【本日3/29いっぱいで募集〆切】「しあわせなお産の学校」本講座、3/30(土)開講です♡ | “Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“本来の・唯一無二の自分自身”を生きよう。

自分と心底つながって、自分を生きる。

自分のニーズは
誰よりも自分がキャッチして
不要なものは「解き放ち」、

自由に(再)選択して、
自分の世界を創っていこう✨

しあわせなお産を叶える皆様❤️

 

 

本日3月29日(水)、

本講座お申込み〆切です


▶︎「しあわせなお産の学校」

       詳細案内はこちら


星 今すぐ参加する!矢印 ★★★



〆切間近、

駆け込みでパタパタっと

お申込みいただいています♡



本当に昨日今日で

パタパタパタと、

ありがとうございます✨🌈



参考記事★

現実化に向けて具体的に動く

「前に」必要なこととは?







去る2月16日(土)、

 

しあわせなお産プロジェクト

「しあわせなお産の学校」

 

ダイジェスト1Dayセミナー

が開催されました♪

 

 

★参考記事★

期待を手放すと、すべてが入ってくる。

現実化を叶える3つの大切なプロセス

 

 

当日は、会場受講よりも

オンライン動画受講の方が多く、

 

会場受講の方が

少数だったこともあり、

 

細やかな、

たくさんのご質問をいただき、

 

丁寧にお応えできた

セミナーとなりました❤️

 

 

 

新生児の泣きはじめが可愛すぎる❤️

 

 

 

自己紹介の段階から


 

「無痛分娩と自然分娩」

 

という話題が出て、

 

 

事前に用意していた話では

なかったけれど、

 

無痛分娩とは?

 

という話になりました。

 

 

 

わたし自身、

 

無痛分娩を選ぼうと

思ったことはなかったので

 

知識は無に等しく、

 

 

受講生さんたちと

いっしょに、

 

その場で

メイン講師のあおちゃんの話を

聴くことになりました。

 

 

わたしの中で

一番衝撃的だったのは、

 

「薬漬けになるようなもの」

 

という言葉でした。

 

 

そして、

お産が自分主導ではなく、

 

“医療主導”

 

になるということ。

 

 

 

無痛にするために

 

痛み止め的なお薬を

入れ続けること、

 

 

そして、

 

 

自分では

 

お腹の中の赤ちゃんが

どう降りてきているのか

 

感じられないため、

 

 

いきんだりする

タイミングも

 

すべて医療者任せに

なってしまうこと。

 

 

 

しかも、

 

いきんでる感覚も

感じられない。

 

 

 

一言で言うと、

 

“不自然な”出産方法。

 

 

 

 

話を聴けば聴くほど、

 

 

どうりでわたしの中では

選択肢に入らなかったわけだ、

 

と分かりましたが、

 

 

(“自然であること”に

こだわりがあるので)

 

 

 

痛みを避けることが

一番の目的であるならば、

 

無痛分娩は

選択肢に入ってくるのかも

しれません。

 

 

 

しかし想像以上に

 

「無痛=

   薬×医療介入・医療主導」

 

なのだと知って驚きました。

 

 

 

陣痛から始まる

お産のときの痛みは、

 

わたしにとっては

 

特別な、というか、

 

あの時にしか感じられない

類の痛みだったので

 

 

喜びの痛みでもあるし、

 

 

あれを体験できないのは

 

単純に残念というか、

惜しい感じがします。。

 

 

 

 

他にも、

 

 

・ホルモンの働きについて

 

・妊娠までにできることは?

 (初妊娠前の受講生さんが多かったので)

 

・生理中の血の状態について

・生理は何日続く?

・生理日数も血の出し方も

 自分でコントロールできる話

・布ナプキンって何がいいの?

 (生理のご質問、多かったですね〜)

 

・毎月、卵子が双方の卵巣から1個ずつ、

 合わせて2個出ている場合もある→双子体質

 

・お産に重要な

 “感じるチカラ”を高めるには?

