カメラ好きが止まらない… | デザインオフィスではたらくスタッフ日記

デザインオフィスではたらくスタッフ日記

デザインするって凄く面白いと思っているデザインATOZのスタッフが『創る』をテーマに綴っています。

一時はおさまっていた「カメラほしいほしい病」がまた再発してしまいました。
もうホントに病気ですね…(^^;)
売っては買っての繰り返しなので、お財布のダメージは大したことないですけどね。


元々持っていたのは、こちら。

E-M10


オリンパス OM-D E-M10

一眼ながら軽くて小さくて、とても使いやすいカメラです。ファインダーも見やすくていうことなしでした。

しかし、人間は欲張りなもの。

もっとすごいヤツが欲しい…

そう思うともう止まらないのが、自分の悪いところ。
レンズ数本を売って、シリーズで一番上の機種と最高級の標準ズームレンズを買ってしまいました。

E-M1&12-40mm f2.8

オリンパス OM-D E-M1 + M.ZUIKO 12-40mm f2.8

ああ、やっちまった。。。

これだけでも、十分なのに、その前後に5台ものカメラを売っては買い、売っては買い、の繰り返し。


FZ1000
パナソニック DMC-FZ1000


GX7

パナソニック DMC-GX7


P7800

ニコン COOLPIX P7800


RX100

ソニー DSC-RX100


GR

リコー GR


いや~、方向性も何もない。衝動的すぎますね。
それぞれ購入理由はあるのですが、言い訳にしかなりません。
節操ないなぁ、もうっ!


しかし、今思うに単にヤフオクにはまってるだけやないん?