わたしたちは、ちゃんとしようとしなくても、ちゃんとする生き物。 | “Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“本来の・唯一無二の自分自身”を生きよう。

自分と心底つながって、自分を生きる。

自分のニーズは
誰よりも自分がキャッチして
不要なものは「解き放ち」、

自由に(再)選択して、
自分の世界を創っていこう✨



『問題なんて実は、この世に存在しない』

『より善くなるだけだった!♡』


を伝える心理研究・実践家


実践心理学の専門家
(まずはじぶんでやってみる!がポリシー
はーと

予防心理学の先駆け人
(何かが起こる前に氣づいて調えるのが大事!)


髙井佐友里です






最近、個人課題として


『左脳的知識を全デリートする!』


という、

左脳全開で生きてきた
わたしにとっては恐ろしい
ビックリ

課題を頂き、取り組んでいます。



わたしは


誰かのセミナーや講座に出れば

それはノートの鬼!くらいに
ノートを取るのが好きなのですが、



この課題を頂いてからは、


ノートもペンも出さないで聴く!


という、


これまでのわたしなら

もったいなーーーーい!と叫びそうな、
有り得ない選択をし続けています。





でも、この課題に取り組んでいて

氣づいたことがありました。



ちゃんとノートに取ろう!

としていたときよりも、


そのときの じぶんにとって

大切な内容やフレーズが、


その後もめちゃめちゃ、

印象や記憶として残り続けるのです。




覚えておきたいことに関しては

以前よりも色濃く残り


忘れちゃってもいいところは、

以前よりも さらに
キレイさーーーーっぱり、忘れます
ウインク



すごく効率がいいし、

脳の使い方にも無駄ムラがなくて快適!





ノートを一所懸命とっていたころも

別に問題は何も無く、
それなりに役立ってきました。


書くことで覚えると思ってましたし、

書くことって今でも大事にしています。



一方で、ノートを取らなくなって



一番の変化・喜びは、、



話している人が

こちらに向けるエネルギーや愛を


めいーーーっぱい!

受け取れている実感がある
はーとはーと



ということ
ウインク




ノートに取っているときって、

ノートを見ますから、下を向きます。


話している人の方を、見なくなってしまう。


それが どんなにもったいないことだったか、

ノートを取るのを止めてみて、実感しました。



セミナーや講座が終わったあとに

思い出しながらノートを取っても、


それなりの内容が書けることにも、

やってみて、氣づきました。





もし、あなたが



“ ノートに書いておかないと忘れちゃう ”


“ じぶんの記憶力に疑いがある ”




などの理由で

ノートを取っているとしたら、



それは止めても、大丈夫です!!!




というか、1回でいいので


ノートを取らずに

まっすぐに前だけ、話している人だけを見て
セミナーや講座・講義を受けてみてください^ ^




『 特に意識しなくても、

  がんばらなくても、


  左脳は しっかり

  働いてくれてるんだな 』




という信頼が、


じぶんの左脳や記憶力に持てたのも

今回の実験の大きな成果のひとつでした
はーと







特別、意識して

ちゃんとしようとしなくても、


わたしたちの脳は

ちゃんと働いてくれている。





だから、



「考えるな、感じろ!」

(by ブルース・リー)



なんだな、と


この名言にも

さらにしっくりきたのでした
ウインクウインク






感じることに集中していれば、


左脳や知識は 勝手に、

感じていることに沿うように
浮かんでくるモノだ。




ということも、体感として分かりました。



だから、特別 考えなくていいのです。


全部 脳が自動的にやってくれています
ハート






わたしたちは、


じぶん自身や
じぶんの感覚に信頼がない分だけ

一所懸命にノートを取る生き物なのかも、


しれませんね^ ^




ドキッとした方がいれば、

ノートとペンを手放してみること、


お試しいただけると

面白いんじゃないかなって思います*\(^o^)/*




▼左脳をドブに捨てる(笑)ワークショップです♪



★お申込み受付中★


■女性性の大解放
&あなた自身を表現して輝く!
『 LOVE・me・passion♡
   ~カンジル女の全取り術~ 

※ 依子さんとの音声、公開中♪ → 

◎日程:
10月25日(日)【満員御礼】
【残席1名さま】11月8日(日)

◎時間:
両日ともに11:00~17:00

 詳細のご確認は、コチラから → 
 直接のお申込は、コチラから → 






ご愛読、
いつも心から感謝しておりますはーと


あなたにすべての善きことが
なだれのごとく降り注ぎます。


あなたに愛としあわせが
なだれのごとく降り注ぎます。