 

 

・・・というような感じで、

 

 

個別のご質問にも

 

できる限り

お応えさせていただきながら、

 

多岐にわたるお話を

させていただきました。

 

 

 

セミナー受講の効果を高める

事前ワークなども盛り込み、

 

 

最後には、

 

今日の日のことや

 

今日やる!と

決めたことを思い出せる

 

アンカリングアイテムも

つくって楽しんだ

 

1Dayセミナーでした♪

 

 

 

当日の写真じゃありませんが、
こんな感じで息子を抱っこしながら
当日はお話ししました❤️

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

 

そして、いよいよ本日より、

 

「しあわせなお産の学校」本講座

 

こちらの募集を

スタートいたします❣️

 

 

星 今すぐ参加する!矢印 ★★

 

 

最初に、

本講座の受講方法に関して、

 

ひとつ変更のお知らせがあります。

 

 

先にお問い合わせいただいた方や

本講座に参加希望くださった方々には

 

先行して

お知らせさせていただたのですが、

 

 

本講座において、

当初は選べる予定だった

 

★単発受講(1講座5,400縁)

 

こちらのコースを廃止することに

なりました。

 

 

1Dayセミナーをやってみて

分かったことがあり、

 

そのために

廃止することになりました。

 

 

単発受講をご希望・ご検討

くださっていた皆さま、

 

たいへん申し訳ございません。

 

 

当初は、

単発受講であっても

 

しあわせなお産に関する

必要な知識を

 

お渡しすることに意味がある、

 

と感じていたのですが、

 

 

1Dayセミナーを

行なっている最中に

 

【お産は総合力】

 

という話題になりまして、

 

 

“しあわせな”

妊娠・お産においては、

 

食を変えたからいい、

身体をつくったからいい、

 

異常がないからいい、

 

とにかく

妊娠・出産できればいい、

 

といった、

 

何かひとつが

できたからいいとか、

 

異常を回避できたから

それでいいというのではなく、

 

 

あなたにとって

しあわせな

 

妊娠や出産を


多角的に楽しく

現実化していただきたいと

 

思っています。

 

 

それこそ

わたしの場合、

 

ただ産むだけなら

昨年の出産でも

 

単にもう一回

帝王切開すれば良かったんです。

 


たぶん、一番安全で、

一番楽だったでしょう。

 

回復には時間がかかりますが、

すでに経験済みですし。

 

 

けれど、

 


わたしにとっての

“しあわせ”とは、

 

・自然分娩(お股から産む)を

 体験してみたい

 

・身体をととのえて、赤ちゃんに

 ふかふかの胎盤をプレゼントしたい

 

・産後の身体回復も考えたら

 やっぱり自然分娩!

 

・出産時に、夫と娘に居てもらいたい

 (帝王切開では娘が立ち会い不可でした)

 

・分娩時、「痛いー!」と叫びながら、

 夫の腕に爪を立ててみたい。←笑

 

といった希望が、

色いろとあったのですね。

 

 

これらを叶えようと思ったら、

 

やっぱり多角的な知識やアプローチ、

実践をしていく必要があると

 

実体験からも感じています。

 

 

だからといって、

 

むずかしいことやつらいこと、

修行のようなことをやるのではなく、

 

“自分にとってのしあわせ”

 

これを明確にするからこそ、

 

色いろやってみたいと

よくばりになる感じです♪

 

 

だからつらくないし、

 

来たる赤ちゃんのために

色いろやるのが

 

楽しかったんですね。

 

 

「これをやれば、

 赤ちゃんも嬉しいんだ!」

 

みたいなことに

ワクワクして嬉しくて、

 

色んなことに

取り組んでいくイメージです。

 

 

 

そのため、

単発で受けていただくよりも、

 

「単発受講を

検討いただいているくらいなら、

思い切って全受講を

選んでもらった方がいいね!」

 

という講師陣の意見の一致があり、

 

 

このたび、

 

単発受講のコースは

廃止することになりました。

 

 

 

▶︎ 詳しい案内はコチラから

 

星 直接のお申し込みは → ★★★

 

 

 

受講方法は、

シンプルな2種類となりました。

 

★会場受講

★オンライン動画受講

 

以上となります。

 

 

また、参加特典として

3月から6月までの約4ヶ月間、

 

しっかり

専用のFacebookグループにて

 

伴走&サポートさせていただきます。

 

 

・すべてのご質問に、

 基本的には音声にてお応えしていきます。

 

・適宜、ご紹介したいワークや知恵など、

 Facebookグループにてシェアします。

 

・本講座で話しきれなかった内容があれば、

 (1Dayでも時間ギリギリまで話したので)

 Facebookグループにて補足します。

 

 

 

わたし自身の

新たな目標も決まりました!!

 

 

実は1Dayで

初めて知ったのですが、

 

分娩場所や方法の話になりまして、

 

 

なんとメイン講師の

あおちゃんからポロっと、、

 

VBACが一回成功したら、

二回目は自宅出産できるはずだよ〜」と!!

 

 

わたしもう、今世で、

一度帝王切開をしてしまったら、

 

病院でしか

(緊急手術できる設備のある場所でしか)

 

お産はできないと

「思い込んで」いたのです!!!

 

 

思い込みの恐ろしさ、ですね。

 

 

まさかまさかまさか、

 

今からでも

自宅出産の可能性があるなんて〜!!

 

わたしの中では

チョー盛り上がりまして、笑

 

 

知らなかったので

想定していませんでしたけど、

 

VBACが成功するように

身体ととのえてきて良かった〜!

わたしがんばった~~~!!

 

と、めちゃ自分を誇らしく感じ、

とっても褒めてあげたくなりました。

 

 

自宅出産ができるということは、

 

一度はあきらめた、

【大自然の中でお産をする】

 

という夢が復活するわけです!

 

 

やばい〜

 

やってみたかった、

マドンナ流・天才児のつくり方も

 

試せちゃうかもしれない✨

(生後1週間、自然環境が必要なんです)

 

 

と、興奮冷めやらず、です。笑

 

 

 

こういう

「想定外が起こる」ところが

 

人生の楽しみ・醍醐味ですよね!!

 

 

そう思いませんか?

 

 

自分の望みを叶えていくことも

素晴らしいし、おもしろいですが、

 

望むことにも

限界があるというか、

 

全部叶うことが分かると、

 

望むこと自体、

あまり無くなるのです。

 

 

そうなったときに、

 

こうしたいい意味での

「想定外」が起こり、

 

その波に乗れるのって、

非常に嬉しいモノです❤️

 

 

 

そして、今回の最後に、

 

今回の1Dayセミナーから得た

教訓をひとつシェアします。

 

 

★無知の無知

 

“知らないことを知らない”

という意味です。

 

 

知らなければ、

選択することができません。

 

 

選択できなければ、

叶うこともありません。

 

意図も意識も思考も

できないからです。

 

(思考は現実化するし、

アカシックでも意図ありき、ですね)

 

 

 

わたしは

第一子である娘を産んだ時、

 

妊娠についても

出産についても

 

「無知の無知」でした。

 

 

自分の身体のことも

知らなかったので、

 

中医学の先生からは、

「当時の状態でよく無事に産めたね」

 

と言われたほどです。

 

 

何も知らずに産院を選び、

 

何も詳しく調べずに

予定帝王切開を選びました。

 

 

当時はちゃんと

選択したつもりでしたが、

 

逆子体操も

あまりしていなかったし、

心のどこかで、

帝王切開でもいいやと思ってました。

 

なにせ

「無知の無知」

からの選択でしたので、

 

今からすれば

安直だったなぁと思います。

 

 

その後、

第二子の流産を経て、

 

やっと身体のことに

向き合い始めます。

 

 

そうして

身体を調えていくうちに、

 

次の妊娠に向けての情報も

入ってくるようになりました。

 

 

最初は、

娘が帝王切開だったから

 

次は自然分娩を

体験してみたい、くらいの

 

軽い氣持ちでのチャレンジでしたが、

 

それを選択してみると

本当に多角的な情報に恵まれ、

 

赤ちゃんのためにできることは

こんなにあるんだ、

 

面白いし、楽しいし、嬉しいなぁ!

