“幸せな成功”引き寄せシリーズ・第7回目(最終話)です

これまで、ふたつの事例:『恋愛』と『お金』を通して、
私たちが“成幸”を引き寄せられない、と感じているとき、
その背景にあるもの、
心の中で起こっていること(心の仕組み的な話も含む)、
大きな原因となるもの、
などを、マズローの自己実現理論を絡めて、お話してきました

今日は総括なので、《結論》から。
“成幸”を引き寄せるために、
両親(養育者)との関係分析を通して、
(あ、これがタイトルの○○の答えです

“いったい何を”やっていくといいのか。
ポイントは、 『両親(養育者)との和解』 です。
心理学やヒーリングについて詳しいかたは
よく耳にする話かもしれません。
でも、実際に【行動】に移している人は、ごくごく僅かだと思います。
『両親(養育者)との和解』とは、
両親(養育者)と直接対話することで、
お互いの《思い込み》や《誤解》や《気持ちのズレ》に氣づき、
想いを擦り合わせていくこと、です。
簡単なことじゃないように思えるかもしれません。
すごい緊張するんですよね。
両親(養育者)と話そうと思うだけで心臓がバクバクするし、
「これで何も変わらなかったらどうしよう…」なんて不安も覚えますし、
なにせ、《上手くいかないイメージ》がバンバン出てくると思います。
本当は、『大丈夫』なのですが(^-^)
親(養育者)を愛していない子どももいないし、
子どもを愛していない親もいない。
でも、これには反論もあることでしょう。
とてもそんな風には思えない親(養育者)。
とてもそんな風には思えない子ども。
それならそれで、別の手を打てばいいだけ、です。
でも、私がここでお伝えしたいことは、
【でき得るすべてを試していないのに、勝手にあきらめるな】
ということです。
やってみたら、分かります。(やったから、言えます^^)
親(養育者)が生きているうちに、これに挑戦できる幸せが。
本当は亡くなってからでも出来るのですが、
でも、
生きているうちにやった方が、得られるものの大きさはハンパないです。
《やらなくていい理由》を並べ立てるのは、簡単です。
やらないからって死ぬわけじゃないし、
やらないからって、何かが大きく変わるわけじゃありません。
むしろ、今までの日常が続いていくので、ある意味、安全でいいかもしれません。
でも、変わりたいなら。
今よりもっと“成幸”したいなら、やってみてください。
勇氣がいります。飛び込む勇氣がいります。
でも、怖いのは、
飛び込む直前まで、そして、その瞬間だけです。
エイッと飛び込んだら、待っているのは…
ぜひ、「そこには何が待っているのか」、体感してみてくださいね

ご両親(養育者)の愛を受け取り、
あなたがあなたを肯定できた分だけ、
現実はより良い方向へと、勝手にシフトしていきますよ

PS
もし、ここまで読んで、それでも
「無理ーーー!」 「やることやったけどダメだった」という場合には、
このシリーズ第3話で書いたような関係分析をしてみてくださいね(^-^)
PPS
でもやっぱり。もう一押し(笑)。
現実を好転させる・“成幸”を引き寄せるためには、
『直接対話すること』がオススメです

好転スピードが、本当に半端ないですよ

◇いつもありがとうございます♪
何か少しでも“心に響くもの”がありましたら、
ポチッと応援お願いします
何か少しでも“心に響くもの”がありましたら、
ポチッと応援お願いします

《 たくさんの方に読んで頂き、人生を好転させてほしいと願っています 》
( ↓ このブログは今、何位?? )

今日も応援のクリック、心から感謝いたします。
あなたの『愛』が、とーーーっても!嬉しいです
( ↓ このブログは今、何位?? )

今日も応援のクリック、心から感謝いたします。
あなたの『愛』が、とーーーっても!嬉しいです
