カウンセリングやコンサルティングの現場で
『自分にとっての“しあわせ”が何なのか、
よくわからないんです…。』
というご相談をお受けすることが
実は、決して少なくありません。
“自分にとってのしあわせが分からない”
あなたは、どうでしょうか??
「あなたにとっての“しあわせ”って何ですか?」
この問いに、即答できるでしょうか?
------
あなたにとっての“しあわせ”が分からないとき、
私たちは【五感(感覚)が鈍って】います。
◇自分が、どんなときに嬉しいのか。
◇何をしてると楽しいのか。
◇どんなことで大笑いするのか。
◇自分が心から満足しているときって
どんなとき??
◇どんな音楽を聴くと気持ちいいのか。
◇何を見て、感動するのか。
◇どんな手触りが好き?
◇「おいしい!」って思わず叫んじゃう食べ物は?
◇どんな香りに誘われるのか。
などなど、
【あなたの五感は、どんなことに喜ぶのか】
これを知らないことには、
自分にとっての“しあわせ”は、分かりません。
上記に挙げた例はすべて、
《今から》意識できることばかりですよね?

ぜひ、あなたの五感、
視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚が、
【何に喜び、反応するのか】
日常の中でひとつひとつ、
確認していってみてくださいね

あなたの感覚が、細胞のいっこいっこが、
『あ~嬉しい!しあわせだわ~♪』
と言っているかどうか、確認しつつ、
より多くの喜びを、感じさせてあげてくださいね

それらの積み重ねによって、
“あなたにとっての幸せ”の感覚、
自然と、勝手に、
あなたの内側から湧き上がってきますよ

いつもご愛読くださり、
心から感謝しております♪
▼何か少しでも“感じる”モノがありましたら、
応援のクリックをお願いいたします(*˘︶˘人)♡*。+
(どうやら、
画面右下に順位のポップが現れる前に画面を閉じると
せっかく頂いた応援が反映されないようです。(どうやら、
画面右下に順位のポップが現れる前に画面を閉じると
少し画面をそのままに、お待ちくださると嬉しいです。)

いつもありがとうございます