 

と夢中になっていました。

 

 

そうしたら、お産当日は

 

陣痛から3時間の大安産で、

VBACも無事に成功していました。

 

 

「知る」ことの偉大さを

 

痛感・実感した、

流産からの4年と昨年のお産でした。

 

 

「無知の無知のおかげで、

 

・予定帝王切開

・流産からの氣づき

・VBAC

・自宅出産(予定)

 

という、

お産のオンパレードを体験できそう」

 

とも言えますが、

 

それはあくまで

わたし自身の人生のネタであり、

 

 

実際は、

 

知っていれば

体験せずに済んだかもしれない

紆余曲折や

 

悲しい想い、痛い思いも

たくさんしたと感じていますので、

 

 

今回、本講座をお受けくださる

受講生さんたちには、

 

最初から「知っている」状態で

 

楽しいお産、嬉しいお産、笑顔のお産・・

→しあわせなお産を現実化し、

 

お産そのものも、

それに至るプロセスも、

 

マルッと楽しんで

いただけたらと願っています。

 

 

知れば、

 

あなたにとって

もっともふさわしい選択と決断ができ、

 

選択と決断をすれば、

 

あとは直感にしたがって

自然と適切な

行動や実践を重ねることができ、

 

しあわせなお産が

現実化していくのは目に見えています。

 

 

あなたの「したい」氣持ち、

「こうしてみたい」という想いを

 

最も大切にしながら、

 

わたしたち人間にできないことは

基本的に無いのですから、

 

もう「できる」と分かっている

現実化のプロセスを

 

ともに楽しんでいきましょう!

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

《「しあわせなお産の学校」本講座 》

 

 

【日程】

3月30日(土)

4月20日(土)

5月18日(土)

6月22日(土)

 

①午前:10:30~12:30

②午後:14:00~16:00

 

※12:30~14:00

 おしゃべりランチ会を開催します♪

 ここでは、質疑応答も自由です^ ^

 みんなでゆるりと

 楽しく過ごしましょう。

 

 

【会場】

東京都内

(詳細はお申込&ご入金確認後にご連絡いたします)

 

 

【内容】

 

◆1ヶ月目:3月30日(土)

 

①「妊娠の成立」 

・妊娠成立までの、

 卵子と精子の神秘的な物語

・医師外来と助産師外来と助産院

 その違いや選択について

・同じお産はひとつとない、

 じゃあ何を参考にする? 等

 

②「自分の本能を意識する」

・野生のカンを生かす

・右脳を活用する

・自然を味わう

・直感を磨く、鍛える 等

 

 

◆2ヶ月目:4月20日(土)

 

①「食を意識する」

・食べたものが、からだをつくる

・体重ってどうなるの?

 体重コントロール

・腸の働きって?

・鉄分の摂り方

・食欲を感じる、なにが食べたい?

・咀嚼の重要性

・妊娠前の栄養、妊娠期の栄養 等

 

②「あたたかいからだづくり」

・冷えってどんなこと?

・ゆがみってどんなこと?

・1分間スクワット&1分間腕立ての実践

・妊婦体操

・ホルモンの働き 等

 

 

◆3ヶ月目:5月18日(土)

 

①「パートナーシップ&ファミリーシップ」

・パートナーとのコミュニケーション

・パートナーを巻き込む秘訣

・妊娠中にパパを育てよう

・男性性と女性性の「ズレ」を知る

・猫の手も借りるつもりで楽をしよう 等

 

②「バースプランを描こう」

・お産経過と過ごし方

・赤ちゃんの世界

・バースプランはカーナビ設定

・決める(コミットメントする)

・2種のビジョンボートづくり♪ 等

 

 

◆4ヶ月目:6月22日(土)

 

①「母乳育児」

・母乳育児とミルク育児

・母の食べたものが母乳にもたらす影響

・事前にできる準備やマッサージ

・トラブルとその対処法を知る 等

 

②「赤ちゃんとの過ごし方」

・産褥期(産後)について

・赤ちゃんという存在をどう捉えるか

・赤ちゃんとは一心同体ではない

・母子手帳の真実 等

 

 

以上、全4回8講座という構成です。

 

※受講生の皆様の状態や状況により、

随時 講座内容を適切な内容に

アップデードおよび変更してお届けします。

 

 

【2つの参加方法&受講費】

※単発参加でのお申込は受付不可となりました。

 

1)全8回:会場受講→40,000縁(税込)

