、家族、友人への感謝の気持ちを忘れずに、毎日過ごしていきたいものです。
出会いを大切にしたいものです。