 

2)全8回:

  オンライン動画受講→44,000縁(税込)

 

 

【特典】

本講座生専用の

非公開Facebookグループに

招待いたします。

 

そこでご質問にお答えしたり、

追加・補足説明や、有益な情報等、

適宜シェアしていく予定です。

 

いつでもわたしたち講師陣が

その場にいる安心感をお届けし、

 

あなたの現実化に向けてのプロセスに

寄り添い、伴走します。

 

 

星 しあわせなお産を実現する!→ ★★★

 

▶︎「しあわせなお産の学校」

       詳細案内はこちら

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近は、

 

「しあわせなお産の学校」

本講座に向けて、

 

色いろと

思いを巡らせていました。

 

 

結局のところ、

 

わたしの得意技、

最も提供できる内容は

 

【現実化】です。

 

 

お産においても、

 

あなたにとって

「最強にしあわせなお産」

 

これを現実化してほしい、

 

この想いが一番強いです。

 

 

その上で、

知識もあったほうが、

 

あなたにとって

より良い選択や決断ができる、

 

しなくていい寄り道や

紆余曲折をカットできる、

 

楽しくて嬉しくて

しあわせで豊かな時間を

あらかじめ多くつくることができる、

 

そんな風に感じています。

 

 

わたしにとっての

3回目のお産は、

 

・(自宅)分娩

・自然の中での分娩

 

・家族、身近な人たちや

 そのとき近しい仲間たちに囲まれてのお産

 

・産んだ後は少なくとも1週間、

 大自然の中で過ごす

 

・もちろん、安心安全なお産

 

・狙うよりも委ねるお産

 

・お腹の赤ちゃんと、

 より息を合わせたお産をする

 

 

そんなイメージを持っていますが、

 

 

「しあわせなお産の学校」

本講座を通して、

 

さらにいいイメージが

あれば取り入れ、

 

着々と現実化に向けて

創造していきたいと

 

思っています♪

 

 


そうそう、

こういう夢や理想を描いていると

 

「咲友莉さんだから」とか

「わたしの環境では無理だから」といった

 

お声を頂戴することも

少なくないのですが


 

それこそ

あなたの「選択」と「決断」で

 

いくらでも

道はつくれると思っています。

 

 


わたしたちは皆、

ひとりひとりが創造主です

 

 

わたしでなきゃ

出来ないことなんてありません。

 

みんなできることです。

 


 

でも、それを

選ばない人がいる、

 

やらない選択をする人がいる、

 

それだけなのです。

 

 

そこに良いも悪いもありません。

 

 


あなたが

あなたの選択に満足し、

 

後悔のない、しあわせな日々を

過ごしていることが

 

もっとも大切なことだと


思っています。

 

 


 

 

ご愛読、いつも心から感謝しておりますキラキラ

 

 

あなたにすべての善きことが
なだれのごとく降り注ぎます。

あなたに愛としあわせが
なだれのごとく降り注ぎます。

 

 

 

 

もうすぐ春ですね♪

 

 

 

 

創造主の一部が

あなたの身のうちに在り、

 

わたしたちは

創造主と同じように

 

どんなモノでも創りだせる

存在として生まれました。

 

 

さらに与えられた、

 

創造主すら

干渉できない能力が

 

「選択」という能力です。

 

 

あなたの選択により、

 

運命や流れ、現実は

いつでも変えることができます。

 

 

あなたが

そうした本質を思い出し、

 

100%フルで

ご自身を表現し、発揮して

 

 

あなたの魂の目的を

ドンドン果たしていくことを

 

いつも心から応援しています。

 

 

今日もあなたとのご縁に

心からの愛と感謝を込めて。

 

 


 

まじかるクラウンINTEGRATED co., ltd ネットショップまじかるクラウン

 

💫注目商品💫

 

通常¥1,512(税込) → ¥1,500(税込)

1冊なら送料全国一律¥360!

 

今なら

えいちーずからのメッセージ付き

アカシックメッセージ付き

どちらかのポストカード付き!

 

ご購入、詳細は

▶︎▶︎▶︎ 詳細

▶︎▶︎▶︎ SHOPへGO❤